おんぷちゃん for iPad その後
レッスンで時々登場しているiPadですが。。。
おんぷちゃんのアプリの記事を書きました。
その時、大譜表があるといいなぁ~と書きましたら、なんと!開発者のtokentokenさんから直接コメントを頂戴しまして、その大譜表を開発してくださいました
土曜日には公開されるというコメントをいただいていたので早速アップデートしてみると・・・
大譜表になっています。
これはうれしいですね。GW中なので対象生徒さんたちがレッスンに来てなくて、生徒さんでまだ試していません。来週はトライ週間にしましょう。感想が楽しみです。
せんせん、かんかんを覚えて、 そしれふぁら・・ ふぁらどみその“左のおまじない”(とうちのお教室では読んでいます)をすらすらと言えるようにして欲しいと思います。
次はどんなアプリを提供してくださるか楽しみです。
« 今日は横浜まで行ってきました | トップページ | 三陸わかめ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- オンライン弾き合い会(2020.05.18)
- 月の光(2013.08.23)
- 今日のGoogle(2012.12.18)
- 今日のGoogle(2012.09.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年スタートです(2023.01.06)
- 2021年大晦日(2021.12.31)
- 2020年、大晦日。(2020.12.31)
- 明日から、新しい形でのレッスンスタートです(2020.05.31)
- オンライン弾き合い会(2020.05.18)
「レッスン」カテゴリの記事
- 2016年レッスンスタート(2016.01.05)
- グループレッスン(2014.08.06)
- 2月最後のレッスン週です(2014.02.22)
- お手玉(2014.01.21)
おんぷちゃん、生徒がいつの間にか大譜表で遊んでいたのでビックリ(ノ゚ο゚)ノ
新しくなっていたとは知りませんでした(;^_^A
(主人がアップデートしてくれていたようで)
レッスングッズがipadに全部収まると便利だなぁ~と思います♪
投稿: 空美(solami) | 2012年5月 1日 (火) 23時46分
空美先生
こんばんは。コメントありがとうございます。
>生徒がいつの間にか大譜表で遊んでいたのでビックリ
いいなぁ~(笑)
子供のほうがサクサク慣れるのも早いですよね。そのついでに読譜もサクサクと出来るようになって欲しい^^;
>レッスングッズがipadに全部収まると便利だなぁ~と

その通りだと思います。
投稿: 洋子 | 2012年5月 2日 (水) 00時00分