アフターステップ
ちょっと記事にするのが遅くなりましたが、10月28日月曜日、“アフターステップ”というセミナーに行ってきました。
“今知りたい!弾きたい!聴かせたい!捨て覆う課題曲による楽しいステージへのヒント”と題して今まさに旬の曲や、選りすぐりの曲の実演と解説でした。
画像わかりにくいですがこの一覧!
すべて演奏付きで曲のポイント、各レベルの指導のポイントから、時代のこと、などなどわかりやすい解説です。今すぐに指導に直結するような内容でした。
帰ってからのレッスンでも早速試してみましたよ~
あまりにもたくさんある楽曲の中から生徒にベストの選曲をするために・・・。
膨大な楽曲の中から一人で掘り起こすのは限界がありますので、いつもアンテナを張っていないと置いてけぼりになると感じています。
そのためにもこういうセミナーやピティナの課題曲一覧はステップ出場のためだけでなく生徒指導の指針にもなるなぁと改めて思いました。
« 合唱コンクール | トップページ | ピアノパーティー完全マスターセミナー 3回目 »
「セミナー」カテゴリの記事
- ピアノのしくみ(2020.01.16)
- 第2弾ピアノパーティー完全マスター講座 第1回(2014.10.25)
- ピアノ指導セミナーにいってきました(2014.04.29)
- 二本柳奈津子先生のセミナー(2014.02.12)
- ピアノパーティー完全マスターセミナー 4回目(2013.12.07)
コメント