明日はステップです
5月も明日で終わりですね~
« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »
5月も明日で終わりですね~
今週は、5月の最終週。ということで6月のお便りを準備しましたが・・・。
プリンターのご機嫌が悪い。うすらボケた仕上がりというか、ピンクと青しか出ない
壊れたか。。。酷使してるからな~。諦めずにクリーニングしたけれど、ダメ。強力クリーニングってのをしたけどダメ。
こうなったら一番原始的な方法ですね。綿棒でヘッドを拭いてみました。変にならないかドキドキだったけど、ダメもとです。
そしたら何とか復活。月火配布分はうすらボケてましたが今日の分からはちゃんと色が出ています。よかった^^;
もうしばらくご機嫌直して頑張って欲しいですね。
週末いかがお過ごしですか?
昨日は運動会日和でした。
私は、久しぶりにお江戸歩きのお仲間とお江戸を探して世田谷界隈を歩いてきました。
松陰神社
お墓にもお参りしましたよ。
わずか30歳て処刑されてしまった松陰。年齢にしては多大な影響を与えました。
歴史に「もし」、があるなら。
もし、松陰が処刑されなかったら、もし、龍馬が暗殺されなかったら、…。
そして今松陰がいたら、龍馬がいたら、どうするでしょう。
そして、
世田谷城址に寄り、
豪徳寺へ
井伊直弼のお墓にも。
井伊直弼暗殺も45歳。とっくに彼らの歳を越えています〜。
昔の人は、大人でしたね^^;
新緑が美しい季節です。
今日は日曜、楽しい休日をお過ごしください。
ステップに出る生徒さんがいます。頑張れ〜。
5月11日、母の日。いかがお過ごしですか?
社会人になった息子からのプレゼント!
乾杯!
次は、
学生時代にお世話になったバイトでご馳走になりました。
母の日は、自分が娘であったことを再確認する日でもありますね。
ありがとう、お母さん。
GWいかがお過ごしでしたか?
GW最終日の5月6日、彩の国さいたま芸術劇場にて「わたしを離さないで」観てきました。
原作を読んだ時の衝撃を今だ忘れられない私としてはあの小説をどう舞台化するか?出来るのか?興味津々。ちょっと心配。
心配は杞憂でした。
素晴らしい舞台で3時間45分という長時間があっという間。
青春時代の残酷さ、純粋さに胸がぎゅっとつかまれるようでした。舞台は現在、過去、無い未来を行きつ戻りつ、どんどん悲劇的に進みます。そしてなおかつ、そこに希望を見出そうとしてる私がいました。
多部未華子ちゃんは素晴らしい!若手三人に脇を締めるベテラン女優お三人がこれまたすごい。
蜷川さんの演出はもちろんのこと脚本が素晴らしかったと思います。舞台を日本にしたことでよりグッと身近になりました。また、あの本のあの内容がこうなるのかと感心することしきり。この一言で全部わかる~、とか。すごい!脚本の重要生を再認識しました。
だからこそ、4時間近い舞台があっという間に感じられたのだと思います。
15日まで。その後、名古屋、大阪へと続きます。機会があればぜひご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント