レッスンノート
2017年のレッスンスタートしています。5日木曜日からだったので、約半数の生徒さんにお会いしました。
最初のレッスンでは、まず、昨年のレッスンノートを預かり、(というのも、年末23日に開催したクリスマス会の記録を記帳してほしかったので)、2017年分のと差し替えるということをしています。
そして、2016年のレッスンノートは、巻末に私からのメッセージを書いて、一冊に綴じ直して製本するという作業をします。
その中身の一部をご紹介。
家で練習したこと、毎回レッスンでみてもらいたいものを書く。
びっしり毎回書いてきました。
合格、または、できるようになったらスタンプを押す。私からは、ささやかなプレゼントを50個ずつ差し上げます。
レパートリーになった曲の数々、
これらは、すべて別々の生徒さんのノートの中身です。ずっしり一年分のピアノの歴史が詰まっています。
ひとつずつ、1ページずつめくって、読んで最後に私からのメッセージを書く。そして、私の生徒記録台帳にも記載するという作業をこの三連休、ずっとしていました。膨大な作業でもありますが、感動の時間でもあります。そして、今年は?と指導計画を立てる時間でもあります。
レッスンノートは、手作りにして、六、七年ほどでしょうか?今年の分は、とうとう印刷をkinko'sで外注しました。昨年レッスンノートを印刷していてプリンターが壊れしまい買いなおすということになったので。
それが大正解。とてもきれいに仕上がりました。
今年は表紙イラストも生徒さんに希望者を募って書いてもらったので、より親しみやすくなったと思います。
さて、この中身、一年でどれだけ重くなるでしょうか?私の指導力も問われると気を引き締めています。
最近のコメント