スポーツジムあれこれ
この10月で、スポーツジムに通い始めて満4年経ちました。われながら、挫折せず続いたなぁと思います。そんなに運動好きじゃないし。4年前、どうして、行こうと決心したかというと、身体を使った子育てが一段落して・・・自転車での送り迎えとか、学校へ出向くとか・・諸々、このままではどんどん太っていくと自覚^^;運動不足と肥満の二重唱という危機感から、通い始めました。
それまで、全然うまくならないテニスを月に三回程度。これじゃあうまくなるどころか人に迷惑をかけてストレスが溜まるだけだときっぱり、ジム通い一本に踏み切りました。
一通り試してみましたが、最近はまっているのがヨガ。もう、これ一本に絞って、他はなにもしていません。必要ないというか。
で、今日も行ってきました。ヨガのレッスンに出るようになって、今日が60回目のレッスンでした。今年1月半ばから始めて9ヶ月で60回。これが多いか少ないかはわかりませんが、とにかく、ヨガの日だけは極力予定をいれないよう、ジムに行けるようにしています。
なぜ、ヨガに出会ったかというと。それまでは75分のレッスンというので長いから敬遠していましたが昨年末、ストレスから体調を崩し(この私にストレス?と自分で突っ込む)めまいが止まらない日が続いて、年明けてめまいは治まったものの身体がしゃんとせず、日々の仕事をこなすのがやっとの思いでした。
当然2ヶ月ジムはお休み。いつまででもジム休んでいてもと、1月半ばに、ヨガだったら座ってゆっくりだから、できるかもと思って参加してみました。そうしたら、これがもう私の体調にぴったり。初めてレッスンを受けた日から、身体が答えてくれるのを実感しました。
そのあとは、轟さんにはまったのと同じ状況^^;本は買うはインターネットで情報を得るはCDまで買ってやってみるは、etc.私らしいって言えばそうですがこの盛り上がりって、mimiちゃんで盛り上がっている今の私と変わらない?いつも、何かお気に入りを見つけると猪突猛進だよなぁ、ってちょっぴり反省。
で、なにがあれこれなのかというと、人間模様。続きは次回へ
« 月組『飛鳥夕映え/タカラヅカ絢爛II』観てきました | トップページ | スポーツジムあれこれ その2 »
「心と体」カテゴリの記事
- 今年の歩き初め(2023.01.10)
- ヘアドネーション(2022.12.23)
- コロナワクチンその後(2022.12.07)
- 絶賛副反応中(2022.12.04)
- コロナワクチン5回目接種(2022.12.03)
コメント