クリスマスプレゼント^^;
今日はクリスマスイブ。もう我が家にはサンタさんは来てくれません。でも今朝えらいことが起こりました。
とんでもないクリスマスプレゼント^^;
我が家には次男が飼っている(世話は私、息子は可愛がるだけの美味しいとこどり)二羽のセキセイインコがいます。去年の5月に来ました。彼がどうしても欲しくって・・・。買ってきたのはいいのだけれど、三時間毎の餌やりから巣立つまでの面倒は全部私です。だから、巣立つまで心配で心配で出かけても気が気じゃなかった。一度、ある音楽仲間の集まりで、「では、これからランチでも」と言われて、鳥の餌をやらなくちゃいけないからと失礼したら変人のレッテルが(*_*)
そんな二羽も好き放題に育ってしまったのですが、何日か前からメスの方のお腹がはれて苦しそうで、元気がなくってきていて、いよいよ昨日、どんどん真っ赤になって膨れてしまいました。以前ハムスターを飼っていたときと同じような膨れで、もうこれは腫瘍で手の施しようがないんだと昨夜悲嘆の絶頂で寝ました。朝起きたら下に落ちてないかと心配して。当然、夢にでるはよく眠れないわで、朝。もうますます膨れていました。全く動かない。もう一羽のオスも心配そうで、ずっと寄り添って毛づくろいをしてやっているのですが。私おろおろするだけで。8時半お医者さんの診察開始めがけて電話予約。そこのお医者さんは、鳥は鳥専門の先生が(奥さん)みてくれます。ではすぐ連れてきてくださいってことで、連れて行こうとふと見ると、ケージの隅の方に二個の卵(@_@;)
は~~~、全身から力が抜けてしまった。でもとにかく病院へ。診察をしてもらったら、要は卵つまり、難産ってことでした。お医者さまが「二個もまとめて生んだら、それは苦しかったでしょう」って。で、卵管に傷もついているからと抗生物質が出ました\(◎o◎)/!
勝気な気まま娘なので、薬を飲ますのも自信がなくって、お医者さまに一回分飲ませてもらいましたが、明日やれるだろうか。ますます心配。
たかが鳥ですが、されど生き物。こんなにショック受けるとは自分でも予想外でした。ひよひよしたひなから手で餌を食べさせて大きくしたのは私ですものね。生き物は所詮死ぬんだけれど、その日まで大切にしてやりたいと改めて思いました。それにしても、何やかやと何か起こらない日がない我が家。子供だけじゃなくて鳥にまで手を煩わされるとは、トホホです。
« 本日の孤食 | トップページ | 今日はクリスマス その1 ~中学部活編~ »
「ペット」カテゴリの記事
- さよなら、くーちゃん(2016.09.25)
- むッ!(2013.08.14)
- 高温注意報(2012.07.28)
- 私だって暑いのよ(2010.09.07)
- 1月8日(2009.01.08)
コメント