『シューベルト』
これは、去る7月に見た舞台『シューベルト』のプログラムです。
姿月あさとさん(元宝塚宙組トップスター)主演で、日生劇場上演されました。もうもう、本当に素晴らしい舞台でした。10月にNHKで放送される予定でとっても楽しみにしていたのですが、放送中止になりがっかりしていたところ、ようやくDVDがファンクラブで発売され、熱烈なずんちゃん(姿月あさとさん)ファンの友人がゲットしたので早速見せてもらいにお宅訪問したわけです。この友人のおかげで入手困難なチケットもとってもらいました。
絶品は「魔王」。言わずと知れたシューベルトの最高傑作でドイツリートの最高傑作でもあります。それがずんちゃんの手にかかると・・・。もう一人4役声音も自由自在、一人舞台ここにありって感じで、一つのドラマがこの1曲に集約されるような緊迫した舞台でした。ブラボー。そして最後の「おやすみ」もうこれは切なくて切なくて、涙があふれます。あの~、私ずんちゃんファンじゃなくて轟ファンです、一応。でもそんなこと関係ないです。リート歌手が歌うものだと思っていた歌曲が全く別物のようです。彼女が歌うと彼女にシューベルトが乗り移って、彼女を通して魔王が見えるっていう感じかな。怖いですよ。来年再演されるそうです。大阪でも。お見逃しの方は是非。と私が薦めてどうする。
レッスンがあるからと迷惑も省みず朝も早よからかけつけて、ゆったりソファーに座り大型テレビでシューベルトを見ながらお茶を飲み、お昼をご馳走になり、挙句にお土産までいただいて散らかし放題でとっとと帰ったという次第です。
豪華なランチ&友人の手作りによるお花のお土産。上手でしょう。
« 孤食 | トップページ | 休日は休日しなくちゃ・・・ »
「観劇」カテゴリの記事
- 東京宝塚劇場星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~/JAGUAR BEAT-ジャガービート-』(2023.02.11)
- 東京宝塚劇場『蒼穹の昴』(2022.12.11)
- 東京宝塚劇場星組公演『宝塚剣豪秘録 柳生忍法帖/ロマンチック・レビュー モアー・ダンディズム!』(2021.12.13)
- 東京宝塚劇場『グレイト・ギャッツビー』(2022.10.06)
- THE PHANTOM OF THE OPERA in NY(2022.09.23)
コメント