« 全快しました | トップページ | ピアノ発表会に向けて ~その1~ »

お昼が怖い

長男はご存知のように、受験真っ只中。塾に行っておりません。学校ももうない。ということは、毎日びっしり、びっちり家にいるんです。ということは・・・飯を食べさせなきゃいけない。

そりゃぁ、毎日お弁当作ってましたよ。でも家にいると当たり前だけどお弁当を出すわけにもいかないし。で、怖いように12時に昼食作って食べさせてます。もうもう家に張り付かれているだけで私とても気が重いのに、三食三食ご飯作ってます。私、お仕事2時過ぎからなので、息子がいないときはお昼ご飯を1時過ぎに食べながら晩ご飯の用意をしながら、洗濯やらなにやらバタバタ片付けておりました。それが12時前には昼ごはんを作り、さすがに孤食にする意味もないので、一緒に彼と仲良く^^;食べてます。

となると、後の家事が押してくるんです。だいたい、いつも朝はお仕事の雑用やら、自分の勉強やらで過ごしていたのが、今は朝仕事が終わり、ちょっとしたらもうお昼の心配。追われてます。食事の支度に。私の自由を返せといいたい。

が、これももうすぐ終わるなら頑張れる。でもあと何年かかるかわからないじゃないか(~o~) 受けないことには受からないと思うんですが、変な学校の指導のもと、“第一志望はあきらめない”をモットーに受験に臨んでおります。というかぁ、第一志望しか受けないって一体どういうこと?アホ~と何度心の中で叫んだか、私。

ただ、受験も彼にとって悪くないかなぁと、思うこともあります。いつも本気出せよ、と彼には思っていました。部活しかり、高校受験しかり、人生なめたらあかんでと思っていました。それが今回ははっきり、将来の志望を決めかなり真剣に取り組んでいます。ま、叶う、叶わないは別問題^^;ですが、人生のマイナスにはならないでしょう。と信じたい。

とにかく、明日も明後日も三食作り続けます、私。

« 全快しました | トップページ | ピアノ発表会に向けて ~その1~ »

教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お昼が怖い:

« 全快しました | トップページ | ピアノ発表会に向けて ~その1~ »