しまった!
今日は、3月1日。毎月一日は当地の公共施設の抽選日です。そんなことよくよくしっていたはずなのに。忘れたんです、私。ここにも以前書きました。発表会がすむ前に次の予約をしなくてはいけないって。もうもう何回もやっているのに。なんで忘れたんだろう。
晩ご飯を食べているとき気づいたんです。あわてて、今ネットで予約状況を調べたら、当然、全施設埋まってました。どうしよう・・・。後悔先に立たず、覆水盆に帰らず、
来年は4月に発表会をすることにして4月1日の抽選にかけるしかないのですが、そのあたりは親孝行をするため、発表会が終わったらすぐ、今回はちょっとゆっくり帰省しているはずでした。そこまで考えていたのに、どうして忘れたんだろう。
もうもう、めちゃくちゃ落ち込んでます。こんなちょんぼしたの初めて。慣れてきて気の緩みがあったのか、忙しすぎるのか、気をとられることが多すぎるのか。もうもうぐずぐず言っても仕方がないけど・・・。何で忘れたんだろう。昨日は日比谷に行って今日は抽選ってちゃんと、予定表にも書いてあったのに。もう昨夜ころっと頭から抜け落ちていた。
多分、昨夕、音楽高校へ進学を決めた子から、手の指を骨折して発表会に出られないっていう連絡があって、ちょっと私パニックになったからかもしれない。プログラムの変更やら、段取り、予算やら・・・。ピアノを志してなんで指なんか骨折するんだ、気が緩んでるとしか思えないと、かなり頭にきたからなぁ。でもすんでしまったことは仕方がないから、その子には励まし慰めして、そのあと、プログラムをいじったりしているうちに、来年のことは抜け落ちたんですね。言い訳(;_:)
その子には、受験がすんでホッとして球技大会で指なんか傷めちゃ駄目だよって釘さしていたのに、まさに言葉どおり(>_<) 一番伸びる時期に二月近くピアノが弾けないっていうのは非常に痛い。でも、こちらも言っても仕方がないですね。師弟ともにアホ(-"-)、指に足。そして本業に差し障る・・・。
« 宝塚宙組『ホテルステラマリス/レビュー伝説』観てきました | トップページ | 頭が固い? »
>後悔先に立たず、覆水盆に帰らず、
そのとおりです。(実感・・・)
どこの町も公共施設の利用は厳しいんですね。
キャンセル待ちってのはだめですかね。
投稿: こけ玉 | 2005/03/02 12:26
こけ玉さま、その後お加減いかがですか?くれぐれもお大事に。
キャン待ちっていう制度はなくって、いつも、空きがあるか自分でチェックするしかないんです(;_:)使えないでしょ。
次の記事にも書きましたが、施設によって、とり方が異なるのも大変。
でも逆に言えば、重なっていないから、選択肢があるってことか。
投稿: 桜桃 | 2005/03/02 21:20