« おひなまつりだったけど | トップページ | 予想外 »

発表会に向けて ~その6~

発表会をあと一月半にひかえての怪我は思った以上に応えてます(;_:) 足はまだ完全じゃないけれど、ほぼ日常生活はOK。ただ、ピアノのペダルは完璧には踏めません。でも、こちらも、少しずつ踏める時間が長くなっています。車も一昨日の会場とり騒動で、瀬に腹はかえられず運転してしまいましたし。

しかし、本当はやらなくちゃいけないことが目白押しなんです。会場打ち合わせっていうのを二月下旬にしなくてはいけなかった。もちろんキャンセル。で、これ来週には延ばせないので、雪はわかっていたのですが、あの恐ろしい天気の中、運転して行ってきました。他にも、リハーサル室の使用料も今日が支払い期限だったし。これも、ギリギリ・・・。

打ち合わせ自体はもう毎年のことなので、先方さんはいとも簡単に、お分かりでしょうけどって^^; そりゃあ、お分かりですし、慣れてはいるけど・・。いつも、同じ人なので言わなくてもっていうのがあるけど。あちらがなれて大丈夫でしょって言ってくださるほど、こちらは全然!大丈夫じゃあないよぉ。ただ、絶対はずせないお仕事は一つ完了。一安心。

他に、押せ押せになっていること。プログラムの紙を買いに行く。これも、車、重いってことで、後になってました。そして、印刷。でもドタキャンがでたので、プログラムの中身ももう一度訂正確認してからになりますね。記念品を決めて発注、これも、実物をもう一度、店に見にいってから決めるつもりだった。全部、二月中にやっておかなくてはいけないことだったのに。

本当は今はそういう雑用を終え、会の進行、段取りなど中身の検討に入っていなくてはいけないのです。でも、言っても仕方ない事ですね。週末はひたすら、頑張る。

さ、今からお仕事お仕事。みんなピアノ上手になってきたかな?^^;;;;;;; そ、それが一番の問題なんだよぉ。
 

« おひなまつりだったけど | トップページ | 予想外 »

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発表会に向けて ~その6~:

« おひなまつりだったけど | トップページ | 予想外 »