« 私はサッカーが・・ | トップページ | 今夜はすき焼き »

『ミリオンダラー・ベイビー』

昨晩というか未明、とってもいやな夢をみて目が覚めました。午前4時30分。まるで“火曜サスペンス”のような^^;ストーリー。追うものと追われるもの。心身ともに追い詰められて飛び降りて体がふわっと浮いた瞬間目がパチッと覚めました。追われるのは私。追うのは夫。私夫の夢なんかほとんど見たことがないのに・・よりによって、こんな夢を見るなんて。あまりにもパチッと目が覚めたのでその後寝られませんでした。

なぜ、こんな夢を見たかというと。昨日は友人関連の告別式のへ参列、そしてその後夜8時までびっしりレッスンでした。そんな中、夫が休暇を取りました。夜は安いからレイトショーに行こう行こうと誘うので、私は疲れるし、目一杯のスケジュールで本当は行きたくなかったのだけれど、悪いかなあと思って仕方なく行くことを承諾しました。『ミリオンダラー・ベイビー』です。

『ミリオンダラー・ベイビー』はアカデミー賞をいくつも取った感動の話題作です。しかし、残念ながら私は共感できませんでした。スワンクの体当たりの演技は素晴らしい、イーストウッド、フリーマンも深い演技で感動を呼びます。音楽、映像脚本、どれも素晴らしい。しかし、あのラストの選択は納得が行きません。スワンクがインタビューに答えて「ハッピーエンドにならなかったからこそ、感動が深まった」という趣旨の発言をしていましたが、ハッピーエンドにならなかったから共感出来なかったわけではありません。

あのストーリーにおけるラストの選択はあの映画の重要な部分ではなくて、家族愛を喪失したもの同士の心の触れ合い、絆の深さを描くために必要な一部分であるから大した問題ではないというのでしょうか。それは違うと思います。

最近の私は皆が良いと思うものに素直に良いわと言えない。ひねくれているのでしょうか。ちょっと悩んでしまいます。私だって良いものに感動の涙を流す自分でいたいのです。良いものにめぐり合いたい。

それにしても、夜にあのような重い映画なんかを観るから夢見が悪かったんですね。それにボクシングのシーンも迫力ありすぎで、寝る前に見る映画じゃなかったわ。ホント疲れた一日でした。

この記事はアップしたら、突然“メンテナンス中”って言う画面が出て記事自体が消えてしまったので、夜に再度書き直す羽目になっってしまいました。だから映画に疲れ夢に消耗し、ココログでますます疲れたので当初の内容と微妙に違うわ。ココログしっかりしてよ!ついこの前メンテナンスしたんじゃないですか?

« 私はサッカーが・・ | トップページ | 今夜はすき焼き »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ミリオンダラー・ベイビー』:

» ミリオンダラー・ベイビー [社長の本音日記]
海外出張の往復機内は最近では自宅でのDVD鑑賞と並ぶ映画を観る機会となっています。 今回の往復では2本の映画を観ました。 一本はアカデミー主要賞を多数受賞した「ミリオンダラー・ベイビー」、もう一本はウィル・スミス主演のラブコメディ「最後の恋のはじめ方(Hit... [続きを読む]

« 私はサッカーが・・ | トップページ | 今夜はすき焼き »