晩ご飯何食べたい?
休日、私が夫や子どもによく聞くことです。平日は概ねざっとですが、子どもや夫の好みに関係なく献立は決まっていますが、休日は別です。
今日は子どもたちみんな出払って私と夫二人の休日。私は午後から昼寝を2時間もしてしまいました。暑いし・・・。一週間遊びも仕事もとっても忙しかったし。起きて、さて、晩ご飯何にしようと夫に聞いても埒が明きません。お買い物に行ってからお店で決めようと。
今日は“国産サーロインステーキお買い得”の呼び声。今日は大物は夕飯が要らない。自動的に晩ご飯はこれに決定。大物が欠けるとお肉になる我が家^^; もちろん私とても一枚は食べられないので人数分買って子どもへ回すのですが・・。男の子二人、とても一人一枚ではすまない。一人食い扶持が減るとその分回すお肉も増えるってことで。たまには男の子、ステーキも食べたいだろう、ってことです。
献立も決まりレジに並ぼうとすると、若いママが「○○ちゃ~ん、晩ご飯なに食べたい?」って声が。振り向くと。お尻がポコンとふくらんだ(ようするに、オシメパンツ?)2才くらいの女の子にママが一生懸命聞いています^^; お嬢様は、ママの言葉に答えもせず、「パン、パン」と叫びながらパン屋の方へ走って行ってしまいました。あそこのお家の晩ご飯はパンだったんでしょうか?
晩ご飯の献立って悩みますね。
« 大江戸線に乗った | トップページ | 音楽の力 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
« 大江戸線に乗った | トップページ | 音楽の力 »
晩御飯、本当にメニューに悩みますね!
特に私は料理が苦手でして、結婚当時の約束として「晩御飯のメニューを一緒に考える!」だったのに、気がついたらそんなこと、一度もなくて…
半年ぐらい前には、土曜日には「餃子」と決まってましたが、コレも毎週になるとさすがに子供たちも飽きてしまい、今では作っていません。(笑)
唯一決まっているのは、私の観劇日の「カレー」です。(爆)
明日、いらっしゃるのですね!ご観劇もですか?
私は入りが終わったら帰ります~…
観劇は千秋楽を残すのみとなってます…(涙)
投稿: 葉月 | 2005/08/07 23:25
やっ、偶然私も、今日は夕食ネタでした^^
こう暑いと、何を食べるか決めるのも、一苦労ですよね。
昼ね…、私も昨日2時間しました^^;
最近は土曜日のヨガの後、けっこう疲れちゃうんです^^;
投稿: riro | 2005/08/08 00:03
葉月さま
コメントありがとうございます^^ お返事遅くなってしまってm(__)m
今日はお疲れ様~。私は結局、暑さでまいって、入り出はできておりません。今日も思わずこっくりしてしまった^^;
>私の観劇日の「カレー」です。(爆)
そうそう、一昨日もそうでした。我が家では当分食卓には乗せられません(>_<)
投稿: 桜桃 | 2005/08/08 21:34
riroさま
私、昨日も2時間ねたにもかかわらず、今日もこっくりしてしまいました(;_:) 暑さのせいよねえ。私もラムにトライしてみますね~。来週末いただき!
>ヨガの後
ヨガの時もそのまま寝たままでいたくないですかぁ?^^; 出て行けって言われるか・・・。
投稿: 桜桃 | 2005/08/08 21:38
サーロイン・ステーキ、食べた~い!
最高の暑気払いですね!
この暑い時期、家族が何を食べたがっているかではなくて、何なら食べられそうかですよね^^
冷たい麺類に振っていると当然飽きてくるし、かといってそれほど食欲はなかったり・・・。
でも出せば食べるだろうな・・・と思えるメニューを考える・・・。
ほ~んと難しいです。
投稿: アルバン | 2005/08/09 08:45
アルバンさま
>でも出せば食べるだろうな・・・と思えるメニューを考える・・・。
この、考えるってのが辛いときがありますよね。
とにかく!アルバンさま、今は体調を整えて、生徒のお尻をたたき(あ、うちの生徒とはちがうか^^;)頑張って下さいませ。振り替え、補講などなどと、ちと辛いものがおありでしょうが・・・。
投稿: 桜桃 | 2005/08/09 22:54