« お久しぶりです | トップページ | 故障です »

東宝雪組公演『霧のミラノ/ワンダーランド』観てきました

東京宝塚劇場にて、雪組公演『霧のミラノ/ワンダーランド』観てきました。8月20日土曜日15:30公演です。昨日初日が開いたばかりです。つい一週間前星を観ていたばかりだったのに、今土曜日しか空いていないと言うことで、今日なんて、日にチケットを取ってしまいました。が、やはり、あまり近すぎるってのも考え物ですねえ^^; 疲れました・・・。

第一印象は・・。もうかつての雪組ではないって感じです。 きらびやか、カッコイイ^^ 先回の星がかつての雪組みたいだったけど。こうして、時代はすぎていくんですねえ、シミジミ。コムちゃん(雪トップ朝海ひかるさん)、かしげちゃん(貴城けいさん)、水さん(水夏希さん)この三人の並びがとてもいいです。となみちゃん(白羽ゆりさん)が星へご栄転されて、そこを男役から転向の天勢いづるさんが入ってます。で、なんか、娘役が寂しくなって、きらびやかな男役の組のようになって、踊れてって。男役がひしめくちょっと前の花組状態です。

さて、まずは ミュージカル・ロマン『霧のミラノ』
柴田センセ、どうされたんでしょう・・。盛り上がりに欠けて、唐突だし(-"-) 結末はあれしかないでしょうが、そこへ向かう向かい方がええ???? おまけに歌がね、ひなげし。おっかの上、ひんなげしのは~な~が~♪じゃありませんよ。“ひなげしはフランスではこくりこ、イタリアではアマポーラで、アメリカではポピーで中国では虞美人草”だと(~o~)おいおい。あんたらイタリア人は一体今何語で話してるねん、って感じ。幕間に口ずさんでるおばさんがいたから、ま、いいか。ああ、感想はもういいです。綺麗な役者さんたちを楽しんだってことで。

次はショー『ワンダーランド』
雪組って、ついてないよなあって思いました。前回もあれだったし。つい先だっての星がショーに恵まれていたなぁと、思わず比べでしまいました(;_:)星のショーは本当に楽しいショーでした^^ そうだ、前回はお芝居が石田センセで、今回はショーが石田センセだったんだ。気の毒を絵に描いたような・・。でも演ってるご本人さんたちには関係ないでしょうが。観客は思わず見比べてしまいます。

最後の5分は堪能してきました。コムりらコンビが素晴らしく踊れるから(^o^)/ でもね、クラシック名曲選にのって、歌って踊ってを延々10分以上やるのはもうやめようよ~。おまけにワンダーランドだからって、トランプの衣装にしなくっても(>_<)

お口直しに今回の公演限定メニュー“ワンダーランド”をどうぞ。
050820_2125.jpg

« お久しぶりです | トップページ | 故障です »

観劇」カテゴリの記事

コメント

こんにちは! 昨日、観てまいりました(^^)。

こむ&かし&みずの並びは美しくていいですねぇ! 若手も長身できれいな子が多いし、雪組はいつの間か一番キラキラしていますね。

作品的には……ねぇ……。桜桃さんの記事を読んで楽しみにしていた(^^;)「ひなげしの歌」には笑いました。お芝居のラストにはびっくりしました。ショーは、キラキラメンバーを使いこなしてなくて、もったいな~い!

Tompeiさま

ありがとうございます^^

ご覧になったんですねえ。すみません、変なフレーズインプットさせてしまったかしら^^; ふ~らんすではこくりこ♪^^;;;;;

>キラキラメンバーを使いこなしてなくて
でしょ、でしょ。ホントいつの間にか、“渋い”っていうイメージの雪がキラキラの雪になってますよねえ。それなのに~(-"-)

と、ぶつぶつ言いながらも観続けてしまうんですよねえ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東宝雪組公演『霧のミラノ/ワンダーランド』観てきました:

« お久しぶりです | トップページ | 故障です »