夏休みもあと少し
今日は、息子二人がオフ。
お昼ごはん時に『大好き!五つ子Go!!』を三人でみていました。こちらも夏休み終盤、佳境を迎えております。たまにしか観ていないのですが、こういう連ドラって、しばらく見なくても困らない、ストーリーがちゃんと追えるからいいですよねえ^^;
今日は拓也君が、彼女からお別れのお手紙をもらうというシーンから始まりました。息子二人がそれをみて・・・
「絶対遊ばれたんだよ」とか「結局、都合よく棄てられたんだよ」とか
「そんなことやってないで、勉強しろよ」とか
「あんな手紙ありえな~い」
云々、二人してつっこんでます。
同じぐらいの年頃の男の子でしょ。遊ばれるとか棄てられるとか・・・
育て方間違ったかしら(;_:)
まあ、勉強しろよってのはそっくりそのまま言ってやりたいけど、感動的なお手紙を、いともあっさり何でこうなるの?
夏休みももう終わり。
« 『もとの黙阿弥』観てきました | トップページ | 夏休みの宿題 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『ボヘミアンラプソディ―』観てきた(2018.12.09)
- 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017.10.09)
- 沼田へ行ってきた(2016.12.06)
- 8月4日(2014.08.04)
- アナ雪(2014.07.16)
桜桃さん、こんばんは~。
今日は出かけていて、この番組観ていないのです。
彼女は田舎に帰ることにしたのですかね?
>息子二人がそれをみて・・・
「絶対遊ばれたんだよ」とか「結局、都合よく棄てられたんだよ」とか
ふふふっ、可笑しい~。
男の子でも突っ込みながら見るんですね~。
うちには男の子がいないから、男の子の視線で見た感想をぜひとも聞いてみたいものです。
投稿: ぶんぶん | 2005/08/30 19:43
ぶんぶんさま
こんばんは^^
秋田に帰って自分を棄てた親とやり直すんですって。
それを聞いてまたまた、「そんなことできるわけねぇだろう」って突っ込むアホ息子たち^^;
これは、まさしくおやじ予備軍です!悲しい~。
投稿: 桜桃 | 2005/08/30 21:24