« 2005年は ~健康編~ | トップページ | 2005年は ~観劇編~ »

『男たちの大和』観てきました 2005年は ~娯楽編~ 

暮れのこんな時期にこんな記事をアップしてるアホです(-"-) でもまぁ、予定生活だけはバッチリの私。一応こういうことだけは、ちゃっちゃとやるのよねえ。下書きをすませていたわけです・・・^^; そして、2005年の娯楽総集編を昨夜アップする予定が、朝から次男の用事を2件。レッスンを10人もしたら、さすがにばててダウン。で、朝からってことに。

もうもう、普通の年越しはあきらめました。今日も結局7人レッスンがあるし・・。今から自分のレッスンに行くし。

ということで、私はおかげさまで一年間、レッスンの合間に綱渡りのように、よ~く遊びました。

以下、23日夜の記事です

  **********

さてこの三連休、ホントは映画なんか行ってる場合じゃないんだけど、夫のお守りのために行ってきました。前後しますが、23日夜です。映画『男たちの大和』満席。

こういう映画は結末が辛く、重いので、行きたくなかったんだけど・・。

見終わった後、やっぱり辛く重く、泣きはらして館を後にしたのですが、でも、観てよかったです。

水兵さんとして乗っているのが、次男を同じくらいの年の男の子たち。改めて、戦争はしてはいけない、と思いました。でも、今も世界のどこかで、戦争があります。平和を祈り続けなくてはと強く思って帰って来ました。やっぱりアメリカって・・。あれだけ戦艦を蜂の巣のようにして沈没させて、あきたらず、沖縄、原爆・・。根こそぎやるって言葉がぴったりの国です。イラク戦争もこの先どうなるか・・。

以下、今年観たラインナップ

五線譜のラブレター   ☆☆☆☆☆
オペラ座の怪人 ☆
ローレライ ☆☆☆☆
ミリオンダラー・ベイビー
チャーリーとチョコレート工場 ☆☆☆☆☆
ALWAYS 三丁目の夕日 ☆☆☆☆
男たちの大和 ☆☆☆☆☆

次は観劇編へ。

« 2005年は ~健康編~ | トップページ | 2005年は ~観劇編~ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『男たちの大和』観てきました 2005年は ~娯楽編~ :

» 映画『男たちの大和 YAMATO』 佐藤純彌 [~Aufzeichnungen aus dem Reich~ 帝国見聞録]
<戦後60周年記念作品>と銘打たれた戦争巨編!! 嗚呼、日本男児たるもの、これを観ずにいられましょうか!!! ということで観てきました。うーむ、困ったな。なぜ困ったのかというと、まったくグッと来なかった! のであります。うーむ、 Oh! イッツ・ザ・非国民..... [続きを読む]

« 2005年は ~健康編~ | トップページ | 2005年は ~観劇編~ »