« 2005年は ~やっぱり~ 今年一年ありがとうございました! | トップページ | 新春初観劇 東宝花組公演『洛陽のパレルモ/ASIAN WINDS!』観てきました »

今年もよろしく!

060103_1040.jpg
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

というのもはばかられるほど、みなさんの年末回顧録、新年挨拶にすっかり乗り遅れてしまっております。丸4日更新しなかったのは初めてかもしれません。出遅れてチョコッとお恥ずかしいですが・・、遅ればせながらご挨拶。

昨年はブログを通して本当にいろいろな刺激を頂いた一年でした。書き散らし、好きなことだけを好きなように書いていてお恥ずかしい限りです。なので、今年は更なるアップ・・、違うって。きっとそれは出来ないでしょう。毎度お騒がせの私の毎日を、やはりブログタイトル通り、アンプロンプチュ(ロマン派の自由な形式の小品って意味です)のように好き放題思いつくまま、拙い文章で綴っていくことになると思いますが、今年もどうぞみなさまよろしくお願いいたします。

ということで、初詣の写真です。

060103_1051.jpg
こちらの元旦はいかがだったのでしょうか。今日は当地はかなり寒いですが、晴天で、お正月ももう三日というのに大変な人出でした。

当然、もれなくついてくる夫と初詣。あろうことか・・、おみくじを別々の場所で引いたのに夫とまったく同じだった~~~(@_@) どうするよ~~~~~!

この確率って・・・。ますますもれなくついてきたらどうするよ~~。新年早々失礼いたしました!

こんな私のブログですが、
  どうぞよろしくお引き立てのほどをm(__)m

« 2005年は ~やっぱり~ 今年一年ありがとうございました! | トップページ | 新春初観劇 東宝花組公演『洛陽のパレルモ/ASIAN WINDS!』観てきました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

わ~い!一番乗りですね!\(^O^)/
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

おみくじ、「吉」だったんですね。
私もです。
イイ年になりそうな予感♪

賀正で~~すっ!

と言っても、もう4日になってしまいました・・・。
トホホホ・・・。
桜桃さんにもご心配いただき、ありがとうございました。
お陰さまで何とか乗り切れそうな気がします。
今日から仕事始め、頑張らねば!

初詣にいらしたのですね。
身が清められるというか、引き締まるというか、年頭に味わう新たな気持ちは、何とも心地よいものですよね。
私も昨日、地元の菩提寺にお年賀のご挨拶に行って参りました。
マスクをしてゴホゴホいいながら、庭を散策して、しばしそんな気持ちを味わいました。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

桜桃さん、おかえりなさい^^
明けましておめでとうございます。

こっちの元旦はどんよりしていましたよー。
旦那様と同じおみくじだなんて、
可笑しくて爆笑!いいじゃないですか^^

夫婦付随で頑張ってくださ~い^^


昨年末ごろから 伺うようになりましたが
とても楽しみに伺わせていただいています。
今年もよろしくお願いします。
夫唱婦随?婦唱夫隋?
夫が唱えて妻が従うことを言うらしいですが
今は妻が唱えて夫が従うことが多いとか?
滅相な、桜桃さんのとところがそうだとは申しておりません。
お~い!ぶんぶんさ~ん。もしや夫唱婦随のことを言っていませんか?夫婦付随っていう言葉もあるのかなあ。

今ヤフーで検索してみたら夫婦付随ありました。夫婦仲良くというような意味で夫唱婦随とはちょっとニュアンスが違いますね。ごめんなさい。勉強になりました。この場合、夫婦付随がただしいんだわあ~。


お久しぶりです。昨年の年賀状を見てたらブログのいアドレスが書いてあったのでのぞいてみました。(いつか見ようと思いつつ、忘れてしまって、一年がたってしまいました。ほんと月日のたつのは早いです。歳もとるはずです。)こんなちゃんとしたブログがあるなんてびっくり!息子のなんかすごく簡単のものだから。あの(いつも鼻をたらしていたというイメージしかない)大ちゃんが浪人生!会ったこともない次男君も(高校?)受験生!そういううちも日本でいうところの高三だけど。また時々のぞかせてもらいます。

みなさま、コメントありがとうございます!
どうぞ、今年もよろしくお付き合い下さいね^^

>アリスさま
今年お初コメントありがとうございました!
アリスさんも吉ね^^ 夫もだけど・・^^;
今年もよろしくね!イイ年イヌ年♪ダジャレの方もよろしく。あ、これダジャレになってないわ(;_:)


>アルバンさま
今日もう仕事初めですかぁ。私は明日。すみません。受験生さんもいらっしゃいますものね。身体が一番。今年はアルバンさんの作品お聞きしたいです^^ どうぞよろしくお願いしますね。

>ぶんぶんさま
ただいま~。

>夫婦付随で頑張ってくださ~い^^
ふふ・・、ぶんぶんさんもチャリかっ飛ばしてね。

今年もどうぞよろしくお願いします。

>つつじさま
お勉強になりましたわ。我が家はあくまで婦唱夫随じゃなくって、唱えてないのにくっついてくるってことですからね^^;
今年はぜひオフでお目にかかりたいです。よろしく!


>いぬりんさま
ロンドンからですよねえ?ありがとうございます。ちゃんとしたブログかどうかはともかく、好き放題書いてます^^;今後ともどうぞよろしくお願いします。ロンドン便りもお聞きしたいわ。

それにしても、だめよ~、名前書いちゃあ。

新年おめでとう!やっとおじゃまできるようになりました。久しぶりに楽しく読ませていただいてます。主に観劇を中心に・・・あれだけお忙しそうなのにしっかり観てるところがさすが!やはりこれが元気の素ですね、お互い今年もがんばりましょう。よろしく!

ぽんさま

PC復帰おめでとうございます。よかったです^^

>やはりこれが元気の素ですね
そうそう、ぽんもね。

今年もどうぞよろしくお願いします!

こんにちは!

> ダジャレの方もよろしく。
では、早速3つほど。

・ベルトを取るべ。
・トイレに行っといれ(行っといで)。
・このソーダ、うまそーだ。

ウチの甥っ子(小1)もダジャレにハマってます。
おばちゃん、困っちゃう(^^;

アリスさま

ダジャレ初め、ありがとうございます(^^ゞ

良い叔母ちゃまだわ^^ 全国的に一年生坊主にダジャレブームなのかしら・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もよろしく!:

« 2005年は ~やっぱり~ 今年一年ありがとうございました! | トップページ | 新春初観劇 東宝花組公演『洛陽のパレルモ/ASIAN WINDS!』観てきました »