« 一人でランチ | トップページ | 翌朝10時便 »

こえがでません よろしくおねがいします

060311_2140.jpg
今日は本番直前、最後のリハーサルでした。相変らず声は使えないので、最後の手段。ご覧のような方法をとりました。筆談。これが劇的な効果を生んで、リハーサル無事終了しました。まず、“にもつをおいていすにすわってください”ってのから紙にかいて、次々指示を全部紙に書きあらかじめ用意して行きました。もちろん、その場でも、やって欲しいことを、殴り書きですが、パパッと即座に書き。するとどうでしょう。いつもならダラダラやったりごちゃごちゃ他の子に意地悪を言ったりする子が、見違えるようにピシッとできました^^

注視させるっいうことの重要性を再認識しました。これがいつもというわけにはいかないけどね・・^^;
ということで、本番までの問題点とかやるべきこと、もうやっても仕方ないことなど、段取りができたと申しますか、とにかく一段落。ホッとしました。

で、夜。耳鼻科のセンセからは厳命されてましたが、行ってしまいました・・・。いつも行くおやじのお店。お料理が美味しいので、次男もつれて、長男を除く4人でたらふく食べて呑んでしまいました^^;長男のいない間に次男の合格の乾杯!(-"-)

060311_2134.jpg
ご覧の写真は銀たらの味噌付け焼きです。食べかけてあまりに美味しいので、画像をアップ^^; 失礼しましたm(__)m

ということで、発表会の目処もたち、受験も一段落。ホッとしたとたん、先ほどから声がびっくりするほど、出るようになってきた。劇的に。よかったけど。。これって、一体・・。娘や次男からはずっと、しゃべるなと言われてます(;_:)

« 一人でランチ | トップページ | 翌朝10時便 »

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こえがでません よろしくおねがいします:

« 一人でランチ | トップページ | 翌朝10時便 »