ありがとう!
無事に発表会終わりました。何にありがとう!かと言うと、すべてにですね。
生徒に、家族に、友人に、そして、応援してくださってる、すべての人たちに。
Special Thanks!
生徒たちの演奏に、思わず泣きながら聞いていた私は、情けない先生です。いろいろ心配だった生徒たちもちょこちょこっと、ミスはしたりしたものの・・、本当に立派に演奏できて、感激しました。そうして、いろいろ陰で支えてくれた家族や友人には言葉に表せないほどの感謝で一杯です。
当たり前だけれど、一人では出来ない!改めて、こんな簡単なことを今しみじみ、かみしめています。
終わった後、ぽつぽつとメールやら何やらで、生徒たちや親御さんたちから連絡が。それぞれにまた一つ良かったと思ってもらえるものが出来て嬉しいことです。
さて、来年はどうしよう・・。「終わったばっかりで、来年のこと言うの止めてくれる・・」ってのは家族の弁^^;
ここにお立ち寄り下さいまして、今日のことを応援、心配してくださっていた、すべてのみなさまにありがとうございました!感謝を込めて!
« 明日なのに | トップページ | 鬼に笑われても、また来年! »
お疲れ様です.
何かを作っていくということは,外で見ているよりずっとしんどい作業ですよね.しかもその責任を負う立場になると,心身ともにくたびれてしまうと思います.
でも,完成したときの喜びといったら例えようもなく,また頑張ろうって思っちゃうんですよね~.
うちもおねえがバレエをしてたときは,発表会の魅力にはまってしまいました.(*^o^*)
今日はゆっくりおやすみください.
投稿: とと | 2006/03/18 22:50
桜桃さん
お疲れ様そして発表会の成功おめでとうございます。いろいろな経過を、Mrs.デザイン から聞いていました。息子さんたちの受験も重なり、発表会自体も1年というスパンで、毎年毎年いろいろな工夫をしながらやっていくことがどんなに大変な作業であるか、部外者の私にも想像できます。そのがんばりに乾杯!!私は、社宅横並び友人たちの力量とバイタリティーに力をもらえて感謝です。
投稿: モモ | 2006/03/18 22:56
ととさん、モモさん、ありがとうございます!
>ととさん
>また頑張ろうって
ハイ!懲りない私は思ってます・・・。
ととさんも明日イベントですか?成功お祈りしてますよ。というかぁ、蕁麻疹良くなるといいですねえ。多分、終わったら治ると思うけど。頑張って下さい。
>モモさん
>Mrs.デザイン
ハハ・・。今日も本当に華を添えていただきましたよ^^ こうして彼女は押しつけられて墓穴を掘って行く・・^^;?来年・・も。
>力をもらえて感謝
いえ、これはこちらこそ!いろんな人のいろんな形の生き方に刺激をいただけますね^^
投稿: 桜桃 | 2006/03/18 23:45
やっと終わりましたね。
おめでとうございます!そしてお疲れ様。
ホント、この二言につきますね~^^;
で、「キノコ」ちゃんは、いかがでしたか?
投稿: riro | 2006/03/19 00:42
桜桃さん、お疲れ様でしたー。
無事に終わってよかったですね^^
達成感っていいですよね。
来年のことをもう考えてらっしゃるだなんて、素晴らしい先生だわ~。
今日はゆっくりしてくださいね~。
投稿: ぶんぶん | 2006/03/19 09:33
riroさん、ぶんぶんさんありがとうございます!
>riroさん
ハイ!やっと・・・、です。ホッとしました。
>「キノコ」ちゃんは
うう・・。やはり自分勝手に弾き飛ばし、何度いってもできなかったところはそのまま自分ではとっても満足してました。まぁ、こんなのもありでしょうか?センセわかりません。
>ぶんぶんさん
ホント最後までご心配おかけしました。怪我の子も虫垂炎の子も、本人たちは来年の話で盛り上がってまして・・^^;。他にも来年のことを言ってる子もいたりして・・。こういう声に、頑張らねばと思うのです。懲りないという。
ええ、ええ、今日はたらたらこうしてPCに向かってます^^ さ、家も片付けねば(>_<)
投稿: 桜桃 | 2006/03/19 10:49