お弁当作り
金時豆の甘煮です。
私のお弁当作りも足掛け・・何年?思い出せない・・・。数年途切れる事はあってもいつも誰かがお弁当。そして、そのトリを締めくくるべく、次男のお弁当作りが4月から始まっています。これから三年間。浪人すれば^^;四年間。一人ずつ親のお役目は終わり、残すところこのお弁当作りも一生のうちであとたった三、四年。心をこめて作ってやりたいと思っています。
でもね、毎日だとやっぱりねえ(-"-)面倒な日もあるわけよ。おまけに次男のお弁当には一番場所を取って彩りになる卵料理が入れられないし・・。それに、なぜか数分のところの学校に行くのに7時過ぎには家を出るから、6時半には熱いご飯を冷まさなくてはいけないし・・。血圧の低い私はボーとしながら、でも手だけは動かしざざっと作る。
ということで、お弁当の一品として、昨日お鍋一杯金時豆を煮ました。小分けして冷凍したら数ヶ月はあるだろう。
今日は、とっても暑い。暑さ対策を取らずにお弁当を持たせたが腐ってないだろうなぁ・・・。クーラーのない暑い教室なわけで、これからの季節これが一番心配。
お弁当、何か良いお知恵がおありでしたら、お教え下さいませ。
« 模様替え(GWその2) | トップページ | 生徒の気持ちがわかる »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 人間ドック(2024.10.24)
- 9月23日 NY滞在20日(2024.09.24)
- 9月21日 NY滞在18日目(2024.09.22)
- 9月16日 NY滞在14日目その2(2024.09.17)
- 9月15日 NY滞在13日目 ≪BACK TO THE FUTURE≫(2024.09.16)
おんなじおんなじ。 6時半までにお弁当作らなくちゃならない。
お昼休みもグランド整備か何かの用事があるらしく
「弁当食べる時間がないからおにぎりにして」とおにぎり持っていきます。
暑さ対策は 小さなカップの一口サイズのゼリーをカップのまま凍らせておかずのところに紛れ込ませれば気分だけでも冷たさが持続しないかな。
後は皮をむいたグレープフルーツを小さなタッパーにいれて凍らせてお砂糖ふってお弁当と一緒に包んでもって行く。お昼には溶けているし溶けなくても
シャーベットみたいでおいしい。
投稿: つつじ | 2006/05/02 01:06
お弁当作り、お疲れ様です。
私も姉弟合わせて10年作りました。
ながかったぁ~
朝練とかあるとむちゃくちゃ早いから大変ですよね。
息子の学校は遠かったし、朝練はあるしで
低血圧の私には苦痛そのものでした。
つつじさんの凍らせて入れるってやりました。
これからの時期は痛みやすいし、大変ですよね。
思いだしたのですが、息子の場合
早弁で食べて、昼はめいっぱい遊びたいから
簡単な飯にしてといわれていました。
左手でおにぎり、右手で箸を持ち速攻食べられるおかず!
金時豆はいいですね。
ちょっこっと食べたいときに甘くておいしいです。
テンプレート素敵です。
オリジナルですか?
陶芸にひといきつけたら、こっち勉強したいなぁ。
でも、当分駄目かも・・(∩_∩)ゞ
投稿: 陶片木 | 2006/05/02 09:40
mimiは知恵っぽい対策するはずだったみたい。
でもここへ弁当をいしするつもりだった?
投稿: BlogPetのmimi | 2006/05/02 10:11
おお、お弁当作りの先輩方、コメントありがとうございます!お知恵拝借~♪
>つつじさん
早弁のためのお弁当とおにぎり両方ですか?
うちの子はまだ、休憩時間にお友達とパンを買いに行くからご飯は少なめっていいます^^;どちらにしても学校で二食分たべるのよねえ。食べ盛りの男の子って(~_~;)
>グレープフルーツを小さなタッパーにいれて凍らせてお砂糖ふってお弁当と一緒に包んでもって行く
お弁当でなくても美味しそう・・。試してみますね。
>陶片木さん
おにぎりに片手で食べられるおかずって結構手間ですよねえ。おにぎりが手間だから・・。二度手間。
やはり凍らせたまま入れるってのは手ですね。
いろいろこれからも試してみます^^
>テンプレート素敵です。
>オリジナルですか?
ありがとうございます。当然、自分で作る技はないので、お借りしてきました。お借りしたものと、フォントや背景の色をコーディネートするだけでも大変で^^;こういうのをセンスって言うんでしょうけど・・。うう、難しいです。
お作りものお上手な陶片木さんなら、きっと素敵なのできそうですよ。陶芸も見たいけど、こういうのも見たいです^^ お気をつけて行ってらっしゃいませ。
投稿: 桜桃 | 2006/05/02 14:32