資源有効利用促進法と言うらしい
かねてからの懸案事項であった、押し入れに仕舞いこんだ夫のPCを処分しました。
早く処分してよ、って再三再四せっつき、このGWにようやく・・。で、困ったのがモニターの処分。最近はゴミ回収で持って行ってくれません。自分でも持ち込めなくなりました。だから、早くしろって言ってたんだよぉ!
とうことで、写真の伝票は、インターネットで製造元の会社に依頼し、クレジット決済でリサイクル料4000円を支払ったら送られてくるのです。
で、郵便局に持ち込むというわけです。ビニール袋に入れる簡単包装でいいって事だったので。でも、市販のゴミ袋に入らないので、郵便局についてから、ゴミ袋を開いてざっと包みました。こんないい加減な包装でいいらしい・・・。
4000円支払って、よっこらしょっと重いモニターを郵便局まで運ぶ。物は増やしたら駄目ね。
ということで、古いPC処分。そこにはニフティのニフティーマネージャーを使っていた名残があったんだけど。ココのところのココログの不具合を考えると二フティからも足を洗う潮時なんでしょうか。
« ココログが重いので・・ | トップページ | まだまだアミコラ »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- お墓を作った(2023.05.14)
- リノベーション日記 その51(2019.04.30)
- リノベーション日記 その50(2019.04.26)
- リノベーション日記 その49(2019.04.23)
- リノベーション日記 その48(2019.04.17)
こんにちは!
私も数ヶ月前に、古いCRT(ブラウン管)ディスプレイを処分しました。
デカいし重いし、もう邪魔で邪魔で・・・
(って、今まで散々お世話になっといてナンですが(^^;)
> 最近はゴミ回収で持って行ってくれません。
そーなんですよねぇ・・・
市のゴミ処理のパンフレットには「家電は買ったお店で引き取ってもらう」なんてことが書いてあったのですが、めちゃめちゃ重くて、お店に持って行くどころか、車に積み込むのもムリで・・・
(梱包するだけで、腰にキました・・・ _| ̄|○)
メーカのサイト(NECの121ware.com)で調べたら、桜桃さんのと同じ手順で回収してくれることを知り、やっと処分できました。 ほっ(^。^; )
ゆうパックで送ったのですが、配達のおにーさんが、家まで取りに来てくれて助かりました(^-^)
ネットって便利ですね♪
投稿: アリス | 2006/05/17 14:13
凄く良い情報をありがとうございました♪
我が家にも使わないPCが押入れの中に…。
四角かったら上に物も積めるけど
ディスプレイはホントに邪魔です!
重いし~。場所を取るし~。
メーカで引き取ってもらえるのですね~!
早速調べてみま~す。
投稿: たっこ姉 | 2006/05/17 14:31
アリスさん、たっこ姉さん
こんばんは。コメントありがとうございます^^
アリスさん
アリスさんも処分されましたか。行きはよいよい帰りは・・・状態ですね。とにかく処分できてよかった。ネットはホント便利。けれど4000円もかかった(-"-)
>家まで取りに来てくれて
これが待てずにというか伝票が届くまで待てずに、押入れから出して、直、車に積み込んだわけです^^; 夫のだしぃ、夫が積み込めばいいんだし^^;;;;
>たっこ姉さん
>重いし~。場所を取るし~。
そうなんですよぉ。当時は液晶などと言うものはまだまだ出回っていなかったと思うので、ブラウン管のでしたからホント場所とってました(>_<)
>早速調べてみま~す。
ぜひぜひ~。ネットだと、ホント簡単。お金はかかるけど・・。アリスさんもおっしゃてるようにちゃんと引き取りに来てくれます^^ それが待てない私って・・・。
投稿: 桜桃 | 2006/05/17 22:51
こんばんは。
モニター、メーカーに引き取ってもらったのですね。
私は例の片付け騒動の時、Mac本体と共にソフ○ップに持って行きました。
持って行く手間は、郵便局に行くのと変わらないし、梱包しなくて良いし、全部で2000円程だったけどお金ももらえたし^^;
あらかじめネットで値段も調べられるので便利でした。4000円は勿体ない。。。
プリンタはあまりの重さにどうなるかと思ったけど、宅急便のおじさんはさすがプロ、持てるもんですね。
やっぱり、モノを買う時は捨てる時のこと考えて買わなきゃね…無理だよねそんなことーー
ウチにももう使わないノートPCが2台?3台?あります。骨董品だけど、叩き壊したとしてもゴミには出せないのよねぇ。てことで、10円でも良いからソ○マップ行きかなぁ。。。
投稿: 金木犀 | 2006/05/18 00:26
早速メーカーのHPで調べて見ました。
お値段は4200円でした。
200円は消費税かしら??
ちょっとお高いかなぁとは思ったのですが
スッキリするならいいかな…という事で
手続きを済ませました~。後は壊れたTV…。
要らない物って結構ありますね!
あ~スッキリ!情報ありがとうございました~。
金木犀様、横レスです♪
ソフ○ップですか~。近くにあるかなぁ~。
使わないものはゴミだから無料で引き取って
もらえるだけでありがたいです~。
その上にお金まで貰えたら嬉しいですね!
2000円あったら美味しいランチが食べられます♪
投稿: たっこ姉 | 2006/05/18 11:54
たっこ姉さま^^
そうなんです~
以前思い立って大量に処分した時は、メーカーに戻す手続きが面倒そうだったので色々調べました。
そうしたら結構あるのですよね、不用品引取り。
でも、PCはデータを消去して初期化したとしてもやはり心配だから、ソ○マップなら信用できるかなと。。。
あれ以来片付けブームが去った我が家では、また不用品が増えつつありますが、処分しようっていう意欲が欠けている今日この頃^^;
すみませんさらに横レスでした>桜桃さま
投稿: 金木犀 | 2006/05/18 12:54
金木犀さん
コメントありがとうございます!
ご存知じゃないですかぁ。思ったらお金より何よりすぐ処分したい私^^;;;おまけにソフ○ップに持っていくのは誰~?でしょ。車でそこまで行くのが大変。郵便局なら車でも近いし楽々・・でしょ?と言うか、引き取りに来てもらえばもっと楽だったのでしょうが、それも待てない私。
>モノを買う時は捨てる時のこと考えて買わなきゃね
私は嫌いなのよ、お買い物。まあ、私自身が一番デカイ粗大ゴミかかえてるから大きなこと言えませんが^^;シンプルな暮らしにあこがれながらあっぷあっぷして暮らしてます。悲し~。
たっこ姉さん
他にも方法がいろいろあるようなのに、私のようなざっとした性格の、さっさとできるのなら何でもいいという奴からの情報で、お高くついてしまってすみませんm(__)m
>無料で引き取って
もらえるだけでありがたいです~。
そうなんですよね。リサイクル料4000円はお高いです。ただ、企業として責任をもってリサイクルするわけですから、環境へ配慮とも言えるわけで、安心ではあります。が、やはり処分にはそれなりのエネルギーが必要ですね。
投稿: 桜桃 | 2006/05/18 14:20