誰もいない
北京鍋一杯の麻棒豆腐。どうするよ~。8時半現在誰も帰っていません。
アホ息子はレッスンの合間に晩ご飯入らないメール(-"-)
娘は行方不明(>_<)
次男は大工修行真っ只中(~_~;)、明日提出で全く出来てないらしい・・・。ということで、居残りらしい・・・。
一週間分献立を立ててある悲しさ。こういうとき融通がきかないのよ(;_:)今日は前橋に行って、帰ってすぐ8時までレッスンの予定だったので、サッとできるように献立を立ててあった。
頭にきたので思いっきり豆板醤を放り込んでやった。これ、もうすぐ帰ってくる夫と二人で食べるのね・・・。
とここまで書いたら次男がずぶ濡れで帰ってきた。制服のズボンを今から洗濯して明日に間に合わせるのよ、私・・・。
« 岩城宏之さん | トップページ | とれたてピチピチをどうぞ! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 恵方巻き(2023.02.03)
- 今日の富士山(2023.01.29)
- 七草粥(2023.01.07)
- 出雲へ行ってきた その5(2023.01.12)
- 出雲へ行ってきた その3(2023.01.07)
そのマーボー豆腐、もらった!
と押さえに行きたい金木犀です^^;
美味しそう~
今日は朝から夫と息子の晩の算段をし、ご丁寧に説明メールまで送りつけたのに、説明不足で、、、
メインの「じゃこえび丼」(生協の。知ってる?)を、夫が1人で食べてしまっていたのでした。。。
2人分だったのにぃ~
明日の晩ご飯はどうしよう。
連続朝から算段はきついな~(何よりご飯を炊くのが…バキ)
息子が研修から戻ったら急に忙しくなった気がする。。。
投稿: 金木犀 | 2006/06/16 00:07
金木犀さん
コメントありがとうございました!
朝、無事なくなりましたよ(ホッ)
>生協の。知ってる?
知らないけど・・・。既成のお丼の具って少ないよ~。男二人に食べさせるのなら最低3食を二人で。か、一人やっぱり2食分用意しなきゃ。
だから、我が家では餌状態なので、財政上既成の具は使えないのであった・・・。
ところで、楽しみだね~^^
投稿: 桜桃 | 2006/06/16 09:58