« とれたてピチピチをどうぞ! | トップページ | 父の日だよね »

痛恨!

ペットのななちゃんです。

昨日、カゴのお掃除をして、雨が上がったのでベランダに出してやりました。

いつもの手順どおりしたつもり。それなのに、それなのに、カゴの扉を閉め忘れました。中から自分で開けて出てくるので、外からも閉めるのに・・・。家の中でも一羽で飛び回っているのことがあったから。
もう一羽はドンくさいので出てこられないんです。

で、レッスン終わってベランダのカゴを中にいれようとしたら一羽いない。どこを探しても。当たり前ですよね。鳥は飛ぶもの・・・。

探し回りました。朝からはこの写真を入れたチラシを作って、貼りました。

いるわけないよね。どこか心優しい人のお家へ飛んで行って大事にされているといいけど。どこかで、元気に飛び回っているといいけど・・・。

どうして、閉め忘れたか。どうして確かめなかったのか。後悔ばかりです。どうしてどうして・・。

ごめんなさい。辛気臭い話で。スルーして下さい。でもここに「ななちゃんごめんね」って書かないと、明日から記事の更新できなくなりそうだったから。きっとどこかで元気にいてくれると信じたいです。

« とれたてピチピチをどうぞ! | トップページ | 父の日だよね »

ペット」カテゴリの記事

コメント

桜桃さん、こんにちは☆

んと。後悔してばかりはダメですよ。。。
siiも昔…
実家(4階)から愛猫が落ちるという事件を経験しました。
その時は『なんで窓をあけっぱなしだったのか…』
と後悔ばかり( ; ̄_ ̄)ゞ。。

でも。
ミュウタ(その猫)は、やらなきゃわからんコだったので^^;
その後、ベランダは要注意場所となっております◇

人間が『ダメ』と言っても通じないですからね。。
ななちゃんも、自由な空で飛んでみたかったのかな。
ある日ひょっこり帰ってくるかもしれないし( ̄∀ ̄)
『お?桜桃さんが待ってるぞ!』とか言って☆笑

だから!
桜桃さんは、元気でいなくちゃダメですよ♪

ななちゃん、いい子だから帰っておいで~。

桜桃さん、あまり自分を責めないでくださいね。
同じ鳥飼いとしてお気持、よくわかります。

きっとどこかで拾われているかもしれないから
祈ってますからね。

こんばんは。
大変。。。お気持ちお察しいたします。

実は私も実家にいた頃はいつの時代も鳥と暮らしていたのですが・・・飛んでいってしまった子がいました。一緒に飼っていたもう1羽はカゴの中に居て。

恐らく桜桃様と同じような気持ちで、それからその1羽が残っているカゴをベランダの高い所に吊るようにしていたら・・・なんと!次の日の朝、戻って来ていました!
恐らく凄くラッキーなことだったのだと思いますが・・

ひょっとしたら、そんなこともあるかもしれない!と、カゴをベランダに出してあげてみて下さいませ。

siiちゃんもぶんぶん様も仰っていますが・・・
お気持ち判ります。でもあまり責めてしまっては良くありませんですよ。
どうかその子がどこかで元気にしてくれていますように!私も鳥好きの1人として、祈っています。

siiさん、ぶんぶんさん、まいくろさん

お気遣いありがとうございます。励ましていただいて嬉しいです。そうですよね、どこかで、元気にいてくれたら・・・。みなさんのお陰で元気が出てきました^^!

今日一日チラシの反応があるか、戻ってきてくれるか、もう一羽のけいちゃんと一緒にいられるだけ、ベランダにいたのですが、全く反応はありませんでした(;_:)わかっていたけど・・。


>siiさん
>ある日ひょっこり帰ってくるかもしれないし( ̄∀ ̄)
そうですよね。とにかく元気でいてねと祈ってやります。

>後悔ばかり( ; ̄_ ̄)ゞ。。
どうして、どうして、バカバカと思うと涙が出てきます。でも私が元気ださないとね^^


>ぶんぶんさん

>同じ鳥飼いとしてお気持、よくわかります。
ありがとうございます。
たかが鳥だとは思うんですよ・・・。でもやっぱり。

>きっとどこかで拾われているかもしれないから
そうであって欲しい、きっと拾われてますよね。と思いたいです。


>まいくろさん

>なんと!次の日の朝、戻って来ていました!
そんなことあるんですね(@_@)

今日、戻ってきてくれなかったから、まぁ、もうあきらめないといけないとは思うのですが、どこかでどなたか救ってくださった方がいらっしゃるかもしれないと、希望を捨てずにいますね。


みなさま、暖かいお言葉本当にありがとうございました。で、もう一羽をななちゃんの分まで可愛がってやろうと思います。もう一羽も突然赤ちゃんの時から一緒だった子がいなくなって寂しそうで・・。明日からはもうちょっと元気だしますね。

昔々、私が子供の頃、1匹のインコが迷い込んできたことがありました。おびえているせいか部屋の中をバタバタ飛びまわり、小鳥に縁のなかった我が家は大騒動。成り行き上、鳥かごを買い求め、飼うことにしました。

落ち着いてみれば、よく人に慣れた可愛いインコで、一躍我が家のアイドルに。「幸せの黄色い鳥だね」なんて言いながら、みんなで可愛がりました。そのインコの寿命が来た後も、ずっと小鳥を飼う生活が続きました。

ななちゃんもどこかのお家に幸せを運んでいるかもしれませんよ。戻ってくれば一番いいけれど……。あんまり自分を責めないように!

Tompeiさん

嬉しいコメントありがとうございました(感涙)

今日も、出かけずに連絡を待ってるんですけど・・。

>ななちゃんもどこかのお家に幸せを運んでいるかもしれませんよ。
そうですよね。そうであって欲しいと思います。

みなさんに励ましてもらって本当に有難いです。元気だしますね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 痛恨!:

« とれたてピチピチをどうぞ! | トップページ | 父の日だよね »