« 尾瀬を歩く | トップページ | 夏休みの宿題 »

水芭蕉の花が・・

こちらの続きです。

長男に「歌って来いよ!」と送り出されました( ̄▽ ̄;)
どこで歌うんじゃ(-"-)

夏が来れば思い出す

はるかな尾瀬、遠い空

水芭蕉の花が咲いている・・

言わずと知れた、江間章子作詞、中田喜直作曲の『夏の思い出』です。1949年発表の歌曲。

残念ながら、水芭蕉の花の季節は6月。私が行った尾瀬はお花の時期としては端境期らしく、お盆も明け、人出も少ない時期だったそうです。

2006_0818marko0013
この時期の水芭蕉は葉っぱだけ・・。水芭蕉の季節になると、あの木道が人で溢れかえって、休憩もままならない、写真を撮るために立ち止まることも出来ない状態になるそうです。

でも、さまざまな緑、可愛らしい花の数々は十分私たちを楽しませてくれました。

2006_0818marko0104


マイフォトに、花アルバムをまとめましたので、よろしかったら、ご覧下さいね。でもお花の名前一杯わからないの。追々、調べて追記していきます。ご存知でしたら、お教えくださいね。

« 尾瀬を歩く | トップページ | 夏休みの宿題 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

たくさん花が咲いていましたね。オトギリソウかな?と書いてある花かわいいですね。
桜桃さんがわからない花の名、私も判りません。
自分の方が上手いとおっしゃっているご主人様の写真も見せていただきたいですね。

つつじさん

思ったよりいろんな花が楽しめました^^
でも、木道から外れては絶対駄目なので、近寄るにも限度があって、なかなか。

>私も判りません。
そうですかぁ。いろんな花のお写真のベテランだから、ご存知かと思いました。これからぼちぼち調べてみますね。


>主人様の写真も見せていただきたいですね。
ブログ作るように言っておきますね^^;


右の列の下から二番目は、ホタルブクロじゃないかな?萼の形から、ヤマホタルブクロでしょうか?
違っていたら、ごめんなさい。

こんばんは^^

花アルバム、拝見しました!
お花、いっぱいですね♪♪
残念ながら、siiはあまり花の名前に詳しくないので…
お役にはたてそうにありません(ノ_ ̄。)。。。

『これかな?』と思う名前すらあげられないからな。。
調べようがない感じです( ; ̄▽ ̄)ゞ☆笑

涼さん、siiさん

こんばんは!ご覧下さってありがとうございました。
お花の名前では煩わせてすみませんm(__)m

>涼さん

>ヤマホタルブクロでしょうか?
私もそうかなぁ、とも思ったのですが、葉っぱが違う気がするんです・・・。もっといろんな角度から撮ってくればよかったです(;_:)

わざわざありがとうございます。


>siiさん

>あまり花の名前に詳しくないので…
私も、あきらかに・・ってのはわかるのですが、トンと。今回せっかくだからと思って、調べたらいろんなサイトがあって、面白くなりました。でも自分の写真がイマイチで調べようがないということも判明した次第で^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水芭蕉の花が・・:

« 尾瀬を歩く | トップページ | 夏休みの宿題 »