« 今日はミートソース | トップページ | 今日も空を見上げたら »

モーツァルトオフ

一昨日、9月16日、いつもお世話になっているたむさん主催のお気楽オフでした。今回のお題は生誕250周年もそろそろ〆の時期、それにふさわしく、今年二回目のモーツァルト!

何にしようと検討して、前回最後から二番目のソナタにトライしたので、今回は最後のピアノソナタ(K.576)に挑戦しようと。。しましたが、なぜか、神が降りなくて^^;全然練習する気にならなかった。だって、対位法が複雑で込み入っていて難しいんだもん・・。

ところが、二週間くらい前、たむさんのご提案で二台ピアノを入れることに。
これはともみさんがコンチェルトをオケパートなしてエントリーされたので、配慮してくださいました。ともみさんも二台借りるべく奔走されたようですが、やはり、ココは主催者であるたむさんがOKを出してくださって実現した次第。

もうこうなったらエントリーしなおすしかないよね。

「2台のピアノ(クラヴィーア)のためのソナタニ長調 K.448 」 全楽章は長すぎなので、第二、三楽章でエントリー。

他に自由曲も弾いていいよっていうお言葉をいただいたのですが・・、弾く曲もなく、ちょろんと1曲ラモの「恋の嘆き」(やさしい訴え)を。こちらは、チェンバロで装飾音のお勉強中なのですが、これが、瞬時にどんな装飾音か判断して弾くのがなぁ。。脳細胞の刺激になって、ボケ防止^^;;; の2曲で参加させていただいてきました。

すぐにお相手としてたむさんと、さんちゃんさんが名乗りを上げてくださいました。ありがたい!

こうして、デュオの王道、名曲であるこの曲にトライできるようになりました^^

結果は、楽しかった。弾いていて楽しい!と声を大にして言えます。そりゃ、ぶっつけ本番、一発勝負。でも、そこはお気楽オフ、お聞き苦しいところも皆様に許していただいて、本当に楽しいい時間でした。二台の醍醐味、掛け合う楽しさ、響きあって支えあう楽しさを堪能しました。弾いている私がこんなに楽しいんだから、聴いていてくれる人たちも楽しんでくれていたらいいなぁ、と思いながら最後の和音を弾き終えました!

ソロも本当にいろんな曲が聴けて楽しかった。みなさん、一生懸命ピアノと対話しようとされている姿に感動します。そして、自分も頑張らなくっちゃって励まされます。楽しいひと時ありがとうございました!

次回のお題はショパンですって。ショパンの二台もあるんだけど、これがつまんない曲でして^^; ・・・・したがって、次回はひたすら独奏頑張ります・・が、弾ける曲がない。

お気楽オフのお仲間の記事です
 たむさん
 ともみさん
 sunchanさん
 ポーちゃんさん
 テツさん (随時追加します)   

« 今日はミートソース | トップページ | 今日も空を見上げたら »

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

オフ会お疲れ様でした。
二台ピアノってすごいですね。
ソロとは違う迫力があります。それに皆さんお上手だったし…
ぜひまた聴きたいです。
そういえば、今回弾いたのは2,3楽章だったのですよね。
初めて聴いた曲なのですが、1楽章ってどんな感じなんだろ? これも機会があれば聴きたいです。

わぁ~、とっても素敵な関係のオフ会ですね。

皆さんが切磋琢磨しあって響きあって、尊敬です~^^

桜桃さんのピアノ、きっとこれまた人柄が出るんでしょうね。お聞きしたいです~(^・^)

連弾とは違うのですね。
二台のモーツアルト、聴いてみたい。
聴くだけじゃ駄目ですか?

音が重なって、新しい音になるのって楽しいです。
楽しい!って思いながら弾くピアノは
聴いている人も楽しませてくれますよね。
そんな演奏を聴いてみたいです。

ポーちゃんさん

>1楽章ってどんな感じなんだろ? これも機会があれば聴きたいです。
元気な迫力のある曲です。のだめで初めて千秋さまとのだめがデュオをした曲です。今度テレビでのだめがスタートするから、もしかしたら流れるかも・・?


ぶんぶんさん

先週といい、今週といい、ブログのお付き合いに本当に恵まれて感謝です^^

>響きあって
本当に。どうしてもピアノの集まりって難しいものがあるのですが、このオフは主催者のお人柄を本当に反映して居心地がいいです^^ありがたいことです。

>お聞きしたいです~(^・^)
アハハ。ありがとうございます。デビューするまで待っててください^^;;;;


akaneさん

本当に楽しいひと時でした^^

>聴くだけじゃ駄目ですか?
ほら、ぜひぜひ弾いてくださいよ~。
弾いて参加が楽しいですよ~^^

ご一緒していただいて感謝です。
私の稚拙な演奏に、まったく動じずに最後まであわせてくださいました。感動で涙でそーでした。ありがとうございましたー。m(_)m

やってみなければわからない難しさと楽しさと感動が混在しますね、2台は。
でも、合わせものって本当に楽しい!
ソロを人前で弾くよりずーっと幸せ感じるんです。またぜひお願いします。今度は全曲で!♪

さんちゃんさん

本当にありがとうございます。急遽やりたいなんて手を挙げたにもかかわらず、お相手してくださって感謝。本当に楽しかった^^

>私の稚拙な演奏に
とんでもない!さんちゃんの演奏、ブラボーです。

またぜひお相手してくださいね♪

お疲れさまでしたーー!
楽しかったですね。
しかし前半、並々ならぬ緊張感漂ってましたね。(笑)
私、ペットボトル飲むだけでも、緊張しましたから。

2台のソナタ、最高に楽しかったです。
桜桃さんに感謝です。
チュッ☆

私にチュッ☆されても、ご迷惑でしょうが(-_-;

桜桃さん
モーツアルトオフ、本当に楽しかったですね。
こんなにオフ会が終わった後に名残惜しいのは久しぶり・・・ってぐらい、モー様とのお別れが寂しいです。
愛しのモー様としばしお別れをして、べーさまの練習にいそしまなくては!
それにしても、モー様オフの二台のピアノの写真と言い、夕焼け空の写真といい、桜桃さんとブログのお写真お揃いでーーーす。
あの夕焼け空はあまりに素敵だったので、即ブログに載せてしまいました。
桜桃さんと同じ空を見上げていたなんて、当たり前なんですけど、空は繋がってるんだーーとか、大自然の大きさを感じますね。なんだか感動ですね。
スピッツの「遙か・・」っていう歌で「僕らそれぞれ仰ぎ見る空♪」ていう歌詞があるんですけど、思わずその歌が浮かんでしまいました。

たむさん

ありがとうございました!

楽しかったですぅ♪ 
私からも~~ (^з^)-☆Chu!!

>並々ならぬ緊張感漂ってましたね。(笑)
おお!よけい寒くなりましたよ・・^^;

これからも、どうかよろしくお願いします!


ともみさん

>モー様とのお別れが寂しいです。
ホントに!さすがモー様ですね^^

ブログあったからこそのおつながりなんですよね。これからも大切にしたいと思います。

今後ともよろしくお願いしますね(^^)

こんばんは。
オフ会ご苦労様でした。
みなさん2台ピアノをぶっつけで合わせられてすごいなあと思いました。しかも、どなたもすばらしい演奏でしたね~。

ショパンも2台があるんですね。。。
しかもつまらない曲とは。。。(笑)

次回はオールショパンなので非常に楽しみです。

テツさん

コメントありがとうございました!

ソロの部の異様な緊張感の中お疲れさまでした。

>しかもつまらない曲とは。。。(笑
聴いてるのは華やかでイイとは思うのですが・・。弾いてるだけって曲です^^;;;と私にショパンさんも言われたくないと思うが。

次回も楽しみにしていますね^^
よろしくお願いします。

桜桃さん、今晩は♪
皆さんの真似して書き込みしています。
「オフ会」に入ってピアノの練習とパソコンの練習と両方とも忙しくて昨夜は書き終えたら朝の4時になっていました。
沙羅さん、Toshiさん、江藤さんのブログはわかりませんでした。
私はブログのやり方がわからなくて書き込みするので精一杯です。桜桃さんってお話が上手で楽しい方ですね!一見落ち着いているように見えていたのですがイメージが変わりました。私も家では一番子ども扱いされています。ピアノ、変なところあったら遠慮なく教えてくださいね!

NOKOさん

こちらでは初めまして。ようこそお越しくださいました^^

>書き終えたら朝の4時になっていました。
お疲れさまでした^^;;; ほどほどに・・。

波乱万丈人生の続きはぜひ次回聞かせて下さいね。

>ブログのやり方がわからなくて書き込みするので精一杯です
習うより慣れろですよ。NOKOさん、あれだけ文章お上手だし発信したいことが一杯おありなのですから、ぜひ~。

>イメージが変わりました
爆・・もうばれましたか;;;

これからもよろしくお願いしますね♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーツァルトオフ:

« 今日はミートソース | トップページ | 今日も空を見上げたら »