東宝星組公演『愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム!-男の美学-』観てきました
10月9日(月) 宝塚星組公演ミュージカル『愛するには短すぎる』 ロマンチック・レビュー『ネオ・ダンディズム!』-男の美学- 東京宝塚劇場にて、観てきました。15:30公演です。
この公演は、星トップ男役わたるちゃん(湖月わたるさん)の退団公演です(;_:)
明るく、華のあるトップさんの惜しまれる退団ですが、そのわたるちゃんにふさわしい、笑い笑い、そして涙涙の舞台でした。
【愛するには短すぎる】
おしゃれで粋なお芝居に仕上がってました。やっぱり正塚先生(演出家)好きだわ~。たった4日間の豪華客船でのお話です。いつか見た映画のような。はて、思い出せないが・・。
二番手とうこちゃん(次期星トップ予定安蘭けいさん)とがっちり絡むお芝居で、この二人が絶妙でございました。楽しかった~。そして、涙・・・。宝塚はやっぱりこうじゃなくっちゃね。
【ネオ・ダンディズム!】-男の美学-
普通のショーでした・・・。目新しいものもなく、でも、さりげなくサヨナラを意識させて楽しいショーでありました。
トップ、二番手、そして台頭する三番手、そして次を狙う若手。という宝塚、安心の構図がすっぽりはまった中で、役者それぞれの個性にぴったりの配役。心地よい安心感のなかで心から楽しめる。
お隣の劇場でかかる公演と比べちゃいかんが・・・。宝塚らしい楽しい公演を観たらついねえ。
そのお話は次へ。
« いのちを支えるスープ その2 | トップページ | いのちを支えるスープ その3 »
「観劇」カテゴリの記事
- 今日はここ。(2023.10.06)
- 東京宝塚劇場星組公演『1789ーバスティーユの恋人たちー』(2023.08.11)
- 東京宝塚劇場宙組公演『カジノロワイヤル~我が名はボンド~』(2023.06.02)
- 東京宝塚劇場星組公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~/JAGUAR BEAT-ジャガービート-』(2023.02.11)
- 東京宝塚劇場『蒼穹の昴』(2022.12.11)
いいでしょ、いいでしょ!(^^)
わたるくんトップの星組公演としては一番好きな組み合わせだわ。
(王家はよかったけれど、一本立て大作だからね)
もう何度でも観たいって感じ。
府中のあかねさすもなかなかよかったけれど、今日の星組観劇ですっかり色あせてしまいました。
投稿: Tompei | 2006/10/10 23:52
Tompeiさん
いや~、久しぶりに^^;;;満足しましたわ^^
>もう何度でも観たいって感じ。
ガンガン行ってください。
私も幸いなことにもう一度チケットが当たったので多分このままだと観ることができそうです。
>府中のあかねさすもなかなかよかったけれど
そうですかぁ。あの作品はとっても好きです。
同じ日比谷では・・・。うう(涙)
投稿: 桜桃 | 2006/10/11 12:36
きょうmimiがネオは芝居しなかったー。
そして東京にお話しなかったー。
そしてきのう宝塚の、トップを芝居するつもりだった。
投稿: BlogPetのmimi | 2006/10/11 12:41