« 特別展『江戸城』 -第二回お江戸オフ その2-  | トップページ | 彷徨って青山オフ »

いよいよちゃんこ!-第二回お江戸&ちゃんこオフ その3 最終章-

江戸博物館を後に、いよいよ最後はちゃんこ鍋!

ちゃんこ鍋、私お初なんです~。今日のこのためにこのオフがあったのよ~、ってのは大げさですが、かなりの重要ポイントでございます。ワクワク。ココを抑えてくださったのはTompeiさんなんですが、ココに落ち着くまでお手間をかけましたm(__)m

もう後はお初の私に語ることはございません。写真をどうぞ!

玄関に飾ってあります^^
2007_0127channkooff0045 

鍋 キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
2007_0127channkooff0046

つゆ 私の前は塩味ちゃんこ。
2007_0127channkooff0047
これが絶品でございました!

お隣は味噌味ちゃんこ
2007_0127channkooff0048

しょうゆ味ちゃんこ 
2007_0127channkooff0049

仕上げは中華麺
2007_0127channkooff0050
独断と偏見で、最後に入れる具材を決めてしまいました^^; 
味噌はおうどん、しょうゆはごはん。

飲んだ飲んだ、食べた食べた!お鍋を、家族以外の人たちとつつくっていう経験自体が私は初めてだったのですが、楽しかったです。いろんなお味をためせたのも嬉しい。どれも美味しかったわ。

あまりにも美味しかったので、この週末はちゃんこの予定です。でも我が家は5人家族。12人で三つのお鍋だったから、我が家のお鍋の方が群がる人数よく考えたら多いんだった^^;;;; 頑張って鶏のつくねに挑戦。にんにくが隠し味だそうです。どんなお味になるかなぁ。

お仕舞いに。どうやってお席が決まったかというと、ぶんぶんさんお手製のくじ^^

で、末吉でございまして。初詣の凶後末吉、浅草寺の末吉、亀戸天神の末吉、そしてちゃんこオフで末吉。ってことは最初は凶だったけれど、良くなってきたってことですね♪

ご一緒してくださった皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

次回予告。もんじゃオフ。これも私お初です。どこを歩きましょう?
さ、いかがですか??

« 特別展『江戸城』 -第二回お江戸オフ その2-  | トップページ | 彷徨って青山オフ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当に楽しくて、美味しかったですね~(*^o^*)
桜桃さん、三種類全部写真を撮ってたんですね!
これを見ると、三種類の具の違いが、よく分かります。

鶏つくね、にんにくが隠し味だったんですね~
我が家で作った時は、思い込みでしょうがを入れてました^_^;
「寺尾の味を再現!」と家族に言っていたけど、全然再現できてなかったワ~~

桜桃さん、トラックバックさせていただきました。
たくさん写真を撮られていたんですね~。
私は食べるのと飲むのに夢中で(^^;;

ちゃんこは本当に美味しくて、初めてオフをされる方には皆でつつきあうのって打ち解けるのが早いからいいなと思いました^^

次回のもんじゃに期待!
どこのコースに行こうかしらねぇー。

Leafさん、ぶんぶんさん

コメントありがとうございます。
食べることに関しては貪欲なので、しっかり写真を撮りたかったの^^;あとでも楽しめる・・・、二度美味しい。


Leafさん

>全然再現できてなかったワ~~
そんなことない、そんなことない。美味しそうな写真でした^^
にんにくの隠し味ってのは、板長さんのコメントにあったの。でもどうなるやら・・。


ぶんぶんさん

TBありがとうございました。私からも後ほどさせてくださいね。

>皆でつつきあうのって打ち解けるのが早いからいいなと
同感、同感~^^
美味しかったですねえ。

ヤフーのあの地図がある間に決めたいですねえ。

味噌味鍋の前に座っていた”くま”です。
とても楽しく病みつきになりそうなオフ会でした。
沿線で見かけても「さくらんぼさん」と呼んではいけないんでしたよね^^

くまさん

コメントありがとうございます!

駅では絶対“さくらんぼさん”とお声をかけてはいけない桜桃です^^;;;と言いつつ、このHNにすっかりあきらめて馴染んでますが。8年も使ったこのHN今更帰られませんしねえ。

>とても楽しく病みつきになりそうなオフ会でした。
そうそう。楽しかったですよねえ。またぜひご一緒しましょうね!これからもよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 第2回新年江戸ちゃんこオフ(その2) [Fancy Pet]
(つづき) 東京江戸博物館を後にした私たちは相撲茶屋「寺尾」へと向かいました。 [続きを読む]

« 特別展『江戸城』 -第二回お江戸オフ その2-  | トップページ | 彷徨って青山オフ »