最初はみんな新人
今日は用事があって某メガバンク二つと某破綻立て直し銀行三つを梯子。
最初のメガバンクでのこと。あきらかにうちの娘と同じくらいのお嬢さんが手持ち無沙汰でCDの横に立っている。今日の銀行は月末週末GW直前ということで、めちゃめちゃ混んでました。こんな日に銀行へ行くのが間違ってるよね。ぼ~と並んでいると、なにやらそのお嬢さんに詰め寄り風にう一生懸命説明しているおばさん・・。
そのお嬢さん、一生懸命聞くものの(結構うろたえ風、オロオロ状態)、返答に窮する。さ、どうするかと思いきや、突如自分の名札をそのお客さんに示して、さっさと、別のベテランフロアレディのところへ誘導。他の接客係はとっても忙しそう^^; 何食わぬ顔で元の場所に戻ってきました。
よく彼女の名札を見ると “研修中” の文字が・・。
そうよね・・・。多分数日前に研修を終えて、まずフロアに配属されたのよね。
うちの娘も若葉マークでなれない仕事を始めたばかり。はっきり言って新人は使い物にならないでしょう。でも最初はみんな新人。
新人のみんな、いろいろあるでしょうけど、頑張れ~って思わずそのお嬢さんにも心の中で声をかけておきました。
そのうちの娘。初任給をいただいて先日帰ってきました。なにやらのしの付いた封筒を弟たちに手渡している(@_@)
もっと(@_@)したのは弟たち。あのお姉ちゃんがどうしたの???なんで?? なんて私に聞かないでよ。
その娘。お父さんとお母さんはボーナスまで待ってね! ボーナスかよ。いつだよ。やはり大物でありました(~_~;)
ってか、何の役にも立たない新人に、昨日まで親のスネをかじるだけかじっていた奴に、お給料をくれてボーナスまで下さるなんて本当に有難いことです。
ところが、友人のぼっちゃんは、GWに二人で旅行に行ってきてって、ポンと10万円差し出したんですって。すご~い。やはり親が違うのよね・・・。
ちまたではあっちもこっちも新人をみかける今日この頃。社会人として一歩を踏み出した彼彼女達エールを送りたいと思います。
« りんごは赤じゃない | トップページ | GW その1 -衝動買い- »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 渋谷へ行った(2023.03.19)
- 2023年の桜 その1(2023.03.16)
- 遅ればせながらお雛祭り?(2023.03.11)
- 空を見上げたら (2023.02.23)
- 恵方巻き(2023.02.03)
お姉ちゃんえらいですねえ。
うちにもおねえちゃんがいて弟も二人いるんだけれど弟達をこき使えるだけ使っておいて
お小遣い上げたところなんかトンと見たことがありません。ボーナスでナニをくれるのでしょう。楽しみですね。
投稿: つつじ | 2007/04/27 15:29
20ン年前の自分の姿を思い出しました~(*^o^*)
私も銀行員だったんですよね。
失敗は数知れずしたけど、戦力になる日は来なかったかも~~(Т▽Т;
弟達におこずかいをあげるお嬢さん、ステキです~
ボーナス、楽しみですね(*^o^*)
娘から初ボーナスで何か送ってもらったら、私、嬉しくて泣いちゃうかも~~(#^.^#)
投稿: Leaf | 2007/04/27 22:51
つつじさん、Leafさん
コメントありがとうございます。
つつじさん
>お姉ちゃんえらいですねえ。
いえいえ、日ごろの行状を考えると・・・。
>ボーナスでナニをくれるのでしょう。
気持ち、って言われそう^^;
Leafさん
Leafさん銀行員さんだったんだ^^
昨日のお嬢さん、することわからなくてオロオロしてましたわ。最初は戸惑うことが多いんでしょうねえ。
>初ボーナスで何か送ってもらったら、
ぃやぁ、何が出てくるか期待せずに待っておきます^^;
投稿: 桜桃 | 2007/04/28 10:55