« 脂肪燃焼スープ | トップページ | お肌診断 No.7 »

第四回お江戸オフ

5月29日火曜日。第四回お江戸オフでした。

昨年9月9日に始まったお江戸オフも今回で四回目となりました。

“必ず晴れる、必ず暑い。”これがキーワードのお江戸オフでございます。真冬の第2回オフでさえ暖かかった^^;。

今回も涼しいという予報を覆し、晴天、強い日差しの中を歩いて参りました。でも、さすが5月。風薫る季節。日差しは強く、やや暑いものの快適なお江戸散歩^^

くわしくはこちらこちら。(いつも詳細は丸投げ)

回を重ねるごとに、楽しさが増しそして、ますますお江戸に魅せられるような気がします。

お江戸と、現在の東京、それぞれが重なり合って微妙なハーモニーをかもし出す、不思議な町東京発見の旅でもあります。それを今回の谷根千散歩で特に感じました。

そして、その風景は、私の育った地とはまったく異なる世界が広がっていました。

4_022 4_023
黄粉飴。食べたことなかったの。程よい甘さと柔らかさがなんともいえない^^
昔懐かしいアイスといわれても、昔のアイスに記憶がないの・・。

4_026 4_030
路地と表通り。店じまいしてしまったところも。時代の波はここかしこに押し寄せる。

4_027 4_028
下町に素晴らしい画家がいらっしゃるらしい。くわしくはこちら

4_040 4_036
大名時計まで再現された谷中小学校(@_@)と面している三崎坂

4_034 4_044 4_047 4_055 
なんの統一感もなく唐突にぽつぽつと保存されている家並み。無理なことなんでしょうけれど・・・。
おしい・・。

4_051 4_054
谷中銀座で人気のメンチカツをゲットしそこね、アップルパイを見送り、谷中カフェではメニュー完売で振られてしまいましたが、谷中銀座は庶民の台所。食べたい~物が一杯。

結局、全部食べ損ねましたが・・。やはり思い立ったときにゲットするべしでした。並ぶのが・・、とか。後で~、なんて考えたら駄目。でもご一緒したみるきいさんは、こんな可愛いのをゲット。谷中は猫ちゃんの町でもありました。

やっとたどり着いたお昼は、ゆうやけだんだんで待ち合わせたTOKIKOさんもまじえてこちらで

お腹が一杯になったあとはみるきいさんとお別れ。そして向かった先は谷中墓地。

私の印象ですが、なんだかとっても明るい雰囲気の墓地でした。そこここに、有名人が一杯眠っていらっしゃいます。

でも、Tompeiさんと私が目につくのは、あちらの筋ばかり(ーー;) 天津乙女さんがまず目につくTompeiさん。さすが。長谷川一夫さんと言えば、ベルばらが浮かぶ私たち。川上音二郎さんの墓碑の前では主題歌を口ずさむ私たちって・・。浅利慶太さんのご家族が眠る墓地の前でしばし、経歴などをじっくり。お江戸のお勉強ぢゃないよ。

一応ちゃんと徳川慶喜さんのところへも行ってきましたよ。お江戸オフだもん。やたら怖がるぶんぶんさん。なにかがいたのか??結構私も感じるのですが、私は他に気を取られていたのか、なんともなかった。

でも、その空間は確かに、江戸から明治そして現在までの日本を動かした人たちが、今も一同に会している場所なのです。

4_056 4_060 
春は桜の名所になります。谷中墓地を背中に、紅葉坂を下ると、そこは日暮里駅。

今回も実り多きお江戸オフでございました。ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございました。

次回予告。暑い夏には・・当然ビールですよね! え?江戸じゃない?それはそれ、なんとかTompeiさんがアレンジして(もしくはこじつけとも言う)くださいますから、お楽しみに。

« 脂肪燃焼スープ | トップページ | お肌診断 No.7 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

桜桃さん、お疲れ様でした。

写真は根津の雰囲気がよく撮れていて、ガイドに載せることができそう^^

谷中墓地はあの一箇所だけがどうにもこうにも
重くていや~な感じがしたのでした(汗)
TOKIKOさんも恐いとおっしゃっていたので、
お2人は別のことで盛り上がっていたからですよ^^;

はじめまして。
この辺りはかつての僕の地元でして、懐かしく拝見しました。夕焼けだんだんを登り切ったところに小さな居酒屋がありますが、あそここそがハイボールの発祥のお店です。その隣りの佃煮屋の辺りには維新の時の弾痕がやたら残っておりますネ。少し離れてへび道には某劇団の座長宅があり、縁側に誰でも座れます。
またいつか行く機会があるのか・・・。
20代の頃の思い出です。

ぶんぶんさん

コメント&TBありがとうございました!

>写真は根津の雰囲気がよく撮れていて
ありがとうございます。本当はもう少し大きくしたいのだけれど、ブログセンターが狭いので、二枚載せるにはこの大きさでないと。別にこんなところで、節約しなくてもいいのだけれど、どうしても画像=重いって言う習慣が抜けない・・。

>重くていや~な感じがしたのでした(汗)
脱兎のごとくって感じでしたものね。さすがに、写真は撮れませんでした。

>別のことで盛り上がっていたからですよ^^;
苦笑;; 思わず・・。政界財界有名人はトンとわからないのにねーー;


リベラ33さま

はじめまして。ようこそお越しくださいまして、コメントありがとうございます!

romaniさん経由でお邪魔させていただいておりました。博識でいらして、興味深い内容満載ですので、お勉強させていただいております。今後ともよろしくお願いいたします。

>夕焼けだんだんを登り切ったところに小さな居酒屋がありますが、あそここそがハイボールの発祥のお店です。その隣りの佃煮屋の辺りには維新の時の弾痕がやたら残っておりますネ。少し離れてへび道には某劇団の座長宅があり、縁側に誰でも座れます。

わ~、全然知りませんでした。残念。またぜひ行きたいと思っているので、今度はしっかり見てきますね。

>20代の頃の思い出です。
谷中が若かりしころの思い出って、素敵ですねえ。その当時と随分変わったのでしょうか?

そういう思い出の場所があるのは良いですね~^^


この飴屋は神社のそばの飴屋ですよね?
同じような感じで、帝釈天にも有名な飴屋があります。
そこでは切り売りしていて、
タンタンと包丁の音と、威勢の良い声も売りです。

下町って、どこも似たような景色で
私には子供のころからのなじみ深い世界です。
今は下町にいても、こういう景色をみなくなってしまい
大きなマンション群に様変わりしていますが
こんな路地裏を見ると、ほっとしてしまいます。

次回こそは是非、通してご一緒したいです!

陶片木さん

コメントありがとうございます。

>この飴屋は神社のそばの飴屋ですよね?
そうです。そこは開いていたのですが、お向かいのおうどんやさんもお休み。例のたい焼きやさんもお休み。火曜日は他にもいろいろ定休日でした。駄目ね、あのあたりは火曜日歩いちゃ。

帝釈天も行きたいです~。どんどん行きたいところが広がります^^

>私には子供のころからのなじみ深い世界です。
そうなんですねえ。私には未知の世界。楽しかった。でも昔のままというわけにはどちらも行くはずもなく、そこは現実の生活があるわけでして。
古きよきものと新しいものの共存がこれからの課題でしょうか。もうすでに、かなりのものが失われてしまいましたが。


次回ご一緒に歩けることを楽しみにしていますね!

今回不参加で残念です。
どうせ暑いだろうと(大笑)前日にバッグに入る帽子まで購入したと言うのに〜
又機会があったら、参加させて下さい。

谷中は母の実家のお墓があります。根津に近いところです。
上野よりの方はそう言えば、昔通ったことがあったけど恐かった様な気がします。

ゆれいさん

コメントありがとうございます。

お帽子までご用意くださったのに・・。絶対このオフには必要ですから(爆)、次回にお使いください。

>谷中は母の実家のお墓があります。
いいところにお墓あるんですね~^^

やたらぶんぶんさんが怖がるのよ・・。やはりお墓が呼ぶのかしら。ブルブル

どうもどうもご紹介までくださってありがとうございました。
皆様の知識にただただ圧倒され続けておりました^^;
またどうかご一緒ください、そして色々教えてくださいね(^^)

みるきいさん

コメントありがとうございます。

>皆様の知識にただただ圧倒され続けておりました^^;
ハハ・・。私の場合張りぼてですので、中身を充実するべく歩いています^^

またぜひご一緒してくださいね♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第四回お江戸オフ:

» 第4回お江戸オフ(谷根千)その1 [Fancy Pet]
今日はTompeiさんと桜桃さんとみるきいさんと途中から合流のTOKIKOさんと [続きを読む]

» 第4回江戸オフ(谷根千)その2 [Fancy Pet]
根津というところは古い建物がたくさん残っていて、それが妙に町とマッチしています。 [続きを読む]

« 脂肪燃焼スープ | トップページ | お肌診断 No.7 »