« 一人タイルオフ? | トップページ | 弾けるようにしてあげる・・ »

お好み焼き 母の日のおまけ

う~ん。こうして見るとあんまりおいしそうじゃないね~。

しつこいけど母の日のこと。晩御飯。

もんじゃにしようと提案。もんじゃはひと月に一度でいいよ・・。は長男の弁
お好み焼きでいいよ。は次男の弁

こいつら~

ということで、お好み焼きにしてみましたが、どうしてももんじゃを捨てがたい私は、例のあのコラボに挑戦^^;

明太子を入れる勇気はなかったので、お餅とチーズをどっさり入れてみました。そして、最後にチーズをかけてひっくり返してしっかりチーズを焼いて、そこにソースをかけて出来上がり^^ 形は悪かったわね(ーー;)

もんじゃもいいけれど、チーズお餅入りお好み焼きもなかなか。美味しゅうございました。

ただ、もんじゃと違って、やや重くなる感があるのは否めない。お好み焼きは本来のお好み焼きがベストではある・・、かも^^;?

今度はベビースターラーメン入れてみようかなぁ・・。が、もんじゃのように一口ずつみんなでシェアしてってわけにはいかないからなぁ>お好み焼き

一個まるまるベビースターラーメンってのも恐ろしいものがある。一口お好み焼きってのに挑戦してみるか。
こうして、もんじゃにあこがれている私の試行錯誤は続く。

« 一人タイルオフ? | トップページ | 弾けるようにしてあげる・・ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

おいしそ~♪ほわわ~んとしてるのは湯気かな?
いいなぁ、おウチでお好み焼き。私はどうも粉物料理がヘタっぴなので(ホットケーキすら焼けんです)うらやましいかぎりです。
もんじゃおいしいのに、ムスコくんたちは月1でよいのね~。
粉物は作れませんが、やはり餅+めんたいこ+チーズは王道ですよ!私はこの組み合わせでグラタンを作りますよ。ホワイトソースの代わりにとろろを入れるのです。
そんなこと書いていたらもんじゃ食べたくなってきました...。

はますけさん

コメントありがとうございます。

一番楽チン料理が鍋物、粉物なので、登場する頻度がかなり高いです^^;

>私はこの組み合わせでグラタンを作りますよ。ホワイトソースの代わりにとろろを入れるのです。
ええ??どんなの~。教えて欲しい。
食べてみたい!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼き 母の日のおまけ:

« 一人タイルオフ? | トップページ | 弾けるようにしてあげる・・ »