11月です。
といってももう2日。年末の大掃除の季節です。
なんてことないんだけど、どうやら12月最後の土曜日まで週末はほとんど外出&平日もお出かけの予定が続々と入ってしまって・・^^;;、またまた何もせずに年越しってことになってはいけないからと、大掃除を始めました。
えらい!
↓
だけど、ココで力尽き、こうしてPCに向かっている次第。
あかんやん>ぢぶん
いろいろ落ち込むことも多し、ちょっと更新したくない気分にさせられたり。
でも、一昨日お勉強会で同窓会関連の書類もらってきた中に、興味深い記事があったので、ここに書きとめて自分を励ましてみる。
ピアニストの仲道郁代さんが寄稿しておられます^^
人間には三つの欲求があるといわれています。これらがなんらかの形で満たされていないと人は不幸であるということです。1.自己実現 何かをなし得たという実感をもつこと
2.自己表現 自分を表現したいということ
3.自己向上 よりよくあろうとすること
本来、私の自己実現、自己表現はピアノであるべきなんでしょうけど、それが出来ずに凹むわけでして。でも、だからこそ、このブログと言う場がとっても必要なんだなぁって思います。でも、ココでさらすことがまた凹む原因にもなったりするんだけどさぁ。でも、何かを発信することで、自己向上もできたと実感しているのも事実。
とにかく、この三つを柱に、もうちょっと頑張ってみる。
さ、ここで大掃除宣言したから大掃除も断念できないね^^;;
« 今日は川崎へ行ってきた | トップページ | タイル No.6 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 今日の富士山(2023.10.22)
もしや今日は外苑方面にお出かけかと思いました。
お仕事があるから明日ですね(^^)。楽しんできてくださいませ!
私も落ち込み気味だし、お勉強は全然頭に入らないし、投げ出したい気分。でもね、些細なことでも一つ一つクリアしていくことで自尊心が育つらしいので、とにかくやれるだけやってみます。
レンジ周りをピカピカにしてえらい! あと2ヵ月、きれいに使ってね(^^ゞ。
投稿: Tompei | 2007/11/02 16:04
自己表現、自己実現ってなかなか思うようにはいかないものですよね。
私は陶芸だけど、歩こうとすると目の前に壁が落ちてくる感じがします。(;´д`)トホホ
私も11月に大掃除です。
その方が暖かいし。
でも、お尻がなかなか持ち上がらない・・
明日も出かけちゃうし。(∩_∩)ゞ
投稿: 陶片木 | 2007/11/02 22:36
我が家も主人が年末年始の休みに入るまで何もやらないのですが(非常にまずいですね^^;)、今年は今から少しずつやらなければ…と思ってます
でないと、年末のオフ、参加できなくなっちゃいますもん…
投稿: ポーちゃん | 2007/11/03 07:25
えらい、えらい!
桜桃さんを見習って、私も11月に大掃除頑張ってみます。
でも、掃除は嫌いなんですよ〜
辛い割に痩せない(笑)
その上、自己満足も、他からの評価も得られない…
なんて言ってちゃ駄目ですよね〜
投稿: ゆれい | 2007/11/03 08:13
Tompeiさん、陶片木さん、ポーちゃんさん、ゆれいさん
コメントありがとうございます。
やはり私は家事に向いていない体質らしく、昨夜はなれない壁紙拭きと天井の掃除をして腕が痛くなり疲れて寝込みました(爆)
>Tompeiさん
私は外苑は来週までお預けなのよ。今日はお茶会ですが^^;;
>一つ一つクリアしていくことで自尊心が育つらしいので、
おお、そうなんですか。やはり地道になのね。いよいよ明日ですね。頑張ってくださいね。私も音検あんなだったけど、受けてよかったと思ってます。何も無駄はことはないなぁって^^
>あと2ヵ月、きれいに
そうなのよ。年越しまでにはもう一度大掃除が必要かと思われます。昨日も魚のから揚げしたので、またまたもう一度、拭き掃除しましたよ(涙)
>陶片木さん
お出かけ日和、楽しんでますかぁ??
>目の前に壁が落ちてくる感じがします。
あ、あぶない!!
そんなことないと思うんだけど・・。
でも壁があるから頑張ろうって思えるしね^^
>ぽーちゃんさん
>年末のオフ、
そうよ、そうなのよ。そのときにはすっきりしていたいものね。だって、私の場合ピアノであわてるから(;_;)
お会い出来るの楽しみにしてますね♪
>ゆれいさん
私を見習ったら、多分大掃除にならないと思うので(汗)
どうぞ他の方を見習ってくださいませ^^;;
>自己満足も、他からの評価も得られない…
自己満足はなんとかできるかもしれなけど、家事とか子育てって他からの評価は全くないお仕事です・・・。
でも、頑張りましょう!
投稿: 桜桃 | 2007/11/03 14:31
ほんと、桜桃さんはいつも家事もお仕事もきちんとこなされていて偉いです。
この画像はすっごくプレッシャーになります~。
私も江戸検を理由に後回しにしてきた家事、掃除の類を
ぼちぼちやっていかねば・・・
どこから手をつけたらいいのやら・・・の我が家です~(;´д`)
投稿: ぶんぶん | 2007/11/06 07:22
ぶんぶんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
江戸検お疲れさま。
オフの前にすまさなくては^^ってことで頑張ってみましたが、台所って掃除してその次使った瞬間汚れるんです。むなしい仕事よねえ・・。でも、お互い頑張りましょう。
しかし、ピアノの腕は上がりませんが家事は手抜きが上手くなりってとこですねえ^^;;
投稿: 桜桃 | 2007/11/06 07:50
http://www.esnips.com/user/kimkardashianvideo||kim kardashian video
http://www.esnips.com/user/rayjkimkardashianvideo||ray j kim kardashian video
投稿: | 2008/04/10 06:10