« 中国製餃子のその後 | トップページ | 第八回お江戸オフ その2 »

第八回お江戸オフ

2月2日(土)、今年初のお江戸オフでした。通算第八回です。



今年初オフはもんじゃ、って誰が決めたの?私^^;;だって、もんじゃが食べたかったんだもん。もんじゃをゴールに他はまるなげの私(ーー;)



記事は参加のみなさんが続々アップしてくださっています^^



わくわく日記 惑さん
陶片木 陶片木さん
GALLEY TOKIKOさん
Leaf通信☆ Leafさん
葉桜日記 Tompeiさん
多分今後アップしてくださるであろう・・
Fancy Pet ぶんぶんさん
花と野菜と器たち hichaさん
みゅうのガーデン みるきいさん



名づけて“福を呼ぶ隅田川七福神&もんじゃ”+木母寺コース。




東武鐘ヶ淵駅集合です。
鐘ヶ淵といえば、私がどっぷりお江戸もの小説にはまったきっかけの「剣客商売」の主人公小兵衛さんの住まいのあるところ。一度は絶対行きたかった場所です。



第一巻「剣客商売」にその描写があります。

 

あたりには木母寺・梅若塚・白鬚明神などの名所旧跡が点在して、四季それぞれの風趣はすばらしく・・・

とか

 

小兵衛の家は、堤の道を北へたどり、大川、荒川、綾瀬の三川が合する鐘ヶ淵をのぞむ田地の中の松林を背に在った。

 

という描写があります。待ち合わせ場所に、もうもう想像膨らませ、期待にわくわくしながら向かいました。



まぁ現実の向島界隈は、大川の上には高速道路の高架がドン。川沿いには高層住宅があったり、池波センセが構想を練られた当時からさえもかなりの変貌をとげたであろうと思われる地でありました。かと思うと、ちょいと振り向くと、そんな中にも、昔ながらの路地に片寄せつつ生活する地でもあり、昔と現在、そして、避難場所に変身させる未来空間ありの混沌とした町でした。



そんなごった煮のような町の中に、江戸時代、そのもっと前から人々の信仰を集めてきたお寺や神社が隅田川沿いに点在しているのです。

 

①多聞寺  毘沙門(人倫の道、仏法の守り神)
2008_02020006



木母寺

2008_02020011


悲しい「梅若伝説」ゆかりのお寺です。



梅若だからってこともないけれど、ちょいと梅の写真をあげておこう。

2008_02020013


木母寺の並びにある隅田川神社境内。場所にもよるんだけれど、こんなに咲いてます。



②白鬚神社 寿老神(長寿延命の神)

2008_02020018



ご用事でちょいと遅れて参加の陶片木さんと合流。が、だれも、陶片木さんのヘルプメール電話に気づかず陶片木さん、当りをつけて自力で合流。すごいです(@_@) すみません、陶片木さん。やはりこのお江戸メンバーはあてにしてはいけない。自分のことは自分でなんとかしないと・・・(汗)



③百花園 福禄寿尊 (幸運、生活の安定、長寿の神)

2008_02020025

お参りのシーズンは終了なので(;_;)固く扉は閉ざされてました。



④長命寺 弁財天(音楽、知恵、弁説、財福の神)

2008_02020029


はっきり言って風情の全く感じられないお寺でして。。ということはありがたみもないわけでして。バチあたりな私。

 

⑤弘福寺 布袋尊(吉凶の占い、家庭円満など、福徳の神)


2008_02020032

ここのお寺、空気重いです。



で、このお寺の様式はどこかで。。と考えたら、そうだ、五山文化なんだと。そこで思いつくのなら、ちゃんと予習しておけよなんですが。というか、復習になるんだわ。その時は面白くなかったと思ってたんだけど、頭の隅に入ってたってことですね。やはり何でも無駄なことはないんだわなんて、チラッと思った次第。



⑥⑦三囲神社 大黒神(五穀豊穣、飲食の神様)
           恵比寿神(漁労、労働、商売などの守護神)
2008_02020036



以上、七福神+悲しい梅若伝説ゆかりの木母寺めぐりでした。



江戸時代までのお寺も神社取り混ぜて拝んでしまうというおおらかな宗教観を感じました。日本人のある意味ルーズな宗教観ともいえるこの七福神という発想こそが、ゆたかな文化の土壌なのかもしれません。



そして、お参りして歩いての合間に食べた食べたの記事に続く。

« 中国製餃子のその後 | トップページ | 第八回お江戸オフ その2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

お江戸オフ」カテゴリの記事

コメント

先日は、お世話になりました。

そうなんですよね、七福神めぐりをしてたのよね、
なのに私は猫と食べ物めぐりをしていたような(^^;
とても楽しかったです♪

どうもお世話になりました!
とっても楽しかったです。
美味しいお土産もありがとうございました。

う〜んでももんじゃも行きたかったよ〜〜〜〜

また是非よろしくお願いします。

>猫と食べものめぐり
わはは 私も同じです^^;

日本の神様は恵比寿様だけ、あとはインドと中国の神様、本当に実在していたのは布袋様だけという、かなりバラエティに富んでいる七福神。+最後の締めに浅草寺の観音様、ご利益一杯あるといいですね。僕は八人の女性に囲まれたオフ会でえからそれだけでもうご利益いっぱい(笑)。ありがとうございました。またよろしくです。

どうもお世話になりました。

桜桃さんの記事のパターンとかぶってごめんなさいね~。
順番をおって書くことしかできない私^^;
後でTBさせていただきますね。

お江戸オフも8回となると、皆息もぴったり。
今回も楽しいオフでした。

ご利益たっぷり、きっと今年は良い年になるにちがいないですね^^
また次回が楽しみ♪

TOKIKOさん、みるきいさん、惑さん、ぶんぶんさん

いろいろお世話になりましてありがとうございました。

>TOKIKOさん

>私は猫と食べ物めぐりをしていたような(^^;
いいのいいの~。それぞれが目一杯楽しめて一緒の時間が過ごせるのが最高です^^


>みるきいさん

クッキー美味しかったです~。

途中退場残念でしたね。でも、何度もオフしますから、参加できるところはぜひぜひ懲りずにご一緒してくださいね^^


>惑さん

殿を殿と奉れない、全く使えない女中衆で申し訳なかったです。

>それだけでもうご利益いっぱい(笑)
ご利益だか災難だかはわかりませんが(爆)、ご一緒できて楽しかったです!


>ぶんぶんさん

>桜桃さんの記事のパターンとかぶってごめんなさいね~。
順番をおって書くことしかできない私^^;
私のは食べ物集中、ダイジェスト版ですから、いつも丁寧な描写のぶんぶんさんにちゃんとしたのはお願いしますm(__)m

>お江戸オフも8回となると、皆息もぴったり。
うんうん。B型がやたら多くて申し訳ないんだけど^^;気を使わない集まりで楽しいです~~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第八回お江戸オフ:

» 福を呼ぶ「隅田川七福神&もんじゃ」コース [GALLERY]
今回もお江戸オフに参加してきました。 鐘ヶ淵駅→多聞寺→木母寺、隅田川神社→白髭 [続きを読む]

» 第8回お江戸オフ [葉桜日記]
 2週間ぶりの更新はまたお江戸オフの記事です。日頃サボリがちな私も、このオフに関 [続きを読む]

» 第8回お江戸オフ [Fancy Pet]
すっかり皆さんに出遅れてしまった形ですが、先週末に第8回お江戸オフをしてまいりま [続きを読む]

« 中国製餃子のその後 | トップページ | 第八回お江戸オフ その2 »