« プログラム | トップページ | 第九回お江戸オフ »

記憶にございません

8edooff昨日は、恒例のお江戸オフでした。もう第9回となりました。
そして、朝、昨日のかばんを片付けていたら今日荷物を片付けていたらこんなチケットが出てきた。
何?これ?全く記憶にございません。

チケット代1500円也。何?どうしたんでしょうか?

昨日私は、広い練習室を借りての発表会のリハーサルが午前中あって、途中参加となってしました。

朝6時に起きて、バタバタ家事をすませ晩御飯を作って8時半に家をでてびっしり12時過ぎまでお仕事。家へとって帰し荷物を置いてオフに向かう。現地到着2時半。ふ~。
そして、せっかくなので、みなさんに合流せずに一人オフ?。
宴会場の恵比寿に到着した時は確かにかなり疲れてはいた・・。

そして、楽しくビールをいただき、ガンガンいただき、・・・。

確か、六本木で素晴らしい夜景を見た。すごかった。それは覚えている。でも、私たちが宴会をしたのは恵比寿??

お金を払った記憶がない。ええ??宴会のお金はどうしたんだろう?
1500円をお財布から出した記憶が全くない!

踏み倒してはいない、とは思う。今日、お財布の残りのお金を調べた。

どう考えてもなぜ恵比寿から六本木に行かなくてはいけなかったのかが思い出せない。
一つしっかり覚えているのは、いただいたおみやげを全部テーブルの下に置き忘れたこと!
2008_032920080057_2
偉い私はいただいたその場で写真に収めたので、物はなくても画像はあるのよ・・。
違う。偉い人は忘れません。

騒いでいた私をみかねて、ぶんぶんさんが確認の電話をいれてくれたのは覚えていた。なぜか着払いにしろと私はごちゃごちゃ言ってた記憶もかろうじてある。これは明日娘が確保してくれる予定。

震える六本木の夜景。
2008_032920080071_2 2008_032920080073 2008_032920080080
自分ではちゃんと撮影してるつもりでした。これはしっかり覚えてる。綺麗だからちゃんと撮りたい。夜景は難しい。
一番右の写真なんて撮ったことすら全く覚えていない・・

みなさん、私、他にどんな迷惑おかけしましたか???

こんな私ですが、懲りずにこれからもお江戸オフ、ご一緒してくださいね。
一応ちゃんとしたオフの記事は後日アップ予定。こうしてますます宿題は増えていくのである。

« プログラム | トップページ | 第九回お江戸オフ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

昨日はお疲れ様でした!

いきなりのレシート……何だか深い意味がありそう。
大丈夫ですか???

続きをお待ちしています。

Tompeiさん

あわわ
下書きにして記事にする前にコメント頂戴しまして。ありがとうございます。中途半端ですみません。

昨日はありがとうございました!
こちらこそ、どうやらとんでもないことだったらしく、申し訳ございませんでした(大汗)

後ほど追記しま~す。

桜桃さん、Tompeiさん 昨日はありがとうございました!
コレ、六本木ヒルズの展望台のチケットですよね (^-^)

で、なぜこれだけがポツッとアップされてるんでしょう??? (^^;

あわわ

またまたコメント頂戴してありがとうございます>アリスさん

昨日はありがとうございました。

今から下書きに保存しなおして、追記します。

昨日はお疲れ様でした。
あまりおしゃべりできずに残念でした。

昨夜はいい気分でヨッパになりましたよね。
私も実はエスカレーターを逆戻りしていたんですよ。(爆)
誰にも見られていないと思ったら、
上から若い子が「がんばれ!」って応援してくれました。(爆爆)
転んでしっかり勲章もあります。

次回は5月と言うことはしっかり覚えていますから。
そのときもまたよろしくお願いしますね。(*^-^*)
記事の追記もお待ちしています。

陶片木さん

昨日はありがとうございました。

お席が離れていておしゃべりほとんどできませんでしたね。次回はじっくりお話しましょう(笑)
あ、でも、出来上がってしまって駄目??

>私も実はエスカレーターを逆戻りしていたんですよ。(爆)
ええ(@_@)??それは大変。
身体にまで刻み込む。お疲れ様でした

お互い家にたどりついてよかったです~~

あら、記事がちゃんとアップされてる♪

> 1500円をお財布から出した記憶が全くない!
桜桃さん、「お手洗いに行きたいから一緒に買っておいて」と、お財布からちゃんとお金を出して渡して下さいましたよ
宴会のお金もちゃんと払っていらっしゃったので、大丈夫ですよ。

昨日は楽しかったです!
また遊んで下さいね

とてもそんなふうには見えない程、しっかりしていましたよ。
早朝から深夜までフル回転の1日、本当にお疲れ様でした!
次回の日程のことは覚えているかしら? また相談しましょう(^^)。

「下に置いたので・・」そう仰っていました。はい、自分は向かいの席で聞いていました。あれは「帰るときに忘れてはいけないものなので、その時は注意して教えてくださいね」がその後ろに続いていたのを理解しきっていませんでした。申し訳ありません。夜景の写真はどこかアートな感じさえしていますよ。楽しいオフ会ありがとうでした。

一昨日はお忙しい中、どうもありがとうございました。

桜桃さん、そんなに酔っていらしたようにはみえませんでした。私も結構酔っていたので、最後皆さんとどういう風に別れたかあんまり覚えていませーん(笑)

でも楽しかったです~。

次回もよろしくお願いいたします。

アリスさん、Tompeiさん、惑さん、ぶんぶんさん

一昨日はありがとうございました。

>アリスさん
酔っ払いでお騒がせした上、記事でも画像だけ送りつけてびっくりさせて失礼しました。

>「お手洗いに行きたいから一緒に買っておいて」
ええ????私六本木でお手洗いに行ったの???全く身に覚えが無いんだけど・・・
なんてことでしょう。

こんな私ですが、また遊んでくださいね。


>Tompeiさん

今回は何もやらかさないかと思ってたら、やっぱり案の定でした

>次回の日程のことは覚えているかしら?
これはどうしてその日にしたのか定かではないんですが、しっかり覚えてます!日程はもう強迫観念のようになってますから。

どこにしましょうねえ。終わっても次があると思うとワクワクして次に繋がってたのしいです

が、こんな私なのでお見捨てなきよう最後まで面倒みてくださいね~

>惑さん

>申し訳ありません。
そうですよ~。あれだけ言っておいたのに~(笑)
嘘嘘。自分に覚えさせるためだったんだけど、全く駄目でした。
教訓、荷物は一つ

>ぶんぶんさん

お電話ありがとうございました。
申し訳ないm(__)m

>結構酔っていたので、
そうなんですか?
でもちゃんと電話してくれたし。

自分の行動にますます自信が持てなくなってます。
これからも、こんな私ですが、引っ張っていってくださいね~~

なんともうらやましい…
このオフ会に参加するにはどうしたらいいのでしょうか?

sallyさん

最初はこうしたブログのコメントの何気ないやりとりから始まったオフなんです。
全員ネット以外でのお付き合いの全くない、もちろん、一面識もないオンからオフでのお顔見知りになれたんです。
それがどんどん充実してきました。

次回、詳細が決まったらお声かけますね。是非ご一緒なさいませんか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記憶にございません:

« プログラム | トップページ | 第九回お江戸オフ »