« 「ちりとてちん」DVD | トップページ | だんぜんおすすめ台北3日間 その9 ~夜市・地下鉄~  »

だんぜんおすすめ台北3日間 その8 ~台北101~ 

ようこそのお運びあつく御礼申し上げます。いよいよ台北旅行記も後半に。
今しばらくお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。
(と、すっかりちりとてちんモードに戻っておりますが)

5月28日(水)午後、心を故宮博物院に残したまま、行きたくもない免税店に連れていかれて、かなりの時間をそこで過ごす。こんなにここで時間取るなら、故宮博物院にいたかったよ。これがパック旅行の悲しさですね

そして、そこで私たちはみなさんとお別れして、私たち5人はマイクロバスに乗り換えです。

そうなんです。ガイドさんを脅して夕食を変更してもらえたので、オプショナルツァーに参加することにしたのです。晩御飯のお店を変えろなどというわがままを快く聞き入れてくれて、尚且つ、美味しい台湾料理のお店へ。そして、おまけに、終了後、夜市まで連れて行ってくれるんですって。

5人まとめて、というのも幸いしましたが、せっかくの台北の夜、色んな料理をせっかくの旅行者に食べさせたいという配慮です。気持ちのよいガイドさんで、最後まで気持ち良くすごせた旅行でした

5月28日(水) 美味しい台湾料理をいただいた後、19:00、台北101に出発。

台北101とは台北のランドマークタワー。最先端ファッションのお店、レストラン、オフィスなのの総合ビルで、台北で一番高いビルです。来年には2位になっちゃうんですって
オーナーは40代半ば独身女性だそうです。台北の中心にある120坪もある豪華なマンションに住んでるそうです。モテモテですって

台北の中心街から東へ。台北の東の端に位置する、って感じでしょうか。

外観を写すベストスポットにわざわざバスを止めて、写真を撮れと、運転手さん。

腕が・・・。夜景は難しい。今日は酔ってないけど、難しい・・。酔ってないのに揺れてる
2008_05300151

展望台への入り口。台湾暦だと1997年なんですって。
2008_05300156

89階展望室まで37秒で一気に駆け上がるエレベーター。ぼ~と流れ星が飛ぶエレベーターの天井見上げてるうちに到着。
2008_05300157

こんな通路を歩きます。
2008_05300168
歩くと、展望室からの眺めが映るの。気分悪くなるよ

夜景の写真は全く駄目だわ・・。かろうじてってのを一枚だけ。残念。
2008_05300161_2

旅行に出かける前、台北のお天気はの予報。それが、着いたら見事大晴れ、晴れすぎて暑すぎ。展望台は雨や曇りだと視界が悪く全く登る価値無いそうなので、本当にラッキー。というか、お江戸オフを彷彿とさせました

さ、まだまだ夜は終わらないよ。

いざ、夜市へ。でも、2名脱落の様子。ホテルに戻るべし。好意でホテル経由で、全く方向違いの夜市へ残る3名を送り届けてくれるんですって。多謝!続く

« 「ちりとてちん」DVD | トップページ | だんぜんおすすめ台北3日間 その9 ~夜市・地下鉄~  »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だんぜんおすすめ台北3日間 その8 ~台北101~ :

« 「ちりとてちん」DVD | トップページ | だんぜんおすすめ台北3日間 その9 ~夜市・地下鉄~  »