« タイル No.13 | トップページ | 雨の日は、 »

お江戸オフ 目黒番外編

台北にかかずりあってる間に、あっという間にもう一週間たってしまいました
遅ればせながらですが、お付き合い下さいませ。

先週6月5日(木)、いつもお世話になっている、Tompeiさん、ぶんぶんさん、ゆれいさんと、目黒雅叙園へ行って参りました。

先日の第九回お江戸オフで雅叙園に行った折、ぶんぶんさんがチラシを見つけていたのです。

目黒雅叙園創業80周年記念「百段階段×源氏物語」

2008_06050015

ちゃんとした内容は、こちらこちらをゆっくりご覧いただくとして

って言うと、もうこれで書くことなくなっちゃったから、一応話のネタに私の十二単姿をどうぞ

すご~い装飾のエレベータが御殿の入り口。昭和の竜宮城と呼ばれるに相応しい?エレベーターに乗る。
2008_06050013_3→階段を登って、試着です。Kimono
                                ↓
着物を拡大すると・・。素敵な模様ですね。
Photo
                   撮影 by ぶんぶんさん、Tompeiさん

馬子にも衣装。行列が出来ているのであわただしくってねえ。で、お互い撮影し合いっこしたんですけど、私は他の方の写真を上手く撮影できなくて申し訳なかったんです
でも、並んででも試着できてよかったです。さすが、ずっしり着応えがあります。

昭和の巧みを堪能した後は、2008_06050017

私はここで時間切れ。残念!
みなさんはこのあとも一歩きしたあとで一服だったようで。ますます残念。

でも、短いお時間でしたが、ご一緒できてとっても楽しかったです。
お江戸からあちこち広がり、知識が少しずつですが増えていくことを実感できます。これも、一人では続かないことだと思います。末永く、続けたいなぁ。

また次回もよろしくお願いいたしますね。

それにしても、溜めたらだめ・・・。まだ、イタリアが残ってる。ふ~~

« タイル No.13 | トップページ | 雨の日は、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございます。
お、こうきましたね(^^)。同じものを様々な角度から記録できて面白いです。
増えたはずの知識が消えていかないようにしたいものだけど……。

その節はお世話になりました。
そう。上にちょこっと見えるんですよね(笑)>建物

又、何かの機会にご一緒させてください!

TBありがとうございました。
私もTBさせていただきました。

桜桃さん、お着物よくお似合いでしたよー^^
楽しかったですね。
一人じゃ絶対着る勇気がないし^^

お江戸オフがなければ雅叙園にも足を踏み入れることもなかったと思います。
本当に感謝、感謝です。
少しお勉強になって、美味しいものが食べられて、
絶対長く続けましょうねっ

おぉっ、さくらんぼ姫!
お着物お似合いですね~

コスプレ好き(?)だから、私もちょっと着てみたいです

Tompeiさん、ゆれいさん、ぶんぶんさん、アリスさん

こんばんは!コメントありがとうございます。


>Tompeiさん

TBありがとうございました。

>同じものを様々な角度から
私の場合はまぁ、この程度ですが・・・
みなさんのを拝見するのは楽しい^^

>増えたはずの知識が消えていかないよう
消えたら、もっと入れましょう!
よろしく☆

>ゆれいさん

ですよね?

こちらこそありがとうございました。
ぜひぜひまたご一緒してくださいね♪


>ぶんぶんさん

>一人じゃ絶対着る勇気がないし^^
うんうん。よく考えたらみんな順番待って同じ着物を羽織るって変なんだけどみんながするから出来るのよね。楽しかったですね。

>絶対長く続けましょうねっ
ええ!

これからもよろしくお願いしますね。

それから、TB届いていないようです。お手数ですが、再送お願いしますm(__)m


>アリスさん

オホホホホ・・
>さくらんぼ姫
そうよね、そうね、姫、姫・・いい響きです~♪
って、頭に乗るの図ですね^^;;;

それこそ、お目目パッチリのアリスさんなら、お似合いだと思います^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸オフ 目黒番外編:

» 目黒オフ《番外編》 [葉桜日記]
 お花見オフから早2ヵ月あまり、再び目黒を訪れました。今回の目的は、目黒雅叙園の [続きを読む]

» 目黒プチ江戸オフ [Fancy Pet]
今日は朝集合してゆれいさんとTompeiさんと桜桃さんと目黒雅叙園の百段階段を見 [続きを読む]

« タイル No.13 | トップページ | 雨の日は、 »