« ボンジョルノイタリアその7 ~ヴァチカン市国~ | トップページ | ボンジョルノイタリア グルメ編その6 ~ローマ~ »

ボンジョルノイタリアその8 ~ローマ~

1月7日、午前中のシスティーナ礼拝堂見学の後、午後はローマ市内を歩く。

ランチの後、まずはフォロ・ロマーノ。これは古代ローマの遺跡です。
2008_01080496

ミラノから南下してきたのですが、どんどん古くなって来る
ミラノスカラ座でマリアカラスに思いを馳せヴェネチアでは水の都で大航海時代の息吹を感じ、フィレンツェはルネッサンス。そして、とうとう古代ローマ時代、カエサルの時代まで来ました。

フォロ・ロマーノからコロッセオが見えます。古代ローマ時代、このあたりが、市民の生活の中心だったようです。
2008_01080480

東の入り口から入るとすぐに、アントニウスとファウスティナの神殿。
2008_01080484

セヴェルス帝の凱旋門
2008_01080492

サトゥルヌスの神殿。農業の神さま。
2008_01080495

2008_01080490
このあたり、ユリウスのバジリカと聖なる道で。カエサルが歩いていたんです。
カエサルの火葬場があったのに画像撮り忘れました せっかくだったのに~

エミリアのバジリカ。金融取引の中心です。
2008_01080486

ヴェスタの神殿
2008_01080501_2
この神殿には不断の聖火が燃えていたらしい。

ヴェスタ巫女の家で、台所食堂などの跡があります。
2008_01080500

そして、最後は巨大な建物。
コンスタンティヌス帝とマクセンティウス帝のバジリカ。
2008_01080503

巨大な石の建造物に威圧されました。
すべての道はローマに通ず、のそのまさに中心部分がこのフォロ・ロマーノなんですよねえ。

そして、フォロ・ロマーノの終わりのところにあるのがローマに現存する最古の凱旋門。ティトゥス帝の凱旋門。
2008_01080508

フォロ・ロマーノを抜けると左にはコロッセオ。こちらは明日内部見学。右手にはローマ最大の凱旋門。
コンスタンティヌス帝の凱旋門です。大きいの。立派です。レリーフも見事。
2008_01080519

Barで一休みした後向かったのは。
2008_01080527

ずらっと行列
2008_01080523

なんでしょう?
2008_01080522

人物なしで写真撮るの大変でしたぁ。当然、口に手を入れてポーズってのが定番でしょ。そのための順番待ちだからね
オードリー・ヘップバーンもここに手を入れたのよね、と思うと感無量。それにしても、中国人の団体さんのうるさいこと。手を入れるたびに多分つかまれたとか言ってるはず、わ~わ~、引っ張られる仕草つきの大騒ぎ

ホントはこの真実の口、サンタ・マリア・イン・コスメディン教会の入り口にあります。教会に入ると外の喧騒とは打って変わってしずかな趣のある教会でした。

この教会はテヴェレ川沿いにあります。川沿いを川上へ、そして、ローマの中心を抜け、ホテルへ戻ります。全部徒歩よ、徒歩。

コロッセオより古い時代に建設された円形劇場。マルケルス劇場。紀元前11年頃。
2008_01080530

いよいよローマの中心。市庁舎とカンピドーリオ広場
2008_01080533
ミケランジェロの構想による広場で、敷石は幾何学模様になってます。

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂(ヴィットリアーノ)
2008_01080536
改修工事中なので、幕がかかってますが、見事な大理石の建物です。1911年イタリア統一記念に造られたそうです。って勉強不足。イタリアって1911年にしか統一されなかったのね・・。

そして、ホテルへ。さぁ、晩御飯。何をいただきましょう?続く。

« ボンジョルノイタリアその7 ~ヴァチカン市国~ | トップページ | ボンジョルノイタリア グルメ編その6 ~ローマ~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ゲーム内で便利に使える補助装置!今や大人気です。
ゲームを思いのままに操作できて、無理なゲームプレイによる疲れなどから開放。
. macro : ゲームでの反復的な(キーボード/マウス)動作を録画して再生。
. graphic2 : ゲーム画面を認識し、使用者の指定した動作(攻撃/スキル/水薬/拾い)を実行。
この他にもオンラインゲーム専用のアイテムが勢ぞろいです。
詳しい情報をご希望であれば、下記のアドレスから確認してください。
( automouse.jp )

え?またご旅行に?って思っちゃいましたよーー
まだ旅行記終わってなかったんですね(爆)

写真すばらしいですねー。
写真だけでも神々しいというか歴史の重みを感じるので
実際目にされた桜桃さんは、感動しましたでしょうね~。

真実の口、手を入れてご無事でしたか

ぶんぶんさん

コメントありがとうございます。突っ込みも~

なんとしても明日完結させるよう頑張ってます。今しばらくお付き合いくださいませ。

>真実の口、手を入れてご無事でしたか
ヒミツ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボンジョルノイタリアその8 ~ローマ~:

« ボンジョルノイタリアその7 ~ヴァチカン市国~ | トップページ | ボンジョルノイタリア グルメ編その6 ~ローマ~ »