身を軽く、PCも軽く(笑)
ご覧下さい。私のPCの中身です。無駄なものをため込んだわけではないのですがメタボです~~
購入の際けちったために本体自体の容量はもともと少ないのですが・・。おまけにヴィスタは重い・・。ということで、空き領域は最初から半分ぐらいではあったのですが、それでもこの2年でこんなにメタボになってしまいましたぁ。余分はものは貯めない、すぐ捨てる、を繰り返しててもこれです~。まるで・・・・以下略。
手と足の不具合のため、年末の大掃除も、というか普通の家事すら滞りがちな毎日。仕方ないのでPCの大掃除をしてみました。どんどん空き領域が減ってどきどきの毎日だったので。
購入したのは
HDです。まぁ、私が使う程度なのでそんなに優れものも必要ないので最小限、250GB 年末特価で
5,000円少々。訂正です、間違えてました。8,000円少々でした。頭までメタボです~
なんだかよくわからないままだけど、多分コピーされたと思うので本体のデータをごっそり削除。最初から搭載されてた使わないゲームとか無駄なソフトやデータも削除。2年使わなかったら今後も絶対使わないものね。
したつもりだけれど、空き領域はこんなもんです。それでも、まぁ、前よりは空きが増えて軽くなりました。
でも、DVDにもコピーした方がよかったんだろうけど、面倒なのでせずに本体からデータ削除しちゃったし、HDがパーになったら。。いや~、電子の世界って危ういものですねえ。
ということで、大掃除もせず、ピアノも十分弾けず、こんなことして身体はしっかりメタボへ。この半月余りで2キロも増量してしまいました
こちらもあっという間に増量するなんて危ういものですね~。実際動くの重いもん
手の具合も随分よくなってきたので、そろそろ身体の空き領域を増やし身を軽くするべく頑張ります。
« お江戸オフ、2008年の最後は | トップページ | 有効期限 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2025年の桜 No.1(2025.03.30)
- 確定申告した(2025.02.11)
- PCを買った(2024.05.31)
- kakei+その後(2021.01.17)
- クラウド家計簿「kakei+」(2021.01.04)
お初です☆
だいぶ溜め込みましたね。
小生は自作なのでVistaでも重いと感じたことはないのですが、デスククリーンアップの際、詳細オプションでシステムの復元とシャドウ コピーのクリーンアップを行うと容量が増えます。
これは旧いシステムの復元ファイルですが、Vistaは結構これに容量がとられてます。
それと↓のフリーソフト類を使い、不要なレジストリやファイルを削除すると幾らか容量が増える、且つPC自体の動きも良くなるかもです。
CCleaner
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
Glary Utilities
http://cowscorpion.com/system/GlaryUtilities.html
AusLogics Disk Defrag
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070619_auslogics_disk_defrag/
というか、PCより小生自身メタボ状態だったりしますぅ‥。
投稿: からくり庵 | 2008/12/22 15:14
からくり庵さま
初めまして!お越し下さいましてアドバイスありがとうございます。
お教えいただいたこと早速試してみますね。でも、私でメタボ対策出来るかどうかはなはだ不安ではありますが
頑張ってみます。
今後ともいろいろお教え下さいませ。よろしくお願いいたします。
投稿: 桜桃 | 2008/12/22 22:12