« 女三人出雲縁結びツァー その6 山陰本線 | トップページ | 加齢との付き合い方 その2 »

加齢との付き合い方

何かと忙しい師走の今日この頃。
昨日朝起きたら足に激痛。

実はここ数年、時々忘れた時に左足首に違和感がありました。だましだまし、暮らしてたというか、時々ズキッっとする程度だったので、気にしない気にしないで過ごしてたんですが。

とうとう昨日騙せなくなってましたぁ
昨日は用事があり行けなかったので、今朝一番に肩を痛めた時にもお世話になった整骨院に行ってきました。ってお向かいなんだけど^^;

結果は、靱帯を痛めたということだそうです。なぜかというと。。ズバリ加齢による筋力の衰えですわ。

土踏まずのなんとかっていう筋肉と、アーチを作ってるなんとかっていう筋が加齢によって弱り、足首のところに少しずつ負担がかかり結果靱帯が痛んだということです。。要するに、足が弱って支えられなくなって無理がかかったってことなのよ

私ってハッキリ言って健康オタクです。朝は野菜ジュースに始まり、摂取カロリーを計算して、歯磨き20分。ストレッチにヨガを欠かさず・・・。車、階段は使わず。なのに、足がこんな状態になるなんて・・。足ももちろんフットケアしてます。足指じゃんけん上手よ。足でタオルつかめるし、足指一本ずつ独立してるから多分ピアノも弾けると思うつぼ押しもする。これ以上一体何をすればいいの・・。

なんですけど、足がこんな風になるってもっともっとケアしろってことらしいです~。

なぜかって言うと、残念ながら私の足親指、外反母趾気味なんですって。だから、足裏のアーチ力が弱くなるんですってよ。一旦外反母趾になると元にはもう戻らないそうです。これ以上ひどくならないように、足裏横の筋肉をつけてアーチを深く保ち足をしっかり支える力をつけるしかないらしい。
でも、外反母趾ったってここ数年ずっと足ケアしてたわけだし・・。それでも駄目だったってことなんですねえ。

ふ~、加齢による身体の衰えを緩やかにするための努力ってどれだけしなくちゃいけないのかと思うと、落ち込みそうですが・・、でも、まだまだあちこち出歩きたいので、気を取り直して、足の痛みがなくなったら頑張ります。

暮れの大掃除をしないようにしないように、してくれますねえ~~。

見苦しいけど、テーピングされた足首、小さく載せときますね。こんなにぐるぐる巻きなのよ。だから足首楽です。これ本来筋力で支えるべきものなのよね・・。一日、テーピングの上から湿布して、明後日まだ痛みが治まらないようなら今度は別の処置らしいです。
あ、それから左でよかったぁ。車もピアノのペダル(ピアノは圧倒的に右足の方が使う)もOKです。ってやっぱり右足の方が使う頻度が高いから右はならないってことかなぁ。ということはやはりもっとハードに足は鍛えなくちゃってことですね

« 女三人出雲縁結びツァー その6 山陰本線 | トップページ | 加齢との付き合い方 その2 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

あらら…本当だ外反拇趾だ。
テーピングが素晴らしい!

加齢は避けて通るわけには行きませんものね。
無理せず、頑張って行きたいです。

どうぞお大事に。早く治るといいですね。

思わず、自分の足を確認してしまいました。
何だかアーチが以前よりつぶれている気がする。それに外反母趾も桜桃さんより進んでいる。私も気をつけなくちゃ!
足腰は遊び歩くために大切よね(^^ゞ。お互いにしっかり鍛えましょう!
まずは痛みが早く引くといいですね。お大事にね。

こんにちは。
こちらでは、はじめまして

ほとんど運動してなかった私が、鍛えないとって頑張った結果、整骨院通いの日々

頑張りすぎないで、加齢による衰えと戦うことにしましたww

痛みがとれますように。

今、日記をアップされていたのに気づきました。

本当に痛々しい~

もう大掃除なんてやることないですよ。

桜桃さん、ちょこまかよく動かれるから
少しのんびりなさってくださいね。
良くなったからと言ってすぐに動いちゃだめですよ。

私も外反母趾なのですが、アーチは確かにないのです。
扁平足だとよく言われていたし。

足指じゃんけん、できるのですがつります!(^^;;;
なので怖くてやっていないです。
グーパーだけはピラティスの時にやっているのだけど。

テーピングすると動けるから動いちゃうけど
無理すると外したときにその反動で痛いから
どうかお大事にしてくださいね。

私は何も足に対してやっていないです。
あちこちメンテしないと、大変なことになりそうです。(v_v)


女の人は洋服に合わせた素敵な靴を履きたいですが
もう私はよほどのことがなかったらスニーカーが一番。
Nと入っているけれどナイキではないニューバランスがこのごろのお気に入りです。
それで私は外反母趾ではないですよ。
あまりヒールの高いくつははかなかったからかな?
佐伯チズさんは背筋を伸ばして歩いて若々しい姿勢を保つのにヒールのある靴をと言ってらしたけれど。
足に合わない靴で女の人は足を痛めていますね。

あらら…厳重テーピングですね。
でも、あなたのそれが外反母趾というなら私のはすごい重症だわ。。。
股関節症の人には外反母趾が多いようです。
ヒールの靴、とかだけじゃなく、支え方に問題があるのでしょうね~

でも、あなたは本当にまめにケアをしているのにねぇ…
ともかく早く良くなりますように。
無理しないでね~

痛々しいですね・・・

私も外反母趾気味です。
しかも、ストレッチもヨガも運動も一切してませんし、足指じゃんけんもできません・・・
桜桃さんがそれだけ健康に気をつけていらっしゃるのに靱帯を痛めてしまうのなら、まったく気をつけていない私はどーなっちゃうんでしょう・・・(滝汗;

お大事になさって下さいね!

わ~、みなさんご心配おかけしましたm(__)m
すみません!コメントありがとうございます。

>ゆれいさん

やっぱり、これ外反母趾なのね・・。今日も残念ながら、とセンセに言われましたし、もう固まってるからこれ元にもどらないんですって。なんとなく出っ張ってるかなぁとは思ってたんですが・・。いつからかトンと思い出せないの。気づいたら、かもなので、これ以上ひどくならないようにしなくてはと思います。

>無理せず、頑張って行きたいです。
ホントその通りですね。私ももう少し毎日歩くってことをした方がいいみたいね。

>Tompeiさん

>自分の足を確認してしまいました。
そう、まず正しく認識することですねえ。

お江戸をもっともっと歩き回るためにも心身整えたいと思います。目標があると出来ますもの^^


>ままみさん

わざわざお越し下さいましてありがとうございます。

>鍛えないとって頑張った結果、整骨院通いの日々
おお!お大事になさって下さいね。

>頑張りすぎないで、
そうですよね~
でないと本末転倒になってしまいますもの。
お互い頑張りましょうね~


>ぶんぶんさん

>もう大掃除なんてやることないですよ。
そう?
言い訳できたでしょ^^;

>良くなったからと言ってすぐに動いちゃだめですよ。
は~い。
なんとしてもお江戸オフで歩きたいので他はうっちゃってちゃんと直します。目標があるとちゃんとケアできると思う^^


>陶片木さん

>アーチは確かにないのです。
やはりそうですかぁ。
私の場合はアーチはあるんですが、筋力が弱って、足首の靱帯に負担がかかるようになってるらしいです。
いろんなパターンがあるんですねえ。
人それぞれ多分鍛え方って違うんでしょうね。

>無理すると外したときにその反動で痛いから
そうなんですか。気をつけますね。

とにかく、お江戸オフで歩き回れるようにきちんとした足にしたいです。お互いいつまでも徘徊^^;しなくちゃね^^。

>つつじさん

靴は外反母趾の一因ではあるけれど、それだけではないようですよ。

私の場合もあきらかに普通の人より靴を履く時間短いです。在宅仕事だし、お篭りでピアノに向かってるし^^;;
ということで、やはり筋力の問題かも。あ、逆に家にお篭りの時間が長いから足に負荷をかけられないのか・・。
もっと足先周辺の筋力をつけるように頑張ります。


>金木犀さん

>私のはすごい重症だわ。。。
え?そうなの?
マッサージとかメンテの方法はいろいろあるみたいだから、今からでも遅くない!頑張ろう。と私は思ってる・・。

>本当にまめにケアをしているのにねぇ…
でしょ?無意味だったのか、とも思ったけれど、逆にケアしてるから、加齢に対してもこの程度で済んでいるのかもしれないのかも
ちょっと悲しい・・。

>アリスさん

入れ違いになってしまってました。
コメント&ご心配ありがとうございます。

>まったく気をつけていない私はどーなっちゃうんでしょう・・・
いや、だから、人それぞれ・・。もっと少ないケアでもならない人もいるし。私やっぱり筋力ないし、筋肉量も少ないんだと思う。脂肪はあるけど
だから、あちこち筋肉量を増やす努力をした方がいいようなので、ボチボチ頑張りますね。

きれいなおみあし!
外反母趾、
部屋で布わらじとかはいてると
少し楽になるようです。
早く治りますように

あらら、大変ですね。
私、最近のジム通いで、最初はすぐに足が痙って、大変でした。
ヨガをしながら、指がつったり、、
エアロやりながら足の甲が痙ったり、、
夜寝ていて寝返りするとふくらはぎを痙ったり、
ようやく最近痙らなくなりました。
足指でピアノなんて、考えられないくらい鈍くさい指です。
だいたい、手の指でもピアノ弾けないし。。。あはは。。。

前は5cmのヒールで足首が痛くなったこともありましたが、最近は大丈夫なので、ジム通いが効果的なのかしら?
鍛えなくても鍛えすぎてもいろいろ弊害が出そうですよね。。。
痛いときは無理せず、治ったら、少しずつ鍛えるのが良いのでしょうね。
お大事に。

あらら、痛々しいお姿にお見舞い申し上げます。でも気にかけて手をかけていたから、今までちょこまかよく動かれていた(byぶんぶんさん)のだと思います。最小限で治まるんじゃないでしょうか。
手をかけていなければもっと酷い事になっていたに違いありません。はい、絶対そうですとも。努力は人を裏切りません。

TOKIKOさん、hichaさん、惑さん

コメントありがとうございます。お返事遅くなって失礼しました。
ご心配おかけしましたが、思ったより治りが早く手ほぼ痛みはなくなりました^^

>TOKIKOさん

>布わらじとかはいてると
整骨院のセンセにも鼻緒の履物をすすめられました!治ったら早速買いに行ってきます。
でも、まだ今はいろいろ鍛えたりとか試しちゃ駄目だって・・。


>hichaさん

>ジム通いが効果的なのかしら?
だと思いますよ~
私なんて30代のころより、今の方が絶対元気だもん。
でもなぁ、それでも、こういうところの老化を食い止めるって大変なようですねえ(涙)


>惑さん

>はい、絶対そうですとも。
そ、そうですか?そうですよね~
信じるものは救われます?

>努力は人を裏切りません。
ハハ・・。ありがとうございます。
私のいろんな努力を他の事にまわせばもっと建設的な人生だという意見もチラホラ聞こえます(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加齢との付き合い方:

« 女三人出雲縁結びツァー その6 山陰本線 | トップページ | 加齢との付き合い方 その2 »