1月21日
夫のアンプが壊れた 引き取りに来てもらって、お持ち帰り。端子がこんなに一杯よ。
二度目なの・・・。引き取りに来てもらうだけで8,000円。また持ってきてもらって8,000円。そして修理代。絶対お安いのならコンポ買えると思う。
ついでに、次男のCDコンポも壊れた。大学入試二次試験のリスニングに備えて必需品なのにということで、こちらは背に腹は代えられない。至急ネットで夫が注文した。到着は明日。どんなのが来るやら。
自分のアンプが壊れたから、至急買って自分の物にしようとしているとしか思えない>夫
iPodと直接繋いで使える代物なので、私が密かに狙っている・・。
« 映画『007慰めの報酬』観て・・・ | トップページ | 1月22日 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- お墓を作った(2023.05.14)
- リノベーション日記 その51(2019.04.30)
- リノベーション日記 その50(2019.04.26)
- リノベーション日記 その49(2019.04.23)
- リノベーション日記 その48(2019.04.17)
私もダンナのふる~いアンプにウォークマン(メモリーのやつ)を
つないで聞いてます。古いオーディオセットって、今のと違って
柔らかくていい音するんですよねぇ。
投稿: こけ玉 | 2009/01/22 17:42
こけ玉さん
コメントありがとうございます。
確かにいい音はするんですが・・。ちゃんとしたお部屋で聞けば^^;;何分狭い我が家ではねえ。
新しいの届いたんですが、値段の割にいい音出てます~
投稿: 桜桃 | 2009/01/22 23:15