谷保天神《東京散歩2009No.3(No.19)》その2
お参りをすませた後は。
“くにたち自然と文化の散策路”の看板に掲載されてる⑤のコースを歩くことに。谷保駅から一駅立川よりの矢川駅間の散策コースです。ガイドブックも地図ももってなかったので、案内板をカメラに収め、わからなくなった時はズームアップさせつつ歩くことに。デジカメってこういうとき便利ですね~
まずは、谷保神社の裏側にある常盤の清水。それはそれは美しいわき水でした。わき水に守られるように厳島神社があります。清水では悠々と鯉がおよいでます。
住宅街をくねくね。お買い上げ。
住宅街を抜けると向こうに雑木で囲まれた小高い丘が視界に広がります。
城山(じょうやま)は、鎌倉時代初期の三田氏の城郭跡です。江戸名所絵図にも載っている由緒ある場所のようです。でも、その丘の頂上は私有地で住宅もあるようですね。その私有地を取り囲むように保全されています。
知らずに登ってって城山っていう門扉があったので、入っていったら
でしたあ、でも、私たちが歩いてるところは公道ですからね。その突き当たりにこの看板があったんです。帰ってから調べたら私有地の中に、どうやら遺構や城郭跡なども残ってるようですよ。
城山のふもとに、移築した古民家が。旧柳沢住宅。江戸時代後期の建物。って、すっぽり木に覆われててみえませんねえ。
近づくともっとわかりにくい?
さぁ、次は?ええ?この道でいいの?案内表示があるからこれでいいのよね。
ええ?ここはどこ?のような風情です。ちゃんと散策路として整備されてるからいいんですけど・・。後で調べたらココはハケ下の散策路って言うんですって。ハケ下って何よ?ハケ上の道ってのがあった・・・。
くにたち郷土文化館到着。
非常に立派なんだけど、ガラガラでしたぁ。ここから矢川駅までは500メートルほどです。
ふ~、駅到着。駅の写真撮り忘れました。私たちが歩いた⑤のコースは約3キロのコースだったようです。今日の散策 13,000歩。快晴の中、お参りも出来て気持ちの良いお散歩となりました^^
そして、毎度天神さんの〆はこれですよね。
だって、帰り道にあるんだもん
« 谷保天神《東京散歩2009No.3(No.19)》 | トップページ | 湯島聖堂・湯島天神《東京散歩2009 No.4(No.20)》 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 9月10日 NY10日目(2024.09.11)
- 9月9日 NY9日目(2024.09.10)
- 9月8日 NY6日目(2024.09.09)
- 9月7日 NY5日目(2024.09.08)
- 9月6日 NY4日目(2024.09.07)
コメント
« 谷保天神《東京散歩2009No.3(No.19)》 | トップページ | 湯島聖堂・湯島天神《東京散歩2009 No.4(No.20)》 »
わあ~~いいなぁ~~郷愁(まさに育ったところみたい)
こういうところを歩くの大好きです。
投稿: hicha | 2009/02/24 09:35
hichaさん
コメントありがとうございます。
武蔵野台地の風情が残ってますねえ。
真南に中央高速がドンと走ってますが・・。
城山は野鳥もたくさん来るらしくて、hichaさんならいい被写体見つけられそうですよ^^
投稿: 桜桃 | 2009/02/24 10:13
放し飼いの鶏に驚かされますが、なんだかのんびりした感じと周りまで散策されて楽しまれたようで、お勧めした者としては嬉しい限り。一袋100円は菜の花でしょうか?こちらはまだまだ雪景色ですがすっかり春の雰囲気ですねぇ。
投稿: 惑 | 2009/02/24 22:55
惑さん
こちらにもコメントありがとうございます。
良い場所をご紹介くださいました^^
のんびりした雰囲気の谷保は湯島の緊張感、下町亀戸とは全く異なる空間で、神頼みってのをだしに(笑)、結局は自分が楽しんでしまいました♪
菜の花、やわらかくて美味しかったです。
まもなく、春、来たらいいけど^^;;;
投稿: 桜桃 | 2009/02/25 08:35