« 2月6日 | トップページ | 2月8日 »

映画『マンマ・ミーア!』観てきました

ちまたの評判は知りませんが、私的に、先週映画でオオコケしたので、お口直しってことで行ってきました。

映画『マンマ・ミーア!』
ABBA(最初のBをひっくり返したい)のヒットナンバーに乗せて
ギリシャの島で繰り広げられる母と娘の物語。母と言うより、女性の生き方の物語ですね。                    

最高ッって気分で映画館を後に メリル・ストリープ、ブラボ~~♪背中をドンと押してもらえた映画でした。

あの映画のどこで泣くの?なんですが^^;;

「ダンシングクイーン」の総踊り(とブロードウェイミュージカルで言うのかどうかは定かではないが・・^^;)でしたね。若かった頃にあっという間に引き戻されて、感動で涙が出て、でも、現在の自分へのエールをもらえたような高揚した気分で、また涙が出て^^。映画館だけど、思わず立って踊りたくなったよどうして、みんな踊らないのかと思ったもん・・。

そして、「チキチータ」。おばさん三人が感動的です。

崖の上の教会へメリル・ストリープが駆け上がるシーンがあるんですが、撮影時に全力疾走、テイク4とか5も試したそうです。すごいですね。メリル・ストリープの演技力が映画に深みを加えていたのだと思います。歌もすご~く上手いし。ミュージカル女優さんのようです。でも、女優さんだから歌唱力+演技力で鬼に金棒ね。

それに引き替え、おじさんは。007の時もっとカッコいい人だと思ってたのに、ピアーズ・ブロスナン。普通のおじさんだった・・・。わざとおじさんらしくどんくささを全面に出してるってわけでも・・、ないわな。いや、もしかしたら、そうだったのかも。フィナーレでおじさんトリオがきんきらきんの衣装でメタボ腹で歌ってたから。コメディだからね

幸せな気分になって、前向きになれて、元気が出る。こういう作品が私好きなの~^^

そして、良い音楽は私たちを勇気づけてくれるのだと改めて思いました。

先週ご覧になったTompeiさんの記事にTBをお送りします。

« 2月6日 | トップページ | 2月8日 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

良かったですよね〜
「マンマ・ミア!」
本当に元気が出て、最高に楽しくなる映画です。

>崖の上の教会へメリル・ストリープが駆け上がるシーン
あれをテイク4とか5も試したんですか??
私なら一回上るだけで息切れで
再起不能になりそう…

メリル・ストリープは演技だけでなく歌唱力もすばらしかったですが、若い頃、オペラを学んだそうですよ。

おお、見て来られたんですね!
私も、水曜日に娘と行こうと思ってます。
四季の舞台を観て以来、この作品は娘と観たいと思っていて…
でも、ドナを演じた保坂知寿さん、もう四季にはいらっしゃらないし。
映画ならお安いし(笑)

メリル・ストリープはいいですよねぇ。
「プラダを着た悪魔」でも、迫力満点でした。

これは、他のかたもよかったと言われていました。
私も見てみたいけれどまだ行けていません。

次男の執事をやっております。
でも公立は受けないから辛抱ももう少しです。

桜桃ママ余裕ですね!

Leafさん、金木犀さん、つつじさん

コメントありがとうございます。

>Leafさん

ようやく観てきましたよ^^
楽しかったですねえ♪

>若い頃、オペラを学んだそうですよ。
そうなんですかぁ。素晴らしかった。単に上手なだけでなくて、魂の入った歌といいましょうか、よかったです~。


>金木犀さん

舞台は金銭的にも^^;;なので見損ねましたが・・。

>ドナを演じた保坂知寿さん、
どうやらね、ドナ役で決まるようですよ舞台の出来(ーー;、。だから、あなたはたまたま運良く保坂さんでご覧になれてラッキーだったみたい。

メリル・ストリープがあのストーリーに説得力持たせてくれてました。
お嬢さまと楽しんで来てね☆


>つつじさん

余裕もなにも・・。うちの場合、親は望んでませんが長期戦ですから。

一息つかれたら、ぜひご覧になって下さいね^^

ね、踊りたくなったでしょ?(^^) 舞台のフィナーレはノリノリ(死語?)だったので、同じように盛り上がりたかったです。

ピアーズ・ブロスナンが顔に似合った甘めのシブイ声で歌えたら、「おお」とときめいたのにねぇ。

Tompeiさん

コメント&TBありがとうございます。
今回はすぐ届いたみたい^^相性よくてよかったです~

お江戸オフの整理で四苦八苦してました^^;;すぐに操作を忘れます。それに、あっという間に時は過ぎるし・・。ぶんぶんさんに2009年のバナーいただかなくちゃ(笑)

ということで、若い頃に一気に戻してもらえましたね。で、今がやっぱり最高!ッて気持ちにもさせてもらえたし。
ご一緒してたらスタンディングで踊ってましたね

>顔に似合った甘めのシブイ声で
うう。。歌わすとフツーのおじさんだった

今頃読んでカメレスですが、
この部分にレス付けたくて

>あの映画のどこで泣くの?なんですが^^;;

私も泣きました、
私だけかと思ったけど同じ方がいて良かった^^;
そして、足踏みし始める足を押えました^^;;

TOKIKOさん

ご覧になったんですね^^

>私も泣きました、
やっぱり?
元気が出て泣ける、良い映画でしたよね!

一緒に観てたら二人で踊り出した??

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『マンマ・ミーア!』観てきました:

» 映画『マンマ・ミーア!』 [葉桜日記]
 数年前に劇団四季の舞台を観て楽しかったので、「映画になったら、どうなるか?」興 [続きを読む]

» ボツ記事(グルメ編) [アリスとお茶を]
blog記事にしよーと意気込んで、とりあえず写真を撮ったものの、いろいろあって旬 [続きを読む]

« 2月6日 | トップページ | 2月8日 »