肖邦倶楽部 第2回例会
3月28日(土)、恒例の肖邦倶楽部例会でした。なぜだか、前回からお気楽オフ改め倶楽部に昇格?しました、倶楽部の定例会でした。
今回のお題は、「インヴェンション」。ご存じバッハのインヴェンション15曲をリレーで演奏する、というもの。
私は、今回は
バッハ インヴェンション 題15番
ベートーヴェン ピアノソナタ 作品78 「テレーゼ」
変わり映えのしないラインナップです。私。テレーゼはずっと取り組んでるにも関わらずパッとしないまま、数年。
昨年からちょっと頑張ろうって、新たに先生にも師事して、4月には地元で所属しているピアノサークルの発表会、5月には先生の発表会で弾く予定。そのためのリハにさせてもらうつもりで参加させていただきました。
いや~、それなりに、事故が起きたらどうするとか、暗譜が飛んだらどうするとか、シュミレーションをして臨んだわけですが、難しいです・・・。すべて吹き飛びました。
三週間前に地元の勉強会でも弾いたのですが、その時よりひどくなってました。その時その時の精神状態ってわけでもないのよね。よくわからん。いや、原因はわかってます。分析も出来てます。わかってても出来ないのもね。
一つだけ収穫。とにかく止まろうが弾き直そうが、ぐちゃぐちゃになろうが(ーー;暗譜で最後までたどり着けました。って、この低レベル
なんで、今更こんなことやってんのかしら、とも思うんだけれど、多分、そこにピアノがあるから、なんだよな。そして、ピアノという魔物が人を惹きつけてやまないのです。
土曜日はお忙しい中、ありがとうございました。
来て下さって、とても感謝ですm(__)m
>一つだけ収穫。とにかく止まろうが弾き直そうが、ぐちゃぐちゃになろうが(ーー;暗譜で最後までたどり着けました。って
ハァ~(ため息)
私も全く同じです。
溺れそうになりながらもゴールへ到着。。。
もっと余裕を持って弾けるようになりたいので、さらに修行は続けます。
いっそのこと、滝にでも打たれてこようかと思いますが、心臓に悪そうなので、ユルユル練習することにします。
そこにピアノがあるから。。。弾く
そこにグラスがあるから。。。飲む
SMもヨロシク♪
投稿: ぽんぽこ | 2009/03/30 16:54
ぽんぽこさん
ぽんぽこ・・馴染まん
コメントありがとうございます。
土曜日はありがとうございました。
インヴェンション弾かせていただけてかえってよかったです☆
それでも、あのリレーに参加出来てよかった。
間違えたけど・・。暗譜も出来なかったけど
>溺れそうになりながらも
そんなことなかったって。
>さらに修行は続けます。
私も続けます。道は険しく遠し、だけど倶楽部があるから続けられる気がする^^
>SMもヨロシク♪
了解
投稿: 桜桃 | 2009/03/30 21:32