GWの読書
GW期間中に読了した本の中で数冊興味深かったものをご紹介。
ちょっと時間ないので、ご紹介のみですが
変な小説なんですが(笑)、どうやら中高の同窓生らしいので、応援です。といっても、20年も下級生です~^^;;
私たちの中高生活のノリのままの学生生活が生き生きと本の中で繰り広げられます。古本市の本のラインナップなんて、涙ものです・・。そして、読了後、さわかやでそして元気の出る小説でした。
文章が非常にしっかりしているので、きっちり読み切らせます。新刊も出たらしいので、読んでみたいと思います。
トム・ロブ スミス著「チャイルド44」(上・下)
こちらは、ミステリーとはいえ、スターリン統治下の私たちの知るよしもない時代の話で、とても深刻な内容ですが、読了後さわやかな元気の出る話でした。
それでも尚人間は生きて行ける、生きていかなくてはいけない、という。
上記の本どちらも同世代同じ1979年生まれなんですね。ともに30歳。どちらも楽しみな作家です。これからが勝負かな。
ふ~、GWネタまだ数個書き残したんだけど、これにて一応GW報告終わり。ホッとした。って、もうとっくにGWなんて終わって時がどんどん流れて、毎日色んなことが起こってますが。
« やっぱりプラセボ効果だったみたい | トップページ | 東宝雪組公演『風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア』観てきました »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- けんけん、かんかん?(2019.10.03)
- ノーベル文学賞(2017.10.06)
- 11月になりました(2014.11.03)
- 電子書籍に(2014.05.31)
- 6月1日(2012.06.01)
コメント
« やっぱりプラセボ効果だったみたい | トップページ | 東宝雪組公演『風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア』観てきました »
おはようございます
「夜は短し歩けよ乙女」
この本、気になっているのですが、まだ文庫化していないのですね。
投稿: 涼 | 2009/05/12 08:51
涼さん
コメントありがとうございます。
>まだ文庫化していないのですね。
いえいえ、この画像、文庫版です。ポチッとお一つどうぞ^^;
投稿: 桜桃 | 2009/05/12 14:32
あれ?
>GWネタまだ数個書き残したんだけど、これにて一応GW報告終わり。
あれがまだだよね
待ってるのよ~、私の観劇までに、ぜひよろしく^^
投稿: 金木犀 | 2009/05/13 21:53
金木犀さん
コメントありがとう~^^
で、とてもTB飛ばせるような記事にならなかった(涙)
>あれがまだだ

あなたとご一緒してからになりそう・・・。
投稿: 桜桃 | 2009/05/13 23:15