« 第十五回お江戸オフ ~堀切菖蒲園・巣鴨・白山~ その3 | トップページ | りす »

みもふたも

私的には大活躍している定額給付金クンですが・・・

同窓会総会に出席した折、出演の友人を訪ねて楽屋に行きました。
せっかく持って来たわけだから、

写真撮ってあげるね。

と、バッグから取り出す、定額給付金クン。

何それ?

びっくりする友人。

買ったの~。

と言っても、ピンとこない友人。デジイチなるものを、そりゃ、興味ないと知らないわね・・。

なんのためにそんなもの買ったの?

定額給付金をそっくりそんなもんにつぎ込むというか、お金をそういうことにつぎ込むということは愚挙以外のなにものでもない、考えられない~、風がありありでした

ココでは、みなさん、褒めて伸ばそうとして下さってるけれど、リアルつながりのネットと全く縁のない人たちにとってはそれが現実ということを再認識しました^^;;

いや、みんな思ってても言わないだけか(汗)?

それ以来、“何のために・・”がキーワードの桜桃ですが、

そんなこと言ったら、なんのためにピアノ弾いてるの?になるし、究極、なんのために生きてるの?私の人生なんのため?になっちゃうし~(ーー;

なんのために、私はそんなもん買ったのでしょうか(笑)?

« 第十五回お江戸オフ ~堀切菖蒲園・巣鴨・白山~ その3 | トップページ | りす »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ブログを続けることだって、宝塚を観ることだって、江戸検定を受けることだって、考えようによっては意味のないこと。でも、そう言っちゃあおしまいよ~。ていうか、そういう愚挙(他人から見たらね)の中にこそ人生の楽しみありと思います(^^ゞ。

うちは、とりあえず「焼肉食べに行こう」って話で盛り上がってますが・・・

むふふ、、、そんなこと、考えたこともなかった。。。よ。
そりゃま、はっきり言って、自己満足だわ。。。よ。

衣食住の必要最低限以外でいかに浪費できるかってことが大事なんじゃないの~~~??と、言ってみる。
まあ、価値観の違いじゃない??って言ってみる。
いいじゃん、本人が楽しいんだからさ。って言ってみる。
全部言い訳かしらん?自問自答。。。

あはは~~そうストレートに言われちゃうと、笑うしかないわねぇ。
でも、私にとっては、買ってから二年、、、すっごく楽しんだわよ。

そうそう、価値観の違いなんですから気にすることないです。

理由のあるものだけのためにお金をかけりゃそれは貯まるでしょうが、それだけじゃ味気ないですよ・・・

趣味は人によってそれぞれだもんね。
蛇やクロゴキブリをペットとして可愛がり
楽しんでる人もいるし~
って、飛躍しすぎ?
でも、可愛がってる本人は楽しんでるんだよね。

デジイチは欲しいけど、
使いこなせる自信が無くて買い控えてる私です(^^)

江戸オフに参加する際に子が良くする質問です
「何のために?」とか「何しに行くの?」

まあ、強いて言うなら「心を豊かにするため」でしょうか?
人間として一番大事なことですよね!!
ふぁいと!

『好きだから』
理由はそれだけで十分だと思います!
何に興味をもつかなんて、人それぞれだから…
何にお金を使うかも、人それぞれですよね^^b♪

なので、もっと自信をもっていいと思います!!

みなさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
昨晩、安ワインを夫と飲んだくれてましてお返事遅くなって大変失礼しました。


>Tompeiさん

>中にこそ人生の楽しみありと思います(^^ゞ。
目から鱗。そうですよね~
と言いつつ、私の場合それだけという声も聞こえる・・


>ぽんぽこさん

それが正しい定額給付金の使い道だと思います


>hichaさん

>自己満足だわ。。。よ。
hichaさんの場合はその域はとっくに越えてらっしゃいます^^

>すっごく楽しんだわよ。
私は買ってまだひと月あまりですが、その予感

今日も、出掛ける用事があるのですが、この雨の中、定額給付金クン連れていきま~す。


>ぶんぶんさん

>それは貯まるでしょうが、
うん、しっかり貯めてるようですよ~
ありとキリギリスですわ^^;;


>TOKIKOさん

>飛躍しすぎ?
そんなことない。ホント色んな人がいて面白い。

>使いこなせる自信が無くて
使えてない私。でも、楽しいよん。
TOKIKOさんはお仕事柄使う場面も多いと思うけどなぁ^^と勧めてみる^^;;


>ゆれいさん

>ふぁいと!
おーーー!

>「何のために?」とか「何しに行くの?」
(笑)
大人になったらわかるよ~、なんちって^^;


>siiさん

>『好きだから』
ホント、その通りですね。
それが一番大事だぁ^^

>もっと自信をもっていいと思います!!
ハイ!そして、頑張って少しでも上手になるよう頑張ります☆

別に何に使おうがいいじゃないですかね〜

それが楽しくて生活に潤いを与えるものであれば、尚いいでしょうし♪

そんな言葉無視しちゃってください。
楽しい方が全然いいですよ^^

まず、自分が楽しむことが大切ではないでしょうか?
楽しんだ分心が豊かになると思います。
その後、人に感動を与えられると最高になりますが・・・。
桜桃さん、私も同じデジ一みたいです。
Wズームですか?

みるきいさん、@くまさん

コメントありがとうございます。

>みるきいさん

なんだか、自分だけが楽しいようで・・我が家の場合^^;;

でも、ま、いいですよね。私が不機嫌だと家族も迷惑だし、なんて。


>@くまさん

>その後、人に感動を与えられると最高になりますが・・・。
ホント、その通りですね。
なかなか・・・。

>Wズームですか?
レンズは一本。
もともと望遠レンズはあるのですが。そこまでたどり着きそうにありません。
またいろいろお教え下さいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みもふたも:

« 第十五回お江戸オフ ~堀切菖蒲園・巣鴨・白山~ その3 | トップページ | りす »