« 切れる~ | トップページ | 黒い魔物が・・ »

アウディがピアノを作るとこうなる

Piano_3

そうですよ

あのドイツの車メーカーのアウディとオーストリアの名器と謳われた、ベーゼンドルファーとのコラボだそうです。
アウディ創業100周年祭に使われるそうです。

って、ベーゼってつぶれてヤマハの傘下になったんじゃなかったの?いろいろわからないことが日々起こります^^;

詳細記事はネット記事であちこち掲載されてますが、その一つにリンク貼っておきますね。こちら

現在のピアノって究極のデザインだと聞いてたんだけど。

それがこうなる!う~ん。う~ん。まるで、布団をかぶったゴキブリ。今晩夢に出そう。

ちなみにお値段は10万ユーロ(約1300万円)。いかが?

« 切れる~ | トップページ | 黒い魔物が・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽、ピアノ関係」カテゴリの記事

コメント

朝、置き抜けでタイトル読んで「ガウディ」かなと思ったの…

お高いですね。

バイオリンの形状とかも変わらないってことは、あのピアノの曲線にも意味があるんだと思うのですが…
まあ、万が一音質が選りすぐれてるなら、それもいいかと思いますが…奏者の方は、イメージって大切ですよね~

ゆれいさん

コメントありがとうございます。

音響には全く影響ないってことらしいですよ。
どんなのか触ってみたい気がするけど・・。でも、ゴキブリ?(汗)

現代曲弾くにはいいかも。いや、案外バッハなんかが似合ったりしてね^^

アコースティックなんでしょうか?
電子ピアノのようにも見えますが・・・。

@くまさん

おはようございます。

電子音が出そうでしょ?
もちろん木製。アコースティックピアノです。ベーゼの音がするのよね、きっと^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アウディがピアノを作るとこうなる:

« 切れる~ | トップページ | 黒い魔物が・・ »