8月20日の足
旅行記の途中ですが。
訳あって足がこんなになってます。訳は旅行記完成後に、って
火曜日にあれ?パラッと赤いなぁって思って虫さされ治療薬の液体○○をつけてました。水曜、少し赤く部分的に腫れてかゆみが増してきました。チラッと皮膚科に行かなくちゃと思ったんだけど水曜は皮膚科は休診よ。
すると昨日木曜日の朝になってどんどん赤みがひどくなり、あれよあれよという間にパンパンに腫れて熱まで持ってきました。皮膚科へ。薬を飲んで治まるか様子をみたいから今日も来いって(涙)
でも、皮膚科って午後からなのよね。昨日はぎりぎり変更なしで済んだけど、今日は無理なので、仕方なく一人レッスン変更してもらいました・・。
昨日必死に足を撮影してPCに落としてたら^^;、息子たちが一斉に、まさかそんなのアップするわけじゃないだろ?そんなもん見せられたら迷惑だろ!何考えてんだ?と非難囂々だったのですが・・。
記録は大事ってことで小さくしてアップしておきます
確かにお見苦しいわねえ~
« 富山・信濃の旅2009 その2 ~宇奈月温泉~ | トップページ | 富山・信濃の旅2009 その3 ~黒部渓谷鉄道トロッコ電車の旅~ »
「心と体」カテゴリの記事
- 2025年の桜 No.4 4月になった(2025.04.01)
- 七草粥(2025.01.07)
- 血圧計を買った(2024.12.28)
- 人間ドック(2024.10.24)
- 7月1日(2024.07.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Ashikaga Flower Park(2025.04.24)
- 車を買い替えた(2025.04.23)
- 2025年の桜(2025.04.18)
コメント
« 富山・信濃の旅2009 その2 ~宇奈月温泉~ | トップページ | 富山・信濃の旅2009 その3 ~黒部渓谷鉄道トロッコ電車の旅~ »
え、ブヨ? でも、宇奈月温泉ならともかく、ご自宅あたりにはいないはず。また、どこかにお稽古に出かけた?
とにかくお大事に! 早く腫れがひきますように。
投稿: Tompei | 2009/08/21 10:37
ひえ~?
なんですかコレは?
はじめに塗った薬でかぶれた?
早く腫れが引くと良いですね
投稿: ゆれい | 2009/08/21 10:47
Tompeiさん、ゆれいさん
コメントありがとうございます。
飲み薬のおかげで患部の熱は随分取れました。幾分腫れもマシになってます。ご心配おかけしました。
>Tompeiさん
おかえりなさい!後ほどお邪魔しますね^^
一番先にTompeiさんの記事思い出して、患部の画像ないかと探しました。ブヨじゃなくてアブだと思うの。
>どこかにお稽古に出かけた?
行ってない行ってない^^;;
>ゆれいさん
>はじめに塗った薬でかぶれた?
鋭い!
旅行記終わったら詳しく書くけど、多分それが正解かも。先生は日が経ってるし特定できないことは言わないからわからずじまいとなりそうです。
投稿: 桜桃 | 2009/08/21 12:23
ヒエ~~すごいことになっていますね。
なんだか最近山ヒルが増えているって聞いたことがあるけど、まさかそれじゃないわよね?
もし、そんなのに噛みつかれたら、卒倒しちゃうかも。。。
早く治ると良いね。くわばらくわばら
投稿: hicha | 2009/08/21 15:33
hichaさん
ご心配おかけしてます~
おかげさまで随分よくなったけど、薬が眠くて・・・
仕事になりません~(涙)
>最近山ヒルが増えているって聞いたことがあるけど、まさかそれじゃないわよね?
違うの~。
そういうところは完全防備でした。油断大敵ってことだわ(ーー;
投稿: 桜桃 | 2009/08/21 20:21
薬、早めに飲んでよかったかも。
私は以前腕から始まった
毛虫に刺されたか漆にかぶれたかの毒が体中に周り
顔ま腫れた事があります(^^;
投稿: TOKIKO | 2009/08/22 23:50
TOKIKOさん
コメントありがとうございます。
おかげさまでもうほとんど腫れは引いてます。
ただ薬のせいで眠くて眠くて・・(ーー;
>毒が体中に周り
顔ま腫れた事があります(^^;
それは大変でしたね。
やはり飲み薬のまないとダメみたいね、こじれる前に。
投稿: 桜桃 | 2009/08/23 18:47