新車
先日の花火のお稽古が効いたのか、またまた私の愛車がパンク!通りすがりの自転車やさんに駆け込む。
もうこのタイヤも寿命だからまたすぐパンクしますよ。一応修理しておきますけどね。今度パンクしたらタイヤ交換ですね。ですって。そりゃ、私の愛車は大事に大事に乗って10数年。本体自体が寿命ではある。ホイールもゆがみ、錆も出て・・。はっきり言ってぼろぼろ。あちこちいろんなところでガタが来ますねえ~
思わず、新車の陳列に垂涎のまなざし、に気づいたか、お店の人に限定で入荷しますよ~と勧められ。。
私の希望は。27インチ(小さいのはたくさん漕ぐから嫌だ)、荷台なし(必要ない。重くなる)、テントウムシ(手動は重い)、メーカー品限定!(通販で9,800円の自転車を買って・・・・大変だった)。
となると○円以上かかりますよ。
だって。。。ぼろだけど、そういう愛車に長年乗ってたんだから。
限定品なので色は黒、シルバーのみだけど、お値段はお得ですよ。
う~ん。レンズも欲しい。が!
今買い換えて新車をまた10数年使うとすると。私の年齢を考えたら今回が最後の買い換えかも。ラストチャンスかと思って思い切って買い換えることに。
気分一新、新車で快適に走り回ります^^
でも、ああこれでレンズは遠のいたわね。がんばろう^^;;;
« 8月12日 お守り その4 | トップページ | 8月14日のお守り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉狩りツァー(2023.12.03)
- 10月31日(2023.10.31)
- 今日の富士山(2023.10.25)
- 100名城スタンプNo.62≪第45番岡崎城・第46番長篠城≫(2023.10.25)
- 今日の富士山(2023.10.22)
あれ?この間買ったばかりなのに!?
…とタイトルに釣られた私(笑)
確かに新車ですものね!
子供が小さい頃は、メーカー自転車しか与えませんでしたよ。

やっぱり違いますからね
通学通勤で駅に停めるなら安い方がむしろ良いですが…そうでないなら、これからだんだんバランスも悪くなるかもしれないから、良い自転車に乗った方が安全安心!!良いお買い物をしましたね
投稿: ゆれい | 2009/08/13 23:06
こんばんは、おかえりなさい (^_^)
車ではないですが、買い換えました。とても快適です。速い、速い!だってこれまでのは、7年も使ってきたんだもの。
関係ない話で、ごめんなさい。
投稿: 涼 | 2009/08/13 23:26
やはりタイヤが寿命だとまたすぐパンクしちゃうだろうし 危ないし、新しいのがいいですね^^
気持ち良さそうです♪
投稿: みるきい | 2009/08/14 06:44
おかえりなさい!
ピカピカの新車、乗るのが楽しくなりますね。
>でも、ああこれでレンズは遠のいたわね。がんばろう^^;;;
いや、きっとこちらもそのうちゲットされるような気がする^^;
投稿: ぶんぶん | 2009/08/14 07:31
ゆれいさん、涼さん、みるきいさん、ぶんぶんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
>ゆれいさん
>やっぱり違いますからね
ですよね^^?
乗り心地は今までのと変わらず、で新しい分、快適で、嬉しいです~♪
>涼さん
大阪の暑さはいかがですか?
>速い、速い!
いいですね~。7年使えば充分ですよね。
私の今使ってるの、重い重い(笑)
>みるきいさん
うん、快適快適。買い換えてよかったです☆
>ぶんぶんさん
この暑さは自転車には厳しいですが、だからこそ、快適だと乗れそうです^^
>きっとこちらもそのうちゲット

え?
投稿: 桜桃 | 2009/08/14 07:54
お帰りなさい!
27インチですよね。今って。
昔、ママチャリは24インチで
あれに乗っていた自分が(子と一緒に)あり得ないと思います。(笑)
手動じゃないの?
電動自転車?
いいなぁ~~~~~
私も10年乗ったちゃりを去年処分し新車にしました。
秋になればかっ飛ばして走るのも気持ちいいです。
投稿: 陶片木 | 2009/08/14 08:20
>今買い換えて新車をまた10数年使うとすると。私の年齢を考えたら今回が最後の買い換えかも。
って、アナタいくつよ?! まだ○○代じゃない……かろうじて(^^;)。
これを含めてあと3台は乗りつぶすと思いますよ~。
投稿: Tompei | 2009/08/14 11:10
陶片木さん、Tompeiさん
コメントありがとうございます。今日も乗りました。快適です^^
お返事遅くなってごめんなさい。
なんだかもうもう落ち着かなくって・・・。
>陶片木さん
>あれに乗っていた自分が(子と一緒に)あり得ないと思います。
はい!私も、前後三人乗り。あり得なかったです・・(汗)
>電動自転車?
あり得ない・・
ただの自転車です^^;
当地はすごい坂道はないのでお尻をちょっと上げて立ち漕ぎで乗り切れる道ばかりです^^
>Tompeiさん
>かろうじて(^^;)
ん??
>これを含めてあと3台は乗りつぶす
一体・・・、私って
いつまで出来るかわかんないけど、今日も新車で快適にかっ飛ばしてきましたぁ~^^
投稿: 桜桃 | 2009/08/15 23:28
すごい!同じ地に住んで10年ですか?
私、定期的に自転車を盗まれてまます(^^;
今使ってる自転車は使い始めてから4年くらいだと思うのですが
27インチ自転車の後ろに大きなかごを付けてもらい
片側スタンドからしっかり平行に立てられるスタンドに変えて使ってます。
でも、自家発電(っていうのかな)タイプの夜になると重い自転車のライトが
最近不調、もう買い換えたくなりました。
安いのを買ったからいけないのかしら、
サイドにサミアンと書いてあります。
サミアン・・・なんか聞いた事ある名前でしょ(^^;
前のは良い自転車だったのですぐに盗まれたのに
今度の自転車は盗まれません。
投稿: TOKIKO | 2009/08/16 10:48
新しいのは、包丁でもカメラでも畳でもいいですねぇ。前の籠に、大事なバッグをいれておいてひったくられたりしないように気をつけてくださいね。最近流行っているそうです。
質問です。
>テントウムシ(手動は重い)
っていうのは 電池式のライトのことですか?そういう商品名?
投稿: 惑 | 2009/08/16 16:16
TOKIKOさん、惑さん
コメントありがとうございます。
>TOKIKOさん
>定期的に自転車を盗まれてまます(^^;
ええ??
それは大変。
この自転車は鍵も何とかっていうタイプで簡単に外せないらしく、盗難保障も最初から3年間ついてるの。限定品でお得感ありでした^^
買い換えるならメーカー品で掘り出し物があるといいですね^^
>惑さん
ほら、もう一つあるでしょ?新しいのがいいの・・^^; なんて。
>ひったくられたりしないように
はい!ありがとうございます。防犯ネットはもちろん付けてます~^^
>っていうのは 電池式のライトのことですか?そういう商品名?
そうなの、某メーカーの自動点灯式ライトです。暗くなったら自動的に灯火するんです。手動のようにホイールとの摩擦で点灯するのじゃないので、漕いでも重くならないの。
で、今はLEDで白いライトなんです。びっくりしました。
投稿: 桜桃 | 2009/08/16 16:40