3月30日の桜
ジェットコースターに乗ってるのような毎日を過ごしております。
プログラム、出来上がったと思ったら、昨日すっぽりまるまる一つ、演目を落としてしまったてたのが判明。生徒二人分の名前が抜けてるよ(ーー;
何てこと~。朝一で紙を買いに走り(何とか半量だけど残ってた)刷り直しました。お金も紙も時間も無駄。
なんだか集中力に欠けるなぁとは思ってたんだけど・・・。
↑は、プログラムの印刷の後、そこから少々走るとゴミ焼却場。その焼却場の桜です。ゴミ焼却場って暖かいはずなのに。まだまだ蕾ばかりです。ああ、寒すぎて咲かないのね。
なぜ、ゴミ焼却場かというと、息子が家を出るのでようやく重い腰をあげて片付けをしたら、山のようにゴミが出たので持ち込みをしたのであった。ホント山ほどゴミを溜め込んでたのね。
その長男と、今夜は最後の晩餐でした。珍しく家族5人で家で食べました。もうこれっきり。一旦家を出たらもう戻ってこないんだ。
と、私は感傷的になってるとお思いでしょうが。ところがどっこい。そうは問屋が卸さないのが我が家のお子様たち。いろいろやってくれるから。
大物長女の時もめそめそしてる間もなくいろいろあり。長女が一番アホだと思ってたけど、長男はもっとアホでした。
携帯を落としたんだな、こいつが。サークルの最後の打ち上げで調子に乗ったんだよな。
iPhoneってすごいのよ~、落としたら。多分4月のお給料は飛ぶでしょう。高い高い授業料でしたね。まぁ、厄落としってことで。
これで、気を引き締めて新社会人となるでしょう。ま、頑張って下さい。
え?この親にしてこの子あり?ごもっともでございます
« 東宝雪組公演『ソルフェリーノの夜明け/Carnevale 睡夢』観てきました | トップページ | 4月1日の桜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
« 東宝雪組公演『ソルフェリーノの夜明け/Carnevale 睡夢』観てきました | トップページ | 4月1日の桜 »
あらあら…>携帯落とした
他の人って使えないけど出てこないんですか?業者さんに売られちゃうんでしょうか?
息子さんは遠くに就職?それとも社員寮?
だんだんおうちが広くなりますよね~
今日は少し暖かくなるって話ですが…隣の市の枝垂桜でも見てこようかしら…
投稿: ゆれい | 2010/03/31 07:22
え~~~落としちゃったんですか!
出てこないかしら~?
>一旦家を出たらもう戻ってこないんだ。
遠くに勤務ですか?
桜桃さんの場合、今お忙しいからしばらくしたら、淋しさが出てくるかも・・・
桜、今日のお天気でちょっと開花が進みそうですね。
投稿: ぶんぶん | 2010/03/31 08:00
ゆれいさん、ぶんぶんさん
おはようございます。
今日は良いお天気で、桜、ようやく開花進むかな^^?
毎日気がもめてもめて^^;;;
携帯は今現在、出てきません。落としたらもうダメだよね。だいたい酔っ払っててどこで落としたかもわかんないんだもん(ーー;
今日、出社する前に作るんだと・・・
>ゆれいさん
まだ、どこかはわからないんだけれど、とりあえず三ヶ月は名古屋です。その後も全国どこかわからないけど、もう戻っては来ません。
家に居場所ないもん。狭くて。よくココで家族5人暮らしてたと思うわ。
>ぶんぶんさん
>淋しさが出てくるかも・・・
うん、今も淋しいです。もう戻ってこないからね。
でも、自分も家をとっとと出ちゃったから。で、どこにいても離れていても思いは通じるものわかってるから大丈夫です^^
それに明らかに家事は減る
投稿: 桜桃 | 2010/03/31 09:02
これを読んで、
おぉぉ・・・
と、思い私がやったことはなんでしょう?
それは、先日プリントし終えたDMのチェック(^^;
とりあえず、大丈夫そう。
今まで何度か失敗し、私の場合はハリハリしましたが、
桜桃さんの場合、それはまずいもんね。
いろいろ、お疲れさまでした。
今週末は、打ち上げしましょ
投稿: TOKIKO | 2010/03/31 11:36
TOKIKOさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
>DMのチェック
傷がなくてよかったですね~^^
何度見直しても、後で間違いに気づくってどういう事なんでしょうか。
ホント不思議なくらい間違いがあるのよ・・・(涙)
生徒の名前落としちゃったから今回は刷り直すしかなかったんです。
>今週末は、打ち上げしましょ
なんとか咲きそうですよね~^^
お目にかかれるのを楽しみにしてます♪
投稿: 桜桃 | 2010/03/31 22:59
こんにちは~
大変そうやね@発表会
あの~、資料くれたらプログラムの校正くらいするからね、来年から^^;
編集と校正と両方経験したから分かるけど、編集者に校正はできんのよ。
注意力の注ぐ方向が違うから、絶対見落とす。
校正は校正者がせんとあかん、と思う今日この頃。
まぁ、作成も秒読みやったりするやろうから難しいかもやけど、できたらお手伝いさせてくださいな。
で…iphone落とすとそんな大変なのか@@
うちの家族には持たせられないな~
名古屋か…
そう、でも離れてても家族で、心がつながってることは間違いないから、きっと寂しくないよ。
(でも実際問題、メールも電話もたま~~~になってしまうけどーー)
投稿: 金木犀 | 2010/04/01 12:57
金木犀さん
お互い、新社会人おめでとう!
ご心配ありがとう~。来年はぜひお願いします。が、そもそも最初から私、落としてたのよ。。。練習もさせて自分も弾いてて、尚かつプログラムに入れてなかった・・。末期的ですね。
いろいろ企画しながらプログラミングしたり選曲したり入れ替えてるうちに落としてるわけで。そう言うときはどうすればいい???
>iphone落とすとそんな大変なのか@@
ストラップもつけられないから危ないのよ。
良いことが一つだけありました。メルアドと電話番号はそのまま同じように設定出来るので、知り合いには通知しなくていいのよ^^;;
投稿: 桜桃 | 2010/04/01 22:33