« 第二十一回お江戸オフ その1 ~深大寺~ | トップページ | 4月5日 »

第二一回お江戸オフ その2 ~神代植物公園~

深大寺でお参りをすませた後は、お隣の神代植物園へ。

門を入ると。

おいで~

Img_8152

以下、お稽古ですよ~。しばしお付き合い下さい。どんどん雲があつく垂れ込めてカメラには難しい設定。イマイチですが・・・

あちこちに可愛らしい花、

Img_8159

この植物園の桜は、大ぶりの枝を悠然と広げていて、桜の下にいる私たちまでゆったり気分になれます。

Img_8166

大きさがわかるかしら。

Img_8201

 

花桃も賑やかに咲いてました。

Img_8181

Img_8173

菜の花。あいにくの逆光で下手だけど・・。

Img_8196

桜の並木をくぐって、

Img_8202

お名残惜しいけれど、6時から宴会だよ。場所を新宿に移して、乾杯!

ご一緒して下さったみなさまありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

« 第二十一回お江戸オフ その1 ~深大寺~ | トップページ | 4月5日 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

昨日はいろいろお世話になりました。
お蕎麦屋さんから参加というのがいかにも桜桃さんらしい

桜の悠!然とした枝ぶりを見事にとらえていますね。
アップのほうは花びらの繊細さが出ているし、デジイチならではだわ。
お稽古の成果が出ていますよ

次はどこに行きましょうか? また楽しみにしています。

Tompeiさん

昨日はありがとうございました。当日よりも、それまでの桜のご機嫌伺いの方がお疲れだったでしょ?でも、甲斐あってどんぴしゃのオフでした^^
さすがです。

>悠!
小ネタに反応ありがとう^^;;使ってみたかったの。

>次はどこに行きましょうか?
日を決めちゃったけど、よく考えたら一番季節の良い5月をはずしてるんだわ。新緑のお江戸も歩きたいですね。もう一度日程検討しましょうか?みなさんいかがかしら?

昨日はありがとうございました。

空が惜しいですが、きれいに撮れてますよ~
でも、広くてきれい過ぎて、やっぱり納まりきらないのかしら?

植物公園は寺はつかないんですね(汗!

私は5月でもOKですが…

立派な木の様子がわかるね~
お江戸娘が参加できる日で日程を決めください。
5月末の出展にからまなければ参加させていただきたい(^^)

やはりデジイチは花びらの質感まで・・・
美しいわ~。

宴会では色々とお世話になりました。
名前も良かったけど、おつまみはどれもはずれがなくて美味しかったです!
ありがとうございました。

ゆれいさん、TOKIKOさん、ぶんぶんさん

コメントありがとうございます。

お花が一杯でとっても豊かな気持ちになれましたね~
近ければ、私も毎日通ってしまいそうです。


>ゆれいさん

写真、上手く撮れない~、入らない~、ストレスだ~とぶつぶつ文句言いながら歩いてたんですが^^;;
上手く撮りたいッて思うからトライですね。

オフねえ、どうしましょう。


>TOKIKOさん

出展最後の週ですよね。みんなどうだろう。


>ぶんぶんさん

カメラ、使いこなせてないのが悲しいんだけど。だからこそまた頑張るわ。

こちらこそ、毎度のことながら足引っ張ってて恐縮ですが、これからもよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二一回お江戸オフ その2 ~神代植物公園~:

» 第21回お江戸花見オフ(調布界隈)その2 [Fancy Pet]
前記事のつづきです。 神代植物公園 入り口をうっかり撮り忘れましたが、深大寺のすぐ裏手にあります。 広大な植物園で、自然な雰囲気を残しているのがとっても良いと思いました。 近くだったら毎日通いたくなっ... [続きを読む]

« 第二十一回お江戸オフ その1 ~深大寺~ | トップページ | 4月5日 »