« お江戸オフ番外編 ~江戸博・人形町~ その1 | トップページ | 5月13日のお稽古 »

お江戸オフ番外編 ~江戸博・人形町~ その2

5月10日、メニューは龍馬伝→人形町に移動→ランチ→人形町散策。

江戸博から人形町への移動は頭目のご指示によるとタクシーを使うのがベターとのこと。
どうする?

そこでいよいよiちゃん登場です。

Img_8730

表示は2.2キロ。26分。

近いわよ、歩けるわよ、誰からともなく歩くことに。

ただ、歩道のどこを歩けとまでは教えてくれないので、ガードレールがあって道を横断出来ないという羽目になりやや戻ったりしましたが。で歩道橋を渡る羽目にもなったのですが。

景色はよかったわよ。もう少し晴れていればもっと良かったけれど、晴れてたら歩けなかったかも。曇天でしたが結構蒸し蒸ししていました。

Img_8666

スカイツリーも見えたのにそちらを取らずに歩いてきた道を撮影してる私。バカバカ

Photo_2

歩いているとなにやらのぼりが。日本橋七福神の一つ

①笠間稲荷神社(寿老神)

Img_8668

どこだろう~?お腹空いたよ~。iちゃん大活躍。住所を入れると連れてってくれます。

芳味亭 頭目オススメのお店です。

が、え?フツーの日本家屋です。これでいいの?朝電話で予約したら、電話口で予約しなくても入れますよ、なんで電話なんかしてきたの?風な対応だったので、ドキドキしながら店内へ。フツーに靴を脱いで階段を上がると畳のお部屋に通されます。まるでお蕎麦を食べる風です。

Img_8678_3

Img_8672_2

Img_8677_3

私はやはりオススメだったカニクリームコロッケを注文、ゆれいさんは豪華にお弁当です^^

お腹いっぱいになったところでTOKIKOさんはお仕事なのでさようなら。三人で今しばらく人形町界隈散策へGo!

途中、甘酒横丁を横断。今回は歩きませんでした。

Img_8680

せっかく「新参者」の舞台なのに・・・。おせんべやさん、たい焼きやさん・・・。なんだか水天宮目指すのに必死でした。なんで歩かなかったんだろう・・・??わかんない

水天宮へ向かう。途中で、なにからビルなんだけど鳥居が。やはり日本橋七福神の一つ

③松島神社(大国神)

Img_8682

神社がビルになってその一階部分が神殿です。さすが都会。坪価格考えると恐ろしくお高い神様なのよ・・・。

④水天宮

Img_8691

どこをとっても都会。都会のど真ん中にポツポツと虫食いのようにお江戸が点在しているのです。

お参りですよ。大安だったらしく、お宮参りの赤ちゃんが一杯。みている私たちも幸せなき持ちになれますね。

Img_8683

可愛らしいお犬ちゃんの親子

Img_8688

私が撫でたら大変なことになるので写真だけ

カッパの親子もいますよ。三人兄弟のカッパちゃん。どこにいるかわかります?

Img_8686

お参りした後は、パワースポットへ!

あれ?バッチリのタイミング。からくり時計が開きますよ。
⑤人形町からくり櫓

Img_8694

パワースポットよ、パワースポット!

途中ビルの玄関に。

⑥谷崎潤一郎生誕の地

Img_8707

表札も谷崎さんでした^^;

いよいよパワースポットと言われている

⑦小網神社

Img_8709

やはりビルの谷間に垣間見えます。テレビで放送されたんですって。続々と参拝客が。
立派な竜の彫り物の社屋です。昭和初期の木造社屋で、このあたりは関東大震災、東京大空襲など消失家屋が多い中、現存する数少ない木造社屋だそうです。

Img_8711

ねえねえ、パワー感じた?
三人で顔を見合わせました。あ、いかん、バチ当たりな私たち

そろそろ私は散策もお仕舞いにしなくては、小伝馬町へ向かいます。

途中

⑧椙森神社

Img_8716

平安時代以来の古社ですが、関東大震災で焼失。この社屋は昭和初期の鉄筋の建物です。江戸時代、ここで富籤が行われ記念として富塚が大正時代に建立されました。
宝くじにはトンと縁がないのでスルーする。

せっかく小伝馬町まで来たので、急いで小伝馬町牢屋敷跡へ、

⑨十思公園
ここが小伝馬町牢屋敷跡と時の鐘があった場所です。

Img_8718

お江戸には時の鐘っていくつあったっけ?コロッと忘れたのでぶんぶんさんに聞いたらぶんぶんさんもコロッと忘れてて安心しました。お江戸検定はどこへやら。。。ああ3級

吉田松陰終焉の地の記念碑です。

Img_8722

そうかぁ、ココが、と感傷に浸れる雰囲気ではないこの公園。なぜか背広姿の男性が一杯。くつろいでるのか時間をつぶしているのか、たばこを吸っているのか。

そちらの方がコワイ昼下がりの牢屋敷跡。

私はココでみなさんとさようなら。11,000歩。結構狭い範囲にいろいろあるのね。

まだまだ人形町も見落としたところが一杯ありそうです。ご一緒してくださったみなさまありがとうございました。次はどこを。牢屋まで来たからには市中引き回しオフですね^^

記事が長くなりました。最後まで付き合い下さいましてありがとうございました。

« お江戸オフ番外編 ~江戸博・人形町~ その1 | トップページ | 5月13日のお稽古 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

スカイツリー、ちらっと見えていますよ

七福神めぐりの時、私も似たような距離を歩いたけれど、江戸博の後だったらめげていたと思います。みんな健脚で偉い! iちゃんのおかげですね(^^)

七福神に一つ二つ足りないのがちょっと惜しい。機会があったら、また歩きましょう!

芳味亭、不思議な雰囲気でしょ? 2階にも部屋があって、会社の忘年会をしたこともあります。味はどうでした?

あ、本当だ見えたんだ~>スカイツリー


甘酒横丁は「あとでお茶でも」って後回しにして、結局時間切れだったんですよね。
でも、参拝いっぱいできたから…ご利益がありますよね!

横レスですが>Tompeiさん
予約してたら、お二階に通されましたのよ
とても美味しゅうございましたよ!!

スカイツリーに全然気づきませんでした~(;д;)

ピンクちゃん、大活躍でしたね。
目的地まで何分って出るのも便利ですね~。

十思公園は何であんなにサラリーマンが?私もあの異様な感じが怖かったです。

人形町は江戸博に寄らなければ、それこそ鯛焼きとかゲットできたかも?
またゆっくり甘酒横丁に行きたいです。

>予約してたら、お二階に通されましたのよ

それはよかった……ってほどの座敷ではないけれど、1階よりは落ち着くわ。
芳味亭らしさが味わえるしね。
会社の帰りにふらりと行くとたいてい1階のテーブル席でした。

スカイツリーが見えますね。
地図を見て、あらためて近いんだ!と実感です。(実家から)

水天宮ってホントに都会にありますよね。
私も二度行ってきました。
次は孫かなと思いつつ、それはきっと夢で終わりそうだけど。(笑)

大震災、大空襲をくりぬけた小網神社はすごいですね。
母が嫁に来た当時ですら、まだ戦争の傷跡が残っていたらしいです。(昭和32年頃)
どんな災難もくぐる抜けるパワーがありそうです!

ピンクちゃんはなんてお利口なの!
方向音痴の私にぴったりです。
とはいえ、きっと私には宝の持ち腐れになりそうだけど。
これからはこっちへ移行するのが当たり前なんでしょうね。
もう、何もついて行けそうにないです。(v_v)

Tompeiさん、ゆれいさん、ぶんぶんさん、陶片木さん

コメントありがとうございます。

Tompeiさん

スカイツリーを主役にするべきですよね~。こういう場所からだと^^;;

甘酒横丁に行かなかった事を思い出しショックでお昼ご飯の感想書き忘れました。
もちろんとっても美味しかったぁ~。あっという間にペロッでしたよ。

残りの宿題はぜひご一緒にお願いします。

ゆれいさん

>「あとでお茶でも」って後回しにして
そうか!そうだったのか。これまたコロッと忘れてました。

平日は私がどうしても時間に追われるからね~。ゴメンね~


ぶんぶんさん

>目的地まで何分って出るのも便利ですね~
まだまだ使いこなせてないけれどあらかじめ目的地を入力しておけるので便利です^^

>またゆっくり甘酒横丁に行きたいです。
絶対行きましょう!

あの公園、すごい雰囲気でしたね。一人歩きは出来ないわ・・


陶片木さん

水天宮でお願いする前にお互い行くところがあるから頑張りましょう

>母が嫁に来た当時ですら、まだ戦争の傷跡が残っていたらしいです。(昭和32年頃)
そうだったんですかぁ。度重なる災禍に傷つきながらも残ってくれてよかったですねえ。

iちゃんねえ。もっとイロイロ使いこなしてやらなくちゃいけないんだけど、なかなか

たびたびすみません

ふと思いついたんだけど、スカイツリー直下見物と人形町グルメツアーをやりましょう!
粕漬け、玉子焼き、お豆腐&がんも、牛肉、ふき豆、お菓子いろいろ……おみやげもたくさんありますよ~(^^)

>スカイツリー直下見物と人形町グルメツアー

わ~い!

またまた横レス 失礼いたしました~

Tompeiさん、ゆれいさん

グッドアイデア
ぜひぜひ。スカイツリーは土日は混んで大変らしいから平日で。

再来週はお籠もりなの
でもせっかくだから市中引き回しオフ(勝手に決めてる)の前に行きたいなぁ~

>スカイツリー直下見物と人形町グルメツアーをやりましょう!

お!そんな話に発展?!

行く!行きます!!

ってことは来週ですか?
月曜は×だけど、木曜ならOKです。

え?いいの??

嬉しい~~

みなさん、いかがですか?

私も月曜日は×だけど、木曜日なら◎です!

最後のおみやげコーナーだけでも参加したいけど
お時間のスケジュールが分かったら教えてください。
職場からだと遠くないと思うんだけど・・
行けるといいなぁ~^
早退できたら参加希望!

ぶんぶんさん、陶片木さん

ご一緒しましょうね~

陶片木さん、少しでもご一緒出来たら嬉しいです。お待ちしてますね☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸オフ番外編 ~江戸博・人形町~ その2:

« お江戸オフ番外編 ~江戸博・人形町~ その1 | トップページ | 5月13日のお稽古 »