« いざ、鎌倉! その1 | トップページ | いざ、鎌倉! その3 »

いざ、鎌倉! その2

6月24日(木)、北鎌倉を起点に、歩いて鎌倉まで来た私たち。

江ノ電に乗ります。目指すは成就寺です。駅は人であふれかえってます。みんなあじさいか?

極楽寺下車。

Img_9428

30年ぶり、二度目。駅看板の色が違ってる気がする。「俺たちの朝」の舞台だぁと当時大感激したことを思い出す。その時一緒に行った友達はそれから4年後先にあちらに逝ってしまったことも同時に思い出した。

⑤極楽寺にお立ち寄り。

Img_9432

中は撮影禁止です。

本当は鎌倉で休憩にしてもよかったのだけれど、とにかく先へということで飲まず食わずの私たち。ランチの場所を探すも適当なお店がなく、かなりくたびれてきて。

目に入った看板。

Img_9445

ココを登ってくの?他に適当なお店もないので、仕方なく登る。疲れる・・・

たどり着いたところは、

Img_9435

普通の民家のお二階がレストランになってます。出されたお水がハーブ(レモングラス)入り。疲れた身体に染み渡る^^

お食事は。

友人は、シラスのパスタ。麺が太い@@)

Img_9437

私はフォカッチャとサラダ。

Img_9442

これで1,100円也。フォカッチャは私が焼いた方が美味しいかもしれないまぁフツーのお味ですが、とにかく暑くて疲れてたし、他に選択肢がなかったからベストチョイスだったと思う。とにかくお水が美味しかったよ~

Img_9443

お店の名前、忘れました

ようやく落ち着いたところで、次は

⑥成就院

こちらもあじさいが有名ですが、私の目的はもう一つ、やはり一意専心スポットです!

まずは。

Img_9456

パワースポットと言われる不動明王。んんん??私の感受性では全く察知できず。。、
が、一人ずつお参りするため少々並ぶ。

が、しっかりお参り!

大渋滞。??おお!ここが有名な撮影スポット(笑)

Img_9457

Img_9491

 

20100625

あじさいを見るより人を見る。じっくり撮影してると迷惑・・状態なので、とにかくテキトーに撮るとどれも中途半端。こういうときにサクサク撮れるようじゃないとダメだわ。

さて、成就院を後に、鎌倉の大仏さんを目指す途中に。

星月の井

Img_9507

どこかの組名のような(笑)。鎌倉十井の一つ。・・と言われてもわからんが。

なにやら行列。行列と言われれば並ぶよね。

Img_9508

Img_9612

お餅でした。美味しかった~

江ノ電の踏切を渡ると。

Img_9511

江ノ電とあじさいの撮影スポットらしく、鉄っちゃんたちを撮ってみた

なぜかそれなのに傘をさす女性。どうしてそこで傘をさすんだ!と怒るおっちゃん。でも聞こえないのかしらんふり。いや~、どこに行ってもデジイチ修行は大変です。

⑦御霊(ごりょう)神社

Img_9513

お、江ノ電です。みんなこの瞬間を撮るため構えてたのね。

Img_9512

境内にはやはりあじさい園が。

Img_9522

八丈千鳥。

路地を抜けると、

⑧長谷寺です。

Img_9525

暑いし、すごい行列だし、列は止まってるし。であじさい散策路は並ぶのやめてしまいました。向こうの方にかすかに見えるのがあじさいです(爆)

Img_9536

大本の長谷寺を知ってるのであまりの喧騒にガックリしたってのもある。とてもじゃなかったわ。ココで並んでたら多分倒れてたかも・・・。

とんびは悠々と飛んでます。

Img_9531

なにか水分補給を。と思うけど適当なカフェが見つけられずに。

ココで力尽き、鎌倉の大仏様どうする?一度見たことあるしね~とお互い友人と顔を見合わせる。

なんとか道路沿いのジェラートカフェを見つけて座る。ふ~

Img_9538

美味しくって生き返りました。元気が出たので、やはり大仏様は外せないと言うことで大仏様へ。

やっぱり長くなったので続く。

« いざ、鎌倉! その1 | トップページ | いざ、鎌倉! その3 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ブルーの紫陽花が素敵! この色が一番好きです。

それにしても、あの蒸し暑さの中、ハードな行程だわ~。さすが、桜桃さん!
花の季節の鎌倉や京都は人が多すぎるのが難ですね。成就院の紫陽花の小道をのんびり歩きたい。

Tompeiさん

こんにちは。今日も蒸し暑いですね~
コメントありがとうございます。

あじさいはやはりブルーですよね!雨に一番似合う色だと思います^^

平日なのにあの人出、びっくりしました。今日娘が行ってるはずだけどどうなってるやらです。で、京都にも、息子が今日行ってるんだけどきっとどちらも凄い人出でしょうね~。

どうも、私はどこに行ってもガツガツメニューをこなそうとする、ダメだわ~。優雅にゆったり・・。でもきっと一生無理なのかも(ーー;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いざ、鎌倉! その2:

« いざ、鎌倉! その1 | トップページ | いざ、鎌倉! その3 »